MC板 避難所 黒い334連星
最新 最初 全 
#501 [匿名さん]
此処にしか書き込まないのに運営批判もなにも。前からアイポンは勝手が悪かったらしいけど対処する気はないらしいね
そっち系だったんだ。だったら尚更ギコギコの刑でいいべ。死にさらせ。
あ、台風は室戸とかあっちか。やっぱ肝は断層と富士か…
:18/07/09 19:15
:iPhone
:JQAugfHo
#502 [匿名さん]
余所でやらかした他の人とIDとか某ワッチョイ的なモノが被って巻き添え喰らうんかね
ガラケ時代の創設だから色々と対応が難しいのかもしれない
運営費だって只じゃないだろうにサイトを続けてくれてるだけでも感謝
死んだらたかれなくなるから老衰まで生きるんじゃないかな
仮に金を払っても釈放される保証はないし、釈放されたら政府の対応をディスる本とか出して小銭稼ぎ
その後、第2第3のずんぺー達が出番を待ってそう
それなりに足掻きはするけど不可抗力での死亡確率は高いから、逆にお気楽ではある
身動き出来なくなってジワジワ死を待つケースになった時用に、酔い潰れる量と度数の酒とヤニは手に届くトコに置いときたい
先に言っとくけど、他県に迷惑掛けたらゴメンナサイだし自衛隊の皆さんお疲れ様です
:18/07/10 00:15
:PC
:7Myyn5Lk
#503 [匿名さん]
混同するだけ繁盛してるようにはry
でも何だかんだ息の長い掲示板だよね。なんか意図があるのか金持ちの遊びなのか。とにかくこれからも宜しく頼むっス
元々あった断層の上にたまたま住んでしまっただけだししゃあない。事が起きてこっちまで来る事ができたなら沈む日本を見ながら飲もうじゃないか
:18/07/10 18:56
:iPhone
:NYWmUIOY
#504 [匿名さん]
広告くらい挿してもいいのにね
こちらこそ宜しくです
つかさ鈴鹿、ライスポ待ちきれずに軽く調べたら(カワのレイ参戦はおいといて)HRCが出るじゃん
いつものチーム達の代わりじゃなくて追加で
実力でも数でもキッツいわ
近頃はセルが回らんとかアクセルが戻らんとかやらかしてたけど、HRCならそんなミスはないだろうしなぁ
:18/07/11 00:02
:PC
:ZJbb18oE
#505 [匿名さん]
とうとう本気出してきたか。音叉は音叉で頑張ってもらいたいけどここいらでカワと実質修ワークスの吉村にハッチャケてもらいたい。できるならンダ勢を表彰台に上げんでくれ!
:18/07/11 19:31
:iPhone
:Ib19NNcg
#506 [匿名さん]
マジそう
カワでも吉村でもイイからHRCに勝たせたくない
特にカワは何で勝てないのか解らん
ずば抜けた長所がない気もするけど、長丁場の勝負ならそれも利点だろうに
音叉ファンの場合は「ワークスが出てやっと勝てた」って認識だけど、ホンダファンは「やっぱホンダが最強」とか抜かしそう
もしかしたら俺はホンダが嫌いなんじゃなくてホンダファンが嫌いなのかもしれない
宗一郎氏は凄いし嫌韓のエピソードは共感してる
:18/07/12 00:18
:PC
:v40ogp8A
#507 [匿名さん]
言われてみればそうかも。まぁ俺はそのジャンルで最強と呼ばれるチームとファンが嫌いなんかな?巨人然りホンダ然り。強くて当たり前と思ってるチームやファンをなんとか泣かせてやりたい
:18/07/12 19:41
:iPhone
:EYbNmjAU
#508 [匿名さん]
そういえば今も巨人って強いん?
野球人気の衰退もあってか、野球の話題を全く聞かなくなった
草野球とファミスタは嫌いじゃないけど、高校野球も無関心
自分の子供が出てれば応援するんだろうけど、仮に出身校だとしても興味わかなそうな気がする
他の高校スポーツはスタイリッシュなのに、野球だけジャガイモなイメージ
:18/07/13 00:54
:PC
:1I.9XQfY
#509 [匿名さん]
どうなんだべ?ここ最近は優勝したって話しは聞かないかも。プロも高校もスキャンダルつか事件待ちみたいな感じ。脳筋馬鹿がなんかやらかすとなんか安心する
:18/07/13 19:16
:iPhone
:pbCavh9M
#510 [匿名さん]
地元に球団があれば少しは違うんかなぁ
でも、地元&音叉のズビロでさえ観に行かなくなったしなぁ
つか趣味の範囲がドンドン狭まってる
このままじゃゲームと(なんとなくダラダラと)動画鑑賞だけになりそう
:18/07/14 00:57
:PC
:VN161pv6
#511 [匿名さん]
ズビロてまだJ1にいんのけ?こっちはJ2に上がりたいがスタジアムがなんちゃらーで頓挫中。つか今季は3で負け越して監督が途中交代とかでグダグダ。まぁバスケがB1復活したからいいけど。
俺も趣味なんてカブと事務兄さん遊びぐらいだべ。つか新型事務兄さん欲しいなー。オプションか知らんがデフがいい仕事するらしい。いやー欲しい!
:18/07/14 18:21
:iPhone
:tUzw2ofs
#512 [匿名さん]
新型事務はかなり良さげだけど、見た目がやり過ぎな気はする
アメリカ人から見たらギャグで済ませてくれるんかな
昔、ミラジーノもやり過ぎと感じたけど
:18/07/15 03:07
:PC
:3TJHDJwo
#513 [匿名さん]
やり過ぎ?外観がハマーとかジープみたいな感じがかな?
:18/07/15 21:43
:iPhone
:3.0VZbb.
#514 [匿名さん]
まんまハマーに見える
カッコカワイイけどサムライって名前で世界でも売ってなかったっけ?
むしろOEMでポケットハマーとかいって売ればいいレベル
メガクルーザーを模してナノクルーザーってOEMも良さそうだけど、ダイハツが許さんか
そういえば三菱はパジェロミニがあったけど、ダイハツの軽クロカンってあったっけ?
白ナンバーならブリザードだかラガーがあったな
:18/07/16 01:30
:PC
:.GYaMDC.
#515 [匿名さん]
角ばったクロカンを作るとどうしてもあんな感じになるくね?細部のディテールを弄るとバランス悪くなりそうだし。俺はあれでいいかな。ダイハツは本格クロカンは無いべ。下手に対抗して負けるより手を出さなかった開発、首脳陣はある意味有能だったと思う。
:18/07/16 18:43
:iPhone
:C32yj912
#516 [匿名さん]
カッコカワイイとは思うよ
でも、歴代ランクル,ゲレンデワーゲン(Gクラス),ウニモグ,ランドローバー、見た目のアプローチは幾つもあるべ
つか、独自の格好良さを出して欲しかった
それこそ海外メーカーが逆にパクるような
(カブを含めて)スペックには誠実でストイックだけど、エクステリアにはトコトン苦手なイメージ
初代ワゴナールと四発フルカウル油冷が奇跡
グースは好きだけどジレラっぽいしなぁ
:18/07/17 01:57
:PC
:FqpdJJlA
#517 [匿名さん]
今さら真新しい形って難しくね?どうやってもなんかに似ていきそう。賛否両論あったけど、JB型が良くも悪くもオリジナル感が強かったかな。
今度の休み試乗しに行ってみっかなー。でも買いたい衝動すごいんだべなー迷うわ
:18/07/17 19:06
:iPhone
:pnKNY9RY
#518 [匿名さん]
手っ取り早いのはグリルの意匠を固めるとか
キドニーならベンベ、逆五角形ならマツダやホンダとか
Sのマークだけじゃ弱い
三菱はフォルムがダサくても頑なに角張ってて、好きな人には堪らんのだろう
まぁ、スズキが軽界のトヨタだと考えればパクりも王道なのかな
日産の初代シーマは上手にパクったと思う
今、おもちゃに三桁万円出す熱がある?
余裕で資産が余ってるなら羨ましい
メインにするなら納得
:18/07/18 01:35
:PC
:fhS3C/2E
#519 [匿名さん]
訂正
×納得
○同意
:18/07/18 01:36
:PC
:fhS3C/2E
#520 [匿名さん]
そっちかよ。主張とかあんま興味ない。走るための基本スペックとある程度カッコいいと思える外観だったら文句ないわ
今もなんだけど事務兄は趣味から通勤快速からなんでもこなす一台だべ。家族もいないし事務兄さんが一台あれば俺の生活を全部まかなってくれる。けど買うなら最低でもあと三年は待たないといけない。衝動買いしないようにやっぱ試乗やめるわ
:18/07/18 18:35
:iPhone
:MJDKzEaE
#521 [匿名さん]
麻痺しがちだけどその通勤快速がさ、主にタイヤ(のデカさ)による乗りにくさや燃費やノイズや交換費用で一般人にはマイナスになるんよ
その辺は当然ですが何か?って人は今の世の中じゃ少数派
バカチョンでも快適なモノが多数派
旧ミニが現行時代はファッション派とガチ派が共存していたけど、Newミニが出たら旧ミニは絶滅した
金掛けたツインカム載せた旧ミニとかマーコスも絶滅
ついでに雑誌ティーポも部数激減
要はクルマは娯楽の対象から外れつつある
:18/07/19 01:44
:PC
:jP6fXSRg
#522 [匿名さん]
少数派だべ。わかっちゃいたが。だが譲る気はないし他人に押し付ける気もない。商品的には売れなきゃダメだろうけどコアなファンやヘビーユーザー寄りに考えて作ってくれたと信じたい
:18/07/19 19:44
:iPhone
:LuHMD5Ik
#523 [匿名さん]
性能面は妥協しないと思う
唯一無二だし、メーカーのイメージ貢献の役割もあるし
てか、一番ユーザーがコアかつハードなジャンルのKトラもガチに作って欲しい
今の1.5倍の価格で2倍保つ様なクオリティで(俺的に)他社を抜ける
たしかに低価格の需要はあるけど
タイミングベルト信仰のホンダで想定外の早さでベルトが切れて廃車になった時は俺もキレた
次の型でチェーンになってまたキレた
今使ってるスズキは(上がってるのか下がってるのか)2st並にオイルが減る
シフトの入りも怪しい
消去法でダイハツが高くて良い(でも重い?)イメージがついた
:18/07/20 01:27
:PC
:/SNE4gfg
#524 [匿名さん]
システム的な話しはあんまよくわからんがボディの錆対策はもっとどうにかした方がいいと思う。新車でよく見る防錆なんちゃらシールがあるけどどんだけ防錆なんかと。海沿い雪国で5年〜保つぐらいじゃないとな
:18/07/20 19:42
:iPhone
:4zIEPsjQ
#525 [匿名さん]
魚屋のKトラや箱はコッテコテに塗りたくってるね
塗料ってよりFRPな感じ
それでも給油口なんかが朽ち果ててる
雪国の下からの攻撃とは違うケースだけど
面はバッチシでも、突端やヒンジから逝くのであんま意味がない気もする
それでも対策しないと全方向が一瞬なのかもしれないが
まぁ、生き残ってる数少ない魚屋達は儲かってるみたいだから無問題か
:18/07/21 00:51
:PC
:8xuXEP16
#526 [匿名さん]
ちなみに今時のKトラ新車てなんぼぐらいすんの?昔のイメージだとフル装備で百万行かないぐらいだった気がするけどさすがに今は超えてくるか。
:18/07/21 19:04
:iPhone
:e0tfp./I
#527 [匿名さん]
2駆MTの素モデルでスズキが99万〜、ホンダが108万〜
値引きは渋い
ちなみにスズキは電源ソケットすらなくて感動した
:18/07/22 04:53
:PC
:/GcbeFfs
#528 [匿名さん]
二駆設定なんてこっちじゃお目にかかれねーら。そもそも最近の車ってシガソケット付いてなくね?灰皿もないしそこまで喫煙者をディスるかね
:18/07/22 20:37
:iPhone
:VY8a8nDc
#529 [匿名さん]
シガーソケットちゃうちゃう、電源ソケットだよ
耐火性断熱性がないからシガーライター挿し込んだら火が出そう
今時の高めのクルマは家庭用コンセントついてるね
灰皿はドンドン小さくなっていって、今は小物入れの名目で辛うじて生き残ってる
ご丁寧に起毛の内張りがしてある
昔の営業車とか1DINサイズの引き出しだったな
ベンシや三河のコ洒落たハイブリッド辺りは、ドリンクホルダーに挿す空き缶サイズの灰皿がオプション
たまたま今時の新車はベンシと三河の内装しか知らんだけで、世界各社共通なのかもしれん
伊と英と仏車は堂々と灰皿にして欲しい気はする
:18/07/23 01:18
:PC
:LsS4.HWs
#530 [匿名さん]
家庭用電源なんて付いてるんか。あ、なんちゃってキャンパーには重宝するんだべな。そういやレンタルのプリウスに携帯灰皿みたいなのが挟まってたっけな。
つか今週末いいなー。暑くなるんだろうけどいいなー
:18/07/23 19:00
:iPhone
:Jm7kQdJM
#531 [匿名さん]
尚、現実は居場所の無いお父さんが液晶付きDVDプレイヤーでのAV鑑賞に使われる模様
一週間以上の日照り予報だってばよ
今年初参加の友人がいるけど、ガイドもせずに遊園地のプールに引きこもるわ
てかタイヤ勝負になりそう
アショア、当初の想定の3倍の6千億円だって
人命の安い国側で攻める側なら、どんだけ拡充できるやら
割があわん
:18/07/24 01:02
:PC
:zwl7FakE
#532 [匿名さん]
純正浮き輪でひょっこりひょうたん島かね?冗談抜きで熱中症には気をつけておくれやす。俺はエアコンが効いた部屋で寝ながら応援するら。
日本もとうとう戦争ビジネスに乗り出したか?いくらなんでも倍はざるすぎんだろ
:18/07/24 21:55
:iPhone
:KFIL7CNY
#533 [匿名さん]
やかましいわ
ジュース飲み放題のツアーなんだけど、コークにしてもアクエリアスにしても爽健美茶にしても飽きる
紙コップのビールは生温いし脱水症状が加速
日陰でも暑いし、やっぱ全身水冷のプールが最強
小町県と山口に金が落ちるんならそれでも良いんじゃないか
立ち退きのゴネ得狙いで、慌てて掘っ建て小屋を作るパヨは例外
:18/07/25 01:51
:PC
:gOt1/M2M
#534 [匿名さん]
水ん中しか逃げ場はないか。ビールが生温いって致命傷だしどうにもならんわな
客層からいってヤンママの過激ビキニなんかも期待できんのかね?
物が物だけに地元企業も入れないだろうし周辺住民の税金が少し安くなるぐらいじゃね?イージス周辺にミサイルが落ちたとしたらこっちまで灰になるってのに騒いだり恩恵があるのがその周辺民にしかないってのがそもそもおかしな話しだけどな
:18/07/25 19:36
:iPhone
:1h02bjWg
#535 [匿名さん]
汗は乾いても不快だから、プールで洗い流せるのにはかなわん
過激ビキニってより、子育てに追われた年イチのプールで真っ白な肌が露出してる生々しさがエロい
あと、動画とは違うリアルさ
無修正の抜き挿しよりも、至近距離のキャバ嬢の上乳の谷間の方がエロい理論
他県民の俺からしたら日本を守る為なんだから納得して欲しいし、該当する地域の人達は危険度に応じて優遇されてもらいたい
戸籍移してまでゴネ得を目論む乞食は死んでどうぞ
:18/07/26 01:08
:PC
:h7xZSHuU
#536 [匿名さん]
浸かってる時はいいけど上がったら地獄が待ってそう。薄着でカブ乗った時よりダルくなってかなわん。
画面越しの陰部より生身の艶めかさか。同意する。
恩恵なんていらんよ。国の防衛にとって要になるなら喜んで配置しろと言いたい。あっても無くても変わらん県なんだから。そんかわりこっちに何かあったら全力で仇を討ってくれりょ
:18/07/26 19:34
:iPhone
:NZU9o67k
#537 [匿名さん]
早起きもあって眠くはなるね
ダルさが勝つか、祭のテンションが勝つかってトコロ
実は出店で食いまくるとわりと誤魔化せる
多分、素人サンの半裸を見慣れてないのと、向こうが意図的に見せようとしてないからだね
仇は取ったると言いたいけど、コッチもゲンパシの警備が物々しくなったし、スリーパーセルにボコボコにされてそう
出入りの業者も激減
:18/07/27 01:59
:PC
:867/xr..
#538 [匿名さん]
音叉が勝てば疲れ知らずのニコニコで帰ってくるんだべな。個人的には久しぶりに川のてっぺんが観たい。
アクシデント的なポロリが好きだって?同意するが自ら見せにくるタイプも嫌いじゃない。
あーゲンパシあるもんな。それこそゲンパシに到達する前に狙い撃ちするのがこっちの仕事か
:18/07/27 20:20
:iPhone
:QdTD27X2
#539 [匿名さん]
カワはねぇ…
欠点もないけど目立った強みが見えないんだよなぁ
なんでだろう
エバーのトリックスターが調子に乗るトコは見たい
通りすがりにチラ見しかしないけど、なんだかんだでコスプレレースクイーンは華やか
ゲンパシはミサイルよりも潜伏工作員と海からの挟み撃ちの方が高確率な気がする
スロの6号機ってもう出たの?
:18/07/28 01:35
:PC
:.ZsIEYFI
#540 [匿名さん]
カワのジョナサン、2位の日本で一番速いナカスガより一秒速くて笑った
コレが世界一の力か
天気もあるし荒れそう
:18/07/28 17:02
:PC
:.ZsIEYFI
#541 [匿名さん]
中須賀コケてんじゃん。まぁ三人でのレースだから決勝じゃバイク壊さないようにコケればいいけど。とりあえず想定内のリザルトみたいで決勝での各チームの猛烈プッシュに期待しる。
たまに触っても五号ジャグだけだからわからんちん。
孫の生誕祭にいてくる
:18/07/28 19:03
:iPhone
:TDJQwT3A
#542 [匿名さん]
おめでとう。川コケなきゃもっと楽しくなっただろうに。
:18/07/29 20:47
:iPhone
:cMhX8enU
#543 [匿名さん]
ありがとん!
ナカスガの史上初四連覇と、GMTのチョンピョンでもう思い残す事はない
カワ(ってかジョナサン)のとんでもない強さ
序盤の吉村が相手(ヤマハ)を喰い殺そうとする気迫
なんだかわからんけど普通に速いHRC
拮抗した戦力同士の中、タイヤコーカーンの駆け引きと運もあいまってかなり接戦だったと思う
来年はホント読めなくて、純粋に観戦を楽しめそう
スズキ?
いたの?
6号機がデフォになればジャグのゲーム性も変わるんかね
お孫さんいくつになったん?
やっぱ可愛い?
:18/07/30 03:47
:PC
:opjPi9Ro
#544 [匿名さん]
ゴメン訂正
GMTはチョンピョン逃してた
5位争いのTSRの猛攻を避け続けてたので勝った気になってたけど、終盤に順位が入れ替わってた
追いかけてたTSRがPIしたので逃げ切ったと思ってたら、まさか最期に抜かされてたとは
:18/07/30 03:59
:PC
:opjPi9Ro
#545 [匿名さん]
来年もンダがワークス体制で出張ってくるとなると危ないな。好きじゃないけどこのまま二番手に甘んじてるメーカーじゃないはず。来年からホルヘもンダに乗るしホルヘかマルケス辺りを召集とかガチでやりかねん。
Aタイプだからゲーム性は変わらないけどビジ270枚だかになるからもうやってられん
:18/07/30 19:55
:iPhone
:48z72z2Q
#546 [匿名さん]
ヤマもホンダも目立ったトラブル無しでの順位だから、5年目で煮詰まってきたR1に最適化された新型CBRが来年追いつかれる感じか
ぶっちゃけ、HRCの出鼻を挫けた事が嬉しい
逆の立場だと、ノーアクシデントだったら圧倒的な差で勝てる見込みがつくまでは参戦すべきではなかった
ホームの鈴鹿だし、デビュー→圧勝の流れじゃないとダサい
「ようやく勝てたぜ」っていう浪花節は、カワ吉村&他チームの方が万倍響く
270枚ってーと、ART機で毎BIGに1セット乗る感じか
上乗せはないけど、ジャグ連の調整次第では慣れちゃうレベルかも
まぁ、ARTは三桁上乗せとかの夢があるが
即ヤメ約5kでは未練打ちにはやや向いてないか
:18/07/31 03:27
:PC
:/idhOgyc
#547 [匿名さん]
復帰二年で総合優勝も充分すごくね?まぁ吉村や川のノンワークスより資金や技術力の差は歴然だとしても中々二年で返り咲きも難しいと思う。って来年勝つ話しになってらw
AT機もどうやら三千枚規制がかかるらしいしもう無理。出玉を規制するのに吸い込みは四号機と変わらないとかただの多重債務者製造マシーンだべ。
:18/07/31 20:00
:iPhone
:iTA1yTGk
#548 [匿名さん]
四年前に、デビューした初年でファンがヤキモキ&イライラするレベルのドン臭さいピット作業の中、圧倒的な差で優勝かっさらったチームがあるらしい
パチにも設定がつくのは知った
みなし機が三年として、その後はどんだけ楽しさを追求できるかに掛かってるな
ただ、(俺を筆頭に)客側に一攫千金の概念を忘れさせられるか
今までを知らない新成人相手ならワンチャンある
安田ズンペーがコリアンウマルになった
コイツを担ぎ上げて安倍叩きしてる奴ってどうなんよ
:18/08/01 01:15
:PC
:tTwXPKV2
#549 [匿名さん]
あれ初ワークスだったっけ?すでに忘れてるってゆー。そういえばnewセロ出たね。なんか早すぎる気もするけど廃盤なるの見越して早い段階から開発してたのかな?
なんかみなし機も早々に撤去されるとかなんとか…噂の枠は出ないけどね。演出鑑賞とか趣味打ちの人は打つんだろうね。もうギャンブルじゃないわ
:18/08/01 19:30
:iPhone
:Y5J4qH5w
#550 [匿名さん]
newセロはフルチェンレベルだけどマイチェンぽい
規制通過の為にエンジンと吸排気周りが重くなり、ほんの少しだけ馬力UP
外装はリアフェンとLEDのみ
買い換える意味は薄いし、コレから買うなら中古も十分以上に選択肢に上がる
演出観たさって言っても確定プレミア系が観たいんだから、薄ぅい確率のカス紙芝居ばかりなら離れるかもしれない
今よりも高い割合で5時間くらいARTが続いて、純増1000枚位ならやると思う
初当たりは高めがいいなぁ
店は吸い込みで稼ぐだろうから無理かな
:18/08/02 00:44
:PC
:Mey07iIo
#551 [匿名さん]
てか、ウマルさん肥えてね?
美味い物喰わされてダラダラさせられる拷問を受けているのか
:18/08/02 00:46
:PC
:Mey07iIo
#552 [匿名さん]
まぁ現実的な話しセコで充分だよね。数psUPならマフラーとエアクリで補えるし。この先買える見通しは真っ暗だけど。
今だって搾り取ることしか考えてないんだし遊べてよしんば勝とうなんて夢物語じゃね?客が減れば減るだけ締めるだけ。
イスイスとグルなって保釈金詐欺やってんだべ。後はムンムンに任せておけばいいべ
:18/08/02 18:59
:iPhone
:NojJLyrs
#553 [匿名さん]
ぶっちゃけ予算に見合った弾があれば(地球の事を考えなければ)セコがベター
SSみたいに新型がマウント取れる車種でもない
吸い込みとハマリが緩やかなら続けるつもりだけど、ココ数ヶ月連勝中で臨時収入源になってプチ贅沢が身についた立場としては、トントンでも絶望するかもしれない
そもそもガチのイスイスなのかも不確定
ついでに報道だとパスポートの名前欄にモザイク
何者なんだ安田ウマル
誰に忖度してるんだエネッチK
更についでに忖度と言えば、ラオスの欠陥ダムも積極的に報道しいや
:18/08/03 02:43
:PC
:pcdp7k8k
#554 [匿名さん]
地球のこの先なんて知らん知らん。俺が生きてるあいだ楽しく過ごせればいいにだ!
マイナならない程度に演出を楽しむならやっぱイチパチなるんじゃね?あ、既にイチパチだっけか?
そもそも生きてるって思ってなかったから放置でよくね?自己責任で日本に迷惑かけないでいただきたい
:18/08/03 19:46
:iPhone
:y7q.7yBk
#555 [匿名さん]
平均気温は爆上がりしてるけど、割合としては工場の排熱と排気がメインで車両の排ガスはしれてるんだってね
20スロと4パチだよう
演出観たさと言っても、儲けと絡まないとつまらないよう
逆に言えば金を賭けない丁半博打が楽しいか?って事
麻雀位のゲーム性があれば話は変わる
パヨの自称精神科医が「ウマルはキチかも」って言ってて笑った
尻尾切りにも笑ったし、生中継でなしキチ発言ならイスイスも撮り直すだろ
:18/08/04 02:14
:PC
:wJXu2l86
#556 [匿名さん]
花火大会に護衛艦とヘリが来た
シーホークの運用で色が黒ってブラックホークって呼んでいいのかな
ホビーショーの16式機動戦闘車といい、商工祭の多目的装甲車両といい、地域的にパヨの声が小さいのは幸せなのかもしれない
:18/08/05 03:21
:PC
:S66bvfk6
#557 [匿名さん]
Kトラのエアコンと外の暑さとのチャンポンがキツい
20代の頃は窓から腕を出すだけで余裕だったのになぁ
:18/08/06 03:03
:PC
:Z7Vaz4ss
#558 [匿名さん]
何気にいい環境じゃね?こっちにもこの間駆逐艦が入港してたらしいけど情報不足で見にいけなかった。つか今年は久しぶりに三沢に行こうかと思ってる
:18/08/06 21:04
:iPhone
:MlSUAyZo
#559 [匿名さん]
基本的に煩いのが嫌いな県民性だから、ウヨもパヨも目立たないし右翼と左翼は地味に草の根運動
真ん中の人が多いから、自動的にJ隊にも感謝したり好意的
(旧)町レベルの防災訓練にも炊き出し演習を披露してくれたりするから、ケチつける人はいない
てか、ケチつけたら村八分レベル
駆逐艦って今は護衛艦って呼ぶみたいよ
駆逐って言葉が「好戦的だ」「軍靴の音が聞こえる」「謝罪するニダ」って世界市民から因縁つけられたらしい
襲ってくる悪を駆逐するんだからいいじゃんねぇ
:18/08/07 01:11
:PC
:/p1YqAAY
#560 [匿名さん]
何気にじぇーたいマンセーなんか。中にはグヌヌってなってるアカもいるんだろうけど声高らかに騒ぐ集団がいないだけ平和そう。
キチ民族を駆逐するんだから駆逐艦でいいよね。いっぺん身体に教えてやらなきゃわからんかな?馬鹿だから
:18/08/07 19:09
:iPhone
:3H7sHtiY
#561 [匿名さん]
レーダー基地も在るしね
文字通り防衛用だから目立った武器もないんで煽りにも使えないんだと思う
たま〜にK産党の議員が街頭演説をしてるけどやかましいだけだし、敵対してるS価は余所で聞くような悪い話も耳にしない
でも16式は機動「戦闘」車だし、「戦闘機」もOKなんだよね
:18/08/08 02:24
:PC
:4R27YmSM
#562 [匿名さん]
レーダーだけなら風当たりは弱そう。そこに迎撃が入ると一気にファビョるんだろうけどね。
甲子園一勝!母校じゃないけど昔の強豪校で最近ダメダメだったから嬉しい。行けるトコまでいってほしいと思うおっさんでした
:18/08/08 19:00
:iPhone
:yRaY0RP6
#563 [匿名さん]
沖縄を支那に献上する計画も頓挫しそうでなにより
あんま興味ないけど勝ち上がれるとよいね
そういや周囲でも高校野球の話題ってめっきり減ったな
野球部員や関わる人が減ったのかな
:18/08/09 00:34
:PC
:U5gfxc8Q
#564 [匿名さん]
次の候補を早く擁立しなきゃならんのに使えないゴミばっかりで右往左往してんの笑える。
蹴球国だからじゃね?こっちは夏になると決まっておっさん連中が甲子園話しで盛り上がる
:18/08/09 18:23
:iPhone
:2LOH.Oug
#565 [匿名さん]
そういやテレビをつけて高校野球を垂れ流してた飲食店も激減したな
サッカーもかなり下火になった気がする
俺の関心が薄くなっただけかなぁ
鈴木さん、ガチで不正したみたい
音叉も7台…むしろ何故7台なのか
:18/08/10 01:50
:PC
:09UM7Ca.
#566 [匿名さん]
そもそも食道が壊滅状態だら。数少ない行きつけの店はフライパン見ないでテレビに集中してたけどね。
全体の7台?だったらよく見つけたってレベルじゃね?
:18/08/10 18:16
:iPhone
:YIRq5qLA
#567 [匿名さん]
天井近くにテレビ置いた食堂に行きたい
ラーメン野菜炒めカツ丼とかある店
ホント消えた
新型発売時に、最初に申請した時に国の審査を通すんだけど、その後の1/X台の抜き打ち検査はメーカーがするらしい
今回のは全体で数百台の生産車の中での抜き打ち車両7台を、めんどいから雑に検査したって話
マツダとヤマハの件は、日産のヤツとかの不正とはそもそも性質が違うと聞いた
褒められたモノではないが
:18/08/11 02:25
:PC
:97Gwg89E
#568 [匿名さん]
こっちにはまだあるぜよ。やる気がないじじいが新聞広げて入店しても黙殺するが何故か美味い店。とりあえず潰れないでくれ
ピンポイントで抜いてそんだけって実際にはヤバい数字なんかな?
:18/08/11 23:07
:iPhone
:qV3vBld2
#569 [匿名さん]
そうそう、そういうのでいいんだよ
黒Tシャツで頭にタオル巻いて腕組みしてちゃめんどいけど、ヤニ吸いながら競馬新聞を読んでるなら歓迎
抜き打ち品の検査結果が基準を満たしてないんじゃなくて、決められた検査方法をしてなかったって事
品自体は基準を満たしていたか満たしてないかは判らない
最初に国が施行した時と素材や工程が全く変わってなければ、満たしていると思われる
:18/08/12 04:29
:PC
:wQONlbmI
#570 [匿名さん]
黒Tのいきりなんて勘違いラーヌン屋だけだべ。つかよく考えたら無愛想爺さんより婆さんの方が目立つな。まぁ美味いから無問題。
取り敢えず形式的な感じでやっちまったのかな?ここに来て他社が騒がれはじめてヤバいなと思ったら遅かったって
:18/08/12 18:50
:iPhone
:t2rwJZVk
#571 [匿名さん]
そういう感じのいい老夫婦の店って半端な田舎じゃ絶滅危惧種な気がする
逆に浅草なんかの方が残ってそう
そういや東京でアパートがバランス釜だったのには驚いた
風呂釜に直接湯沸かし器が着いてて浴室内で火を焚くヤツ
国はヤメなさいって言ってるけど、ウン十年前の設計の新品が細々と売られてるヤツ
「ちゃんと割高だしめんどいけど手順を踏んで検査しようよ」って言い出し難いんだろうね
慣習的にバレてなければ、提案した人はクソウゼェ奴だし出世に響くレベル
運行前点検って習うけど、車の使用前にオイルチェックや車体の下を覗き込む人がどんだけ居るか
ファンベルトの撓みは客が触れなくなってるね
仮に撓んでてもどうにもならんが
:18/08/13 00:46
:PC
:QTZf9SLM
#572 [匿名さん]
行きつけのパチ屋の食堂がそんなだよ。今時個人食堂なんて珍しくね?大型も止め放題だし融通はきくわでありがたい。
上層部て問題が起きてから騒ぐからどうしようもない。会社の為を思っての言動でも煙い奴は淘汰される。大小関係なくまかり通ってるのが悪いけどこれが日本の縦社会なんだなと痛感する
:18/08/13 20:48
:iPhone
:0tX.IV9g
#573 [匿名さん]
腹が減ってきたわい
明日は何を食おう
チェーンの食堂かな
焼き魚が食えるのがココしかない
あ、すき家にも鮭はあったか
大企業でさえ上が昔ながらのヌルいやり方だとバンバン潰れてるからね
潰れるってか台湾とかに買われる
割と上の世代も下の世代も救いがない気はする
でも、更にグッと下の世代はネトゲで敬語を使ってきて感心する
店員に怒鳴る団塊と同じ人種とは思えない
:18/08/14 00:58
:PC
:15fd/.RQ
#574 [匿名さん]
煮鮭は吉野家の方が好き。でも食堂が減ったのもあるけど焼き魚て外で食えなくなったよね。取り敢えず近所で食える食堂あるからまだいいけど。
今までのがあるから今の日本の繁栄があるってわかるからなんとも言えないもどかしさ。
なんか最近の新卒からちょい上って変に行儀いい感じがする。なんなんだ?
:18/08/14 21:29
:iPhone
:fnhm53KA
#575 [匿名さん]
吉野家に煮魚あるん!?
チェーン食堂ですら焼き魚で鯖鮭サンマの3択なのに…
縁が無さすぎて目の前に出されたら戸惑うレベル
吉野家は期間限定的な?
ガチなら明日月イチの出張だから食ってくる
高度成長期やバブルとか知らずに育ったから元々謙虚なのかもね
可哀想でもある
速いカブや平べったい車とか無関心だし、草食系が多いし
ポッポ死なないかなぁ
(管もそうだけど)アレが総理になれる国って狂ってる
:18/08/14 23:47
:PC
:15fd/.RQ
#576 [匿名さん]
つか煮魚じゃなくて煮鮭?
石狩鍋みたいなのけ
とりま今から吉野家行ってくる
:18/08/15 19:40
:PC
:PdsMt9zs
#577 [匿名さん]
吉野家なう
麦飯食うわ
:18/08/15 20:13
:PC
:Ng6IpvgI
#578 [匿名さん]
なんか誤解与えたようでごめん…吉野家もすき家も鮭って焼きじゃなく袋入りの煮魚じゃん…でもなんかごめん…
:18/08/15 21:07
:iPhone
:HYBGLG3U
#579 [匿名さん]
そんな気はしてたから気にすんな
謝らせてコッチこそゴメン…
つか、強い味のすき家に慣れてると吉野家は上品やね
肉体労働者的にすき家はアリだけど厭きて毎日はキツいし、吉野家の方がいいんだろうなぁ
たぶん半径50km内ですき家の方が5倍近くは店舗があるし、一番近い吉野家でも車で40分は掛かるからレアなんだよね
すき家は15分圏で4軒
:18/08/16 00:24
:PC
:uigzQInM
#580 [匿名さん]
ボランティア爺さんカッコイイな
達者でいて欲しい
:18/08/17 00:51
:PC
:M0fzvTFA
#581 [匿名さん]
一部のネット民に叩かれてるみたいだけど年も年だし気にしてないだろう。つか気付かないか。
金農8強!久しぶりに熱い夏だべ。
:18/08/17 18:57
:iPhone
:m/YHy60I
#582 [匿名さん]
叩く理由って何?
あの歳まで自己責任で信念を持ってやってるんだから、仮にミイラ取りがミイラになっても他を恨まないだろうし、覚悟は出来てると思う
早くに亡くなったらしい奥さんに褒められたいのかもしれない
だとしたら、ネットの評判なんて屁みたいなモノだ
翁長の代わりにポッポを立てる案があるらしい
脱力して屁が出るぷ〜
金農?
金沢農業?
金沢は石川県か
バカでごめん
ググるわ
:18/08/18 00:35
:PC
:Mr6s/3V6
#583 [匿名さん]
かなあし…わからんわ
金足って字を見ても読めないレベル
キンソクカネタリカネアシ
:18/08/18 00:38
:PC
:Mr6s/3V6
#584 [匿名さん]
金足ナイン、超ドラマチックじゃん!
こりゃ地元は盛り上がるわ
楽しいお酒が呑めるように祈ってます
:18/08/19 02:03
:PC
:tuANyx8g
#585 [匿名さん]
ありがとーーー!!明日の準決勝の始球式に当時PL二年で金農の決勝進出を阻んだ桑田が登板。なにやら縁を感じずにはいられない。またミラクルを起こしてくれ!
:18/08/19 20:21
:iPhone
:LfpdJCiw
#586 [匿名さん]
実際、地元で無関心だった人でもワクワクしてそう
元々無関心な俺が外から観ててもアツいし
ただ、控えやサポの滞在費がヤバいってのが笑えるけど笑えない
対戦相手が悪者扱いになってるのも笑えるけど、開き直って悪役になれる大人と違って高校生だから笑えない
無責任な俺としては大勝でも辛勝でも惨敗でも惜敗でもドラマだけど、ココは勝って貰って続きが観たい
んで、浮かれる菅生さんも観たい
なんだかんだ、嫌いじゃない人が喜んでる姿は俺も楽しい
:18/08/20 00:38
:PC
:RMVdPR8c
#587 [匿名さん]
イェァァァァ!!!!
:18/08/20 12:19
:iPhone
:OXNHEP0I
#588 [匿名さん]
結果観て思わず笑顔になった
まずはおめでとう
決勝相手は高校野球音痴の俺でも名前を聞いた事があるレベルだから超強敵か
ワークス並の運営やトレーニングのシステムを備えてそう
:18/08/20 15:53
:PC
:RMVdPR8c
#589 [匿名さん]
ありがとう!まさか生きてるうちに決勝が観れるとは思わなんだ。知り合いのOB連中が仕事終わりに高速ぶっ飛んで応援に行ったわ。エリート集団のワークスに近所の坊主らが集まった弱小プライベーターの耐久なんて結果は決まってるかもしれんがそれでもナニカを期待せずにいられん!勝ってくれい!
:18/08/20 19:33
:iPhone
:OXNHEP0I
#590 [匿名さん]
100年以上ぶりと聞いてまた噴いた
元々地元じゃ強いトコとは聞いた
某佐々木希の母校(中退)とも聞いた
投手は1人で控えは二年生、対する桐蔭は記録員ですら中学時代の実績持ちで余所ならレギュラー級と聞いて驚いた
小町県のメディアや企業のヒでの浮かれっぷりを見るとホントに祭で楽しそう
それで思い出したけど昔、地元の某私立校が決勝進出したけど投手が壊れて二桁点差の完封で負けてた
当時はそれなりには騒がれてたけどあんま地元民に関わり合いのない私立校だったし、今みたいな祭はなかった記憶
元々は女子校だったのを、共学にして頭の悪いコを金で高卒にさせる為の成り立ちだったし(今はエリート校らしいが)
圧勝は厳しいにしても勝つといいね
内容の質自体はどんな流れでも精一杯な筈だから問題ない
俺が無関心と知ってて今までネタを振ってこなかった高校野球好きの事務員に、俺の方から(若干)早口で金農ネタを振ったら焦ってた
まぁ菅生さんと知り合わなければ、惨敗しても記憶に残らなかった地元校レベルで楽しめなかったと思う
今回はかなり楽しみ
無責任かつ強欲だけど勝つとイイね!
吉田君はクレバーさもあるから期待しちゃう
てか、判官贔屓と言われようがワークスを負かしてちょ
それで思い出したけど、相手の関係者のブーイングも凄いね
そりゃ常勝ワークス関係者の方は維持の金も下積みも手間も比較にならないから当然か
発狂するトコは見たい
幸運を!!
:18/08/21 01:47
:PC
:ilQjqrZY
#591 [匿名さん]
久々にラジオつけたわ
超ニワカでも仕事にならんわ
:18/08/21 13:59
:PC
:ilQjqrZY
#592 [匿名さん]
くそーやっぱワークスはつえぇな!でもいい夢みせてくれたわ。多分もう高校野球でここまで熱くなる事はないかも。ありがと金農!
:18/08/21 16:36
:iPhone
:KP7c7KvY
#593 [匿名さん]
悔しいなぁ…うん
寝るわ
:18/08/21 22:46
:iPhone
:KP7c7KvY
#594 [匿名さん]
掛ける言葉も見つからないけどさぁ
素人目だとレギュレーション変えた方がいいと思う
私立と公立を分けるとかさぁ
あんなんプロ野球選手育成専門学校やん
無関心だった以前よりも引いたわ
逆に次回からはそういう類の高校が負ける事だけ期待して観るわ
自分がヘッポコ草野球するのはイイけど、金が絡む野球業界は好きになれんわ
金足ナインと控えとブラスバンドと応援団と小町県関係者と、東北と農業高校絡みで熱くなった皆さんお疲れ様でした
ホント苛つく
:18/08/22 01:05
:PC
:RoMeZFXU
#595 [匿名さん]
応援と労い感謝。
気持ちは分かるけどこれが現実で高野連も投球制限や助っ人の特殊部隊に言及しない実情。しかし皮肉な事にそのせいで今回、金農が全国的な支持を受けたのも確か。今日なんか全国区のTVやラジオなんて金農一色で桐蔭の名前なんてほぼ出てこなかったよ。彼等は優勝より誇り高き物を戴いた。個人的にはそれだけで報われたよ。
:18/08/22 20:23
:iPhone
:/Bcpyjr.
#596 [匿名さん]
そういや午後に選手たちが帰って来た。学校近くの駅前でいいからなんかやってくんねーかな。仕事休んで行くのに。
:18/08/22 20:28
:iPhone
:/Bcpyjr.
#597 [匿名さん]
そういや他では外人枠に制限があるね
まぁ帰化するし、日本人なら住民票移すだけか
昔、佐賀の高校が勝ち進んだ時も盛り上がったと聞いたけど、次回からはホントそれだけを注目する
つっても、100年の内に佐賀と小町の2回だけなんかね
だとしたらホント糞業界
プロ野球とかと同じ感覚(+青春要素)で楽しんでるファンはいるんだろうけど
そういやコッチは昔サッカーがアツいトコで名門校があったけど、似たような話もあったんかな
気にした事なかったけどあったんだろうなぁ
調べるのイヤだなぁ
:18/08/23 00:07
:PC
:t0qrDQl2
#598 [匿名さん]
俺的にほぼ見限った高校野球からは切り換えて、台風20号が殺意マンマンっぽいから気をつけてね
五分ほど試したが予想図が貼れなかったけど、ココらは出来なくなったんかな
てか、気をつけてと言われても気をつけようがないな
:18/08/23 00:41
:PC
:t0qrDQl2
#599 [匿名さん]
懲りずにテスト
:18/08/23 00:41
:PC
:t0qrDQl2
#600 [匿名さん]
ダメでした
:18/08/23 00:44
:PC
:t0qrDQl2
#601 [匿名さん]
こっち直撃系?土地柄そっちは他人事だから気にしてなかった。大雨なるんだったらカブが大変…
:18/08/23 22:02
:iPhone
:wvv3AmQw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194