心の病・精神病K【医師はいません】
最新 最初 全 
#201 [ここあ]
>>194 かみんさん
ありがとう。
仕事大好きな私が、こんなになるなんて自分でも信じられないよ。もうすぐ夏休みだから、ちょっと休み取ってみるね。
かみんさん、申し訳ないなんて思わないで。
出来る範囲でやればいいんだよ。
:11/07/07 18:47
:P06B
:☆☆☆
#202 [かみん]
>>201ここあさん
お休みとれたら、ゆっくりしてくださいね(^^)
できる範囲ってゆうと、自分を甘やかしている様な気持ちになるんです。
もっと働けば、わたしは変われるんじゃないかな?とか、働くなら生きてていいよって思ってくれる様な気がするんです。
フリーターの自分もむかつくし、家族の中に自分が居ちゃいけないと思うんです。
:11/07/07 19:01
:N05B
:6qTNUMQc
#203 [ここあ]
確かにフリーターより正社員のほうがいいけど、初めから自分に厳しくすると、私のように反動がくるような気もする。
気持ちは強く持つべきだけど、背伸びはよくないよ。
働けば立派な社会人として見られるけど、フリーターの時期があってもいいと思うよー
だから焦らないで、自分を高めていくのがいいね(^^)
:11/07/07 19:18
:P06B
:☆☆☆
#204 [かみん]
>>203ここあさん
わたし去年の4月に新卒で正社員で就職したんです。
学生時代にうつ病と診断されましたが、就職活動をして内定を頂きました。
しかしその職場で気味が悪いと言われ、退職を強いられました。
東京で一人暮らしは1年しか持たなかったんです。
働く事への恐怖感は無くなりませんが、頑張りたいんです。
ただ、体調がついてこないんですけどね(><)
:11/07/07 20:10
:N05B
:6qTNUMQc
#205 [(黒)]
やっと帰れるー
:11/07/07 21:00
:SH07B
:xt7d7kGQ
#206 [ここあ]
>>204 かみんさん
そっか…一年で辞めちゃったのは悔しいね
今度こそ頑張りたいなら、身体を完全に治してからだね
目標があれば、病気もすぐ治るよ。
ちゃんと前向きな人には、道を作ってくれるって思ってる
私も、前みたいに完璧に仕事したい(泣)
お互いに早く治りたいね!
:11/07/07 21:28
:P06B
:☆☆☆
#207 [(。・_・。)☆]
ここの人達なんだかんだ言って強いなって思いました。私なんか職場の過剰なストレスで嫌になってやめた弱い人間なのに。自分本当意志が無さすぎる
:11/07/07 22:02
:SH07B
:☆☆☆
#208 [かみん]
:11/07/07 22:29
:N05B
:6qTNUMQc
#209 [かみん]
>>206ここあさん
焦っちゃだめなんですよね(><)
わたしは前はこのトピは嫌な事を書き出すためにある様なものだと思ってました。でもここでいろんな方とお話をさせてもらって、いつしかここは元気をもらう場所になってました!
まだ波はありますが、少し前向きになれたのはここの方のおかげです。
:11/07/07 22:33
:N05B
:6qTNUMQc
#210 [かみん]
>>207(。・_・。)☆さん
自慢じゃないですが、わたしも意思弱いですよ。
すぐに嫌なことからは逃げちゃいます。
でもこの病気は自分が治したい気持ちを強く持てば治るんじゃないかなと思ってるので、頑張れるときは精一杯頑張ってます!もちろん頑張れない日もありますが…。
わたしも仕事をやめた身です。
(。・_・。)☆さんだけじゃないですよ(^^)
決して弱くはないと思います。
生意気言いました。
申し訳ありません。
:11/07/07 22:39
:N05B
:6qTNUMQc
#211 [(黒)]
かみんさん
ありがとう!
明日はうちも休みだよ。
しかし疲れたー
:11/07/07 22:45
:SH07B
:xt7d7kGQ
#212 [(。・_・。)☆]
かみんさん
生意気?そんな捉え方してないですよ(><;)
私自身もいつかは
治ると前向きに考えてるけど焦らないようにしてる(*><)
精神安定剤飲んだら、
生理遅れるのかな…
:11/07/08 00:55
:SH07B
:☆☆☆
#213 [り]
>>212私も安定剤飲んでて、今月生理が遅れてる‥
:11/07/08 02:58
:P02A
:☆☆☆
#214 [かみん]
>>211(黒)さん
おはようございます(^^)
今日はおやすみなのに早起きしてしまいました(;_;)
わたしは今日病院に行ってきます。
(黒)さんもゆっくし休日を過ごせたらいいですね。
:11/07/08 07:56
:N05B
:kIoqSmlI
#215 [かみん]
>>212(。・_・。)☆さん
よかったです(><)
お互い前向いていい方へなったらいいですね!
わたしはもともと生理不順ってゆうのもあるかもしれませんが、こない月もあったりしますよ!
:11/07/08 07:59
:N05B
:kIoqSmlI
#216 [(黒)]
かみんさん
おはよう。
今日病院なんだね。
先生とゆっくり話してきてね。
今日は病院じゃないんだけど、薬効いてる気がしなくなって、夜もなかなか熟睡出来ない。
:11/07/08 08:39
:SH07B
:pPaBiG0E
#217 [名前のない生活]
初めて病院(クリニック)行こうとしたのにどこも2ヵ月とか4ヵ月とか先しか予約とれないみたい
どこもこういう感じで混んでるんかな…
:11/07/08 12:48
:L01A
:luug68Lg
#218 [かみん]
>>216(黒)さん
病院行ってきました!
言いたいことの3分の1くらい話せました(^^)
今日から新しい薬になるのでちょっと不安ですが、良くなってくれたらいいです。
薬って正直効いてるのか効いてないのか分からないですよね。
:11/07/08 13:07
:N05B
:kIoqSmlI
#219 [かみん]
>>217さん
はじめまして。
わたしも初めて予約するときかなり先でしたが、2カ月や4カ月先とは辛いですね。
大きな病院の中の精神科より、小さな心療内科の方がわたしは予約をとりやすかったですよ。
お力になれずに申し訳ないですが、一日も早く予約とれるといいですね。
:11/07/08 13:11
:N05B
:kIoqSmlI
#220 [(黒)]
かみんさん
おかえり。
薬変わったんだ!!
効くの時間かかるかもしれないけど気長にねー
今日は休みなのに仕事場から電話あって鍵かけ忘れて怒られた。
当たり前。
最近ミスばっかり。
:11/07/08 13:42
:SH07B
:pPaBiG0E
#221 [名前のない生活]
>>219 かみんさん
ありがとうございます
クリニックや小さいところの方がまだ早くいけるかもと言われ確認するとそんな感じでした
2ヵ月も4ヵ月も先なんて存在してるかわからんし待つ間つらいです
:11/07/08 14:04
:L01A
:luug68Lg
#222 [かみん]
>>220(黒)さん
焦りは禁物ですよね。
わたしもミス多いです!
パン屋で働いているのですが、売り物にならない失敗してしまいます。
もうミスというより、お店の損害ですよ。
それでも雇ってくれている店長さんには感謝でいっぱいです。
:11/07/08 14:23
:N05B
:kIoqSmlI
#223 [かみん]
>>221さん
ちょっと時間が長すぎますよね。
でも予約がとれても、その病院が自分に合っているかどうかというのも問題になってきます。
近くに相談できる方はいますか?
自分一人で抱え込むのは本当に辛いと思います。
わたしができるのは、わたしが経験してきた事の中から学んだアドバイスだけなので申し訳ないですが…。
:11/07/08 14:29
:N05B
:kIoqSmlI
#224 [ここあ]
>>209 かみんさん
ここは愚痴吐いてもいいし、仲間がいるから勇気もらえるよね
私もだよ。
前向きになれたのは一番いいことだよ。生きてるんだもん、生き抜かなきゃね。
:11/07/08 15:40
:P06B
:☆☆☆
#225 [ここあ]
私も今回、生理が狂った
早くきたよ。
薬追加になったからかも。
薬飲み忘れた時は、いきなりボッーとしたりヤル気なくなったりするからわかる。
みんなミスするんだね
私もミスばっかで昨日は職場で泣いちゃったよ。
:11/07/08 15:44
:P06B
:☆☆☆
#226 [かみん]
>>224ここあさん
病気になる前は生きてて当たり前だし、死のうなんて考えた事なかったのに不思議ですよね。
生きる事に一生懸命になるなんて。
:11/07/08 19:16
:N05B
:kIoqSmlI
#227 [うさぎ]
みんな久しぶり
私も先月から生理狂ってる。体もだるくてかわからないけどだんだん動かなくなってきた。関節がすごくいたくて家の階段も辛い程。生きていたくない
:11/07/08 19:18
:URBANOM
:yUm994dk
#228 [かみん]
>>227うさぎさん
お久しぶりです!
今日このトピ見ながらうさぎさん元気かなーって思ってたところですっ(^^)
生理狂っちゃいますよね。それがまたストレスになったり(;_;)
薬によっては副作用で関節が痛くなったり、動きが鈍くなったりするみたいですね。
そうゆうのって誰に相談したらいいか分からないし、困っちゃいますよね。
:11/07/08 19:26
:N05B
:kIoqSmlI
#229 [名前のない生活]
聞きたいんですが…
彼氏と喧嘩みたいな雰囲気(責められる感じ)になった時に精神的におかしくなることがあって、呼吸がしづらくなったり自分の体をひっかいたりして傷つけたりしてしまってパニックみたいな感じになるんですが…これは精神的な病気なんでしょうか…
:11/07/08 19:31
:W51S
:kfTerqic
#230 [名前のない生活]
>>229言いたいこと言えてないだけじゃないの?病気かどうかは自分で判断しばいほうがいいんじゃないかな。
それよりうまく相手に伝えること考えてみてはどうでしょう
:11/07/08 19:34
:PC/0
:8v8XQayo
#231 [かみん]
>>229さん
はじめまして。
わたしも230さんと同じ考えです。
責められたりすると言葉につまったり、どうしたらいいか分からなくなって当然だと思います。
精神的におかしいってゆうのがどうゆう事なのか分からないですが、病気だと判断するのは避けた方が229さんの為だと思いますよ(^^)
:11/07/08 19:40
:N05B
:kIoqSmlI
#232 [名前のない生活]
>>230-231レスありがとうございます!
雰囲気が悪くなるといつもこれで…
前に過呼吸気味になってしまった時があってそれ以降過呼吸にならないように必死に抑えているんですが…呼吸が苦しくなるし自分の体をずっと引っ掻き続けてしまいます…
マイナス思考すぎるんですかね…
:11/07/08 19:51
:W51S
:kfTerqic
#233 [名前のない生活]
>>184さん
レス遅くなりましたm(__)m
いつも話をきいて下さり本当にありがとうございます。
私もいつかここあさんのように誰かを励ませれるようななりたいな(^-^)
どうしても辛いときはまたここにきちゃうと思います。ありがとうございました!
:11/07/08 20:22
:P02A
:☆☆☆
#234 [かみん]
>>232さん
そうゆう状態になってしまうのは彼氏さんの前だけなのですか?
他の状況でも同じような事をしてしまうなら心配です。
もし、彼氏さんの前だけでなら一度彼氏さんと自分の状態を話し合ってみたらいかがでしょうか?
彼氏さんが理解してくれたら変わるかもしれませんよ(^^)
:11/07/08 20:46
:N05B
:kIoqSmlI
#235 [うさぎ]
>>228考えてくれたなんてうれしいです!最近くすりサボったりして結果神経狂ってます。仕事してたときよりはいいんですが家いるとなんでも家事を押し付けられます。母がいないので大変なんです。半分くらいしかできていませんが。
元々ひざが痛かったんですがもう今はどこでも痛くて大変(;_;)
:11/07/08 20:49
:URBANOM
:yUm994dk
#236 [名前のない生活]
そういえば前に仲良しだった友達と雰囲気が悪くなった時も1回苦しくなってたくさん人がいる場で急に大泣きした事があります
あとは親との金銭トラブルなど昔からいろいろあってトラブルがあるとよく一人で泣いておかしくなってましたね;
感情が究極に抑えられないと自傷癖がでてしまいます…
元々マイナス思考でそんな自分を周りには見せないように普段は明るく振る舞って生活しているんですが…人と深く関わるとダメだ(;_;)
:11/07/08 21:11
:W51S
:kfTerqic
#237 [名前のない生活]
:11/07/08 21:13
:W51S
:kfTerqic
#238 [かみん]
>>235うさぎさん
いきなり全部こなすことは誰もできませんよ!
少しずつ今の生活に慣れていったら今よりできること増えると思います(^^)
わたしも一人暮らし辞めて実家での生活に慣れるまで2ヵ月はかかりました。
薬の副作用とも考えられるし、そうでないのかもしれないですね。
体の節々が痛むのは気持ちを落とす要因の一つだと思います。
あまりひどいようなら整形外科などで診てもらってはいかがでしょうか?
:11/07/08 21:25
:N05B
:kIoqSmlI
#239 [かみん]
>>236さん
そうなんですね。
そうゆう状態に度々なってしまうのは236さんの心も体もしんどいですよね。
236さんは弱い自分を見せまいと気丈に振る舞ってしまうところがあるのではないでしょうか?
わたしも236さんと同じように友達に弱い自分は見せたくないのでいつも明るく元気でいるようにしています。
弱い自分を見せてしまった時に自分に嫌気がさして自傷行為をしてしまうのかなと思います。
長々失礼しました。
:11/07/08 21:30
:N05B
:kIoqSmlI
#240 [名前のない生活]
>>239かみんさんの言う事すごい分かるっていうか当たってます!
私も弱い自分を見せられなくて…八方美人だし親友と呼べる友達もいないです(T_T)
自傷行為をしてしまう理由も本当その通りです(;_;)
自傷行為は本当に辞めたいので、なるべく感情をコントロール出来るように生活しているので最近はやらなくなったのですが、またパニックになってしまったらと思うと…
だから彼氏の事でイライラしたり寂しくなってもトラブルになるのが恐くて何も言えないです
まぁどうしようもないですよね…なんだか長々すいません(>_<)
:11/07/08 21:56
:W51S
:kfTerqic
#241 [かみん]
>>240さん
わたしも友人は多いですが、なんでも話せる友達、気が許せる友達はいないです。わたしの病気のことを知っているのは2人だけですよ。
確かにトラブルは誰もが避けたい道ではあると思いますが、240さんの為を思うと彼氏さんと話し合う事は大切な事だと思います。
:11/07/08 22:07
:N05B
:kIoqSmlI
#242 [名前のない生活]
>>240そうなんですか!
彼氏とは今までいろいろ話しているんですがやはり重い話になると雰囲気が悪くなって私がすぐ息苦しくなってしまってしんどいので避けてます…
昨日2人で外食中に言い合いみたいになって久々にパニック症状が出てしまったんですが彼氏はまたか…って感じでスルーですからね(笑)
私が強くならないといけないですね…頑張ります(;_;)
:11/07/08 22:20
:W51S
:kfTerqic
#243 [ゆーきっど◆Yuuki/hG.M]
彼氏可哀想(笑)
そんな言い合いの度に息苦しくなったりパニックになられたら最悪だな…
:11/07/08 22:24
:SH07B
:1ovMJ8sQ
#244 [かみん]
>>242さん
わたしも5年近く一緒にいる人がいますが、会えばわたしのネガティブな言動に付き合わせてますよ。
242さんの強くなりたいという気持ちは尊重したいですが、頑張りすぎないでくださいね(^^)
できることから解決していくことが大切だと思います。
:11/07/08 22:30
:N05B
:kIoqSmlI
#245 [(黒)]
かみんさん
確かに誰でもミスをする。
しかし最近ミスばっかり。
かみんさんのお店の店長いい人そうだね!!
うらやましい。
明るく楽しい仕事したい。
毎日毎日気分が安定しなくて自分がいやすぎ。
明日仕事行きたくない。
みんなの話聞いてあげたいのにごめんなさい。
:11/07/08 22:40
:SH07B
:pPaBiG0E
#246 [ここあ]
>>226 かみんさん
そうだよね!
それも、病気が教えてくれたこと
五体満足で毎日生きてるのが当たり前じゃないってことだよね。
:11/07/08 22:45
:P06B
:☆☆☆
#247 [ここあ]
>>233 今は少し楽になったかな?
状況をすぐに変えるのは難しいけど、考え方や捉え方は変えられる。
子供のために、親として出来ることをしてあげようね、お互いに。
いつでも話を聞くからね
辛いことは溜めないでね。
:11/07/08 22:50
:P06B
:☆☆☆
#248 [名前のない生活]
>>243最近は言い合いになることなんて滅多にないし喧嘩もないからパニック症状が出ることなんてあんまりないよ
昨日久々に出てしまったから初めてこのスレに来たんだけどな…
>>244気を使わないでいられる人がいるといいですよね
話を聞いてもらえて本当よかったです!
ありがとう(^^)
自分が変われるように少しずつ頑張ります
:11/07/08 22:52
:W51S
:kfTerqic
#249 [かみん]
>>245(黒)さん
働く環境って大切ですよね!
働きたくないわけじゃなくて、ただ楽しく仕事がしたいだけなのに人間関係とか難しいですよね。
わたしだって調子の悪い時はみなさんのお話を聞くことはできません(><)
今日は調子がいいのでいろんな方とお話をさせてもらってます(^^)
(黒)さんが調子のいい日はわたしの話をきいてくださいっ!
:11/07/08 23:20
:N05B
:kIoqSmlI
#250 [かみん]
>>246ここあさん
死にたいとか、消えたいとか考えてしまう日はまだありますが、生きたいと思える日を多くしたいです!
今日はそんな風に考えられた自分を誉めてあげたいです(^^)
:11/07/08 23:26
:N05B
:kIoqSmlI
#251 [かみん]
>>248さん
またしんどくなったり、辛くなった時は溜め込まないでここに書きに来てくださいね!
:11/07/08 23:28
:N05B
:kIoqSmlI
#252 [(黒)]
かみんさん
ありがとう!
またかみんさんもみんなの話聞くからね。
気長に待っててほしい。
自分に合う仕事ってわかんない。
今の仕事が自分に合ってないことは確か。
病院代、車のローン代、ノルマのためにかったクレジット代のために仕事してるし。
:11/07/08 23:41
:SH07B
:pPaBiG0E
#253 [ここあ]
>>245 (黒)さん
毎日安定しないのは仕方ないよ まだ元気じゃないんだから。
調子がいい時に頑張ればいいと思うよ。
私も楽しくしたいけど、何かを言われると、すぐテンション下がる。
仕事嫌でも、行ってるだけで凄いよ!さぼってる人だっているのに。
今日も仕事、無理しないでね

:11/07/09 01:03
:P06B
:☆☆☆
#254 [ここあ]
>>250かみんさん
調子がいいみたいで良かったー。無事に病院も行けたしね。
かみんさん、もう大丈夫だね! すごく変わったよ、前向きになってるもん
私も、自分で自分を褒めるなんて、しなかったけど、夜ご飯食べる時に褒めるようにしてる(^^)
:11/07/09 01:12
:P06B
:☆☆☆
#255 [バニラアイス]
最近可笑しくないのに人の顔を見ると笑ったりにやけたりしちゃいます。緊張しているときも何故か笑いそうになります。本気で悩んでるのに親に相談しても分かってくれませんでした。これは何か病気なのでしょうか?笑っちゃう自分が嫌でたまりません。
:11/07/09 01:23
:D905i
:mao61DZ2
#256 [ゅぅ]
高校の頃、当時一番の友達に裏切られ、その子と男2人からいじめられた。
不登校になり、体重も15kg落ちた。
その頃から自律神経失調症、パニック障害、統合失調症に。
専門に卒業後、就職したけど、ストレスで倒れて入院→退職。
1年経った今も働くことができないのに、病気のことを理解してくれない彼氏は、働け働けばかり…。
一番支えてほしい存在なのに、正直一番の負担になってしまっている…。
辛い。
:11/07/09 01:29
:SH905i
:DuZhZfSQ
#257 [名前のない生活]
>>247さん
少し楽になりました^^でも祖父が昨日も出ていけばいいって言ってるのを聞いてしまいました。出ていけれないのを分かってるくせに・・・。
ありがとうございます^^子育て、頑張りましょうね^^
:11/07/09 08:17
:P02A
:☆☆☆
#258 [(黒)]
ここあさん
ありがとう。
もう今日は最強に仕事行きたくない。
吐き気する。
弱音ばっかりごめんね。
胃痛い。
:11/07/09 08:40
:SH07B
:FA5MvphA
#259 [かみん]
大丈夫だと思ったのにまたこれだ。
焼身自殺の夢を毎日見て包丁見て自分が刺されてる光景が頭をよぎって。
死ぬことばっか考えてる。
:11/07/09 09:23
:N05B
:j3ZJf.92
#260 [(黒)]
かみんさん
おはよう。
大丈夫?
:11/07/09 09:24
:SH07B
:FA5MvphA
#261 [かみん]
>>260(黒)さん
今日はちょっとしんどいです。
久しぶりにこんなに落ちました。
昨日調子いいとか言っておきながらすいません。
:11/07/09 09:52
:N05B
:j3ZJf.92
#262 [名前のない生活]
毎日急に泣きたくなったり死にたくなったりする
病院行きたいけど金銭的に余裕があまりなくて、行けてもだいぶ先になりそう…
過去とか気持ち(?)が重いから相談できる人いないし
ちゃんと聞いてほしい人は聞いてくれないし
自分で解決したいんだけどそれがどうしてもできない
これからこの悩みを抱えながら生きていくのにもう疲れた。
もう本当に死にたい!!!!!
私は頑張ってるのわかってもらえない
病院行きたい
:11/07/09 12:15
:SH05A3
:O/0W.bkc
#263 [ゆ◆Muh8HVW0RA]
どうせいつか死ぬんだから今無理やり死んでも仕方ないと思うよ(´ω`)
:11/07/09 12:26
:F05C
:pMdxhXBM
#264 [ここあ]
>>255 笑っちゃう病気について、よく分からないけど、ググってみたら同じような人がいたよ。
未だに、なんでか解明されてないみたい。
でも、家族にだけは理解してもらいたいね。何度も話してわかってもらえるといいね。
:11/07/09 12:40
:P06B
:☆☆☆
#265 [ここあ]
>>257 なんで、そういうことを言うのかね(泣)それが一番だってわかってて言われるのは、いい気しないよね。
働きながら、自立する方向に考えてみたらどうかな?
今は市役所からの援助もあるし、きついかもしれないけど、いろいろ調べてみるのもお薦めだなー。うちも支援してもらってるよ。
:11/07/09 12:45
:P06B
:☆☆☆
#266 [ここあ]
>>258 (黒)さん
お疲れさまです。仕事は大丈夫かな?
弱音はいっぱい吐くといいよ
謝る事じゃないよ。
:11/07/09 12:46
:P06B
:☆☆☆
#267 [ここあ]
>>259 かみんさん
大丈夫?心配だよ(泣)
眠剤飲んでる?
眠剤飲んでると悪夢を見やすいみたいだけど。
毎日体調が変化するから疲れるよね、私も安定しないから安定剤飲んでる。
今日はゆっくり休んでね。
:11/07/09 12:50
:P06B
:☆☆☆
#268 [かみん]
もうやだ。
:11/07/09 13:11
:N05B
:j3ZJf.92
#269 [ここあ]
>>262 辛いね、誰にも言えなくて、病院にも行けなくて、よく頑張ってきたね。
もう大丈夫、このトピに書き込めたんだから、みんな味方だよ。
ちからになれるかわからないけど吐き出してみてください。
:11/07/09 13:36
:P06B
:☆☆☆
#270 [名前のない生活]
>>265さん
もう何言っても通じないしなるべく話さないようにしたいですm(__)mそのほうが落ち着いていられるし・・・・。
ここあさんはどんな支援してもらってますか?もしよかったら教えてくださいm(__)m
:11/07/09 19:44
:P02A
:☆☆☆
#271 [ここあ]
>>270 そうだよね、必要以外は関わらないのが一番かもね
うちの父と兄も、そんな感じみたいだよ
実の親子でも大人になると、うまくいかない場合もあるからね。
支援は生活保護だよ
離婚した時、既に病気持ちだったから(精神疾患じゃないけど)
手当てとかは市町村で違うから、役所に行って聞くのがいいよ。
児童扶養手当ても、すごく助かってるよ。
:11/07/09 20:16
:P06B
:☆☆☆
#272 [(。・_・。)☆]
もうここのトピみたら涙溢れてくる。私以上に苦しんだり悩んだりしてる人いるのに私の悩みや不安や苦しみなんか,,,,
最近調子悪すぎる、
リスカも噛み癖もついついやってしまう。
どんぷくも3日連続で飲んでるし…
今日は勉強頑張ろうって思ったのに、
頭痛いし苦しいし涙止まらないしでうまくいかない,,,,,,
:11/07/09 23:11
:SH07B
:☆☆☆
#273 [(。・_・。)☆]
精神安定剤飲んでると
生理遅れたりするんですかね。。。。。。
:11/07/09 23:13
:SH07B
:☆☆☆
#274 [(。・_・。)☆]
御免なさい。
見落としてました。
遅れたりもするんですね!かみんさんとりんさんありがとうございます。
:11/07/09 23:16
:SH07B
:☆☆☆
#275 [(黒)]
かみんさん
謝らなくて全然いいし、波あるのは同じだよ!
無理は禁物。
いつでもかみんさんの味方やから。
:11/07/10 02:29
:SH07B
:TfZNZN3c
#276 [(黒)]
ここあさん
ありがとう。
また酒飲んで現実逃避。
もうやだ。
飲み過ぎた。
気持ち悪い。
:11/07/10 02:31
:SH07B
:TfZNZN3c
#277 [名前のない生活]
いくら仲のいい友達でも、こういう精神的なものは理解しにくいのかな?仕事もしないでろくに家も出ないただの怠け者って見られてるのかな。でも私だって好きでこんなんじゃないよ、辛いよ。普通に生きたいよ。
:11/07/10 02:46
:SH07B
:☆☆☆
#278 [(。・_・。)☆]
全員が全員理解は出来ないと思います。
偏見もあるとおもうし
なかなか話せなかったりする。
昔からの長い付き合いの友達で今の私の事話したら理解してもらえたし、一緒に悩んでくれた。
本当に信頼してる友達なら話したら楽になると思いますよ。
:11/07/10 04:06
:SH07B
:☆☆☆
#279 [名前のない生活]
>>271さん
身内でもうまくいかないことってあるんですよね・・・。
児童扶養手当てと母子扶養手当ては違うんですか?無知ですみませんm(__)m
:11/07/10 09:58
:P02A
:☆☆☆
#280 [名前のない生活]
>>278幼なじみのような親友に少しだけ簡単にですが話してみたら不思議そうに、何を言ったらいいか分からないような感じだったのでそう思ってしまいました。
でもちゃんときちんと詳しく話したら理解してくれますよね、、。
ありがとうございます。
:11/07/10 10:13
:SH07B
:☆☆☆
#281 [ここあ]
>>276 (黒)さん
気持ち悪いのは落ち着いたかな?
飲んでもいいけど、飲み過ぎや気持ち悪くなるような飲み方は変えていかなきゃね。
私も今まで、体調悪かったから大好きなビールも飲めなかったけど、最近は仕事後に、飲みたいって思えるようになって、ついつい飲んじゃうから、(黒)さんの気持ち分からなくもないけど、少し量を減らせるといいなー。
:11/07/10 14:58
:P06B
:☆☆☆
#282 [ここあ]
>>279 親子でも難しい人間関係
なんで人間って、うまくいかないんだろうって、いつも思うよ。
母子扶養手当ては聞いた事ないなー(・・;)
母子家庭でググると、いろいろ出てくるから、自立したいなら見てみるといいよ。
一つ貼ってみるね。
single-mother.biz/..
:11/07/10 15:02
:P06B
:☆☆☆
#283 [かみん]
もうやだ
ほんとにやだ
自分なんかいなくなればいいのに
支援受けてるの申し訳ない
:11/07/10 22:31
:N05B
:qjfD/qMc
#284 [(黒)]
ここあさん
そうだよね。
お酒で逃げてるだけだし。
一時的だから意味ないし。
減らさないとー
かみんさん大丈夫?
:11/07/10 23:42
:SH07B
:TfZNZN3c
#285 [名前のない生活]
>>282ほんと難しいですよね。もっと単純に生きたい。しかも何をするにしてもお金がかかるし。
わかりました。時間があるとき調べてみます!わざわざ教えて下さりありがとうございます^^助かります。
:11/07/11 00:29
:P02A
:☆☆☆
#286 [名前のない生活]
いなくなりたい
生きててごめん
:11/07/11 00:31
:SH010
:ynAMWODs
#287 [名前のない生活]
鬱病の診断、携帯でしたんだけど、いろんなサイトでしたけどぜんぶ可能性ありだった。
助けてほしいのに誰にも言いたくないなんて矛盾してる
:11/07/11 01:50
:F08A3
:FXypUv5A
#288 [名前のない生活]
誰か助けてください
:11/07/11 01:53
:F08A3
:FXypUv5A
#289 [名前のない生活]
病院行け
:11/07/11 01:54
:P01B
:☆☆☆
#290 [名前のない生活]
大丈夫?
話なら聞くから落ち着いて(´Д`)
:11/07/11 01:56
:SH05B
:f8lgKMR2
#291 [名前のない生活]
打ったけど文字数多すぎって言われた
頑張って思い書いたのにぜんぶ消えた
馬鹿みたい
:11/07/11 02:16
:F08A3
:FXypUv5A
#292 [あねもね]
>>161黒★久しぶり。
イライラがコントロール出来なくて本当に消えたくなる。
:11/07/11 04:13
:N906imyu
:elaT8/H6
#293 [あねもね]
>>287ネットの診断とかそういう類いのものはあまり当てにならないよ。
辛いならまず病院に行ってみよ^^
なるべく早く。
早ければ早い方がいいですよ。
:11/07/11 04:19
:N906imyu
:elaT8/H6
#294 [名前のない生活]
>>293ありがとうございます。
結局寝れなかった‥
高校生なんで親に言ってから行きたいんですけど、なんて言えばいいかわからない。精神科行きたいなんて言ったらショック受けそうで言えません
:11/07/11 05:33
:F08A3
:FXypUv5A
#295 [ここあ]
>>283 かみんさん
かみんさん、あまり自分を卑下しないで(泣)
私も支援受けてるから申し訳なく、限界越えてまで仕事してる
出来るなら支援を受けたくない。
でも、無理して体壊してばかり
健康になりたい。精神疾患も他の疾患も辛いよ。
:11/07/11 09:21
:P06B
:☆☆☆
#296 [ここあ]
>>284 (黒)さん
現実逃避したい気持ち、よくわかるよ、私も。
(黒)さんなら減らしていけるよ 深酒は内臓まで壊すから心配だよ。
仕事無理しないでね。
:11/07/11 09:26
:P06B
:☆☆☆
#297 [ここあ]
>>285 いえいえ(^^)
ほんと!世の中、愛より金だよ(^^;特に子供いたら、どんどんお金かかるしね。
こんな体の私が母親ど申し訳なさそう思うよ
健康だったら、もっと働いてお金あるのに。
子供の為とはいえ、ボロボロになるのは辛いよ…。
:11/07/11 09:31
:P06B
:☆☆☆
#298 [(黒)]
ここあさん
ありがとう。
昨日はちょっと量少なくしたよ。
あー仕事いやだなあー。
9時までだし、薬で1日中眠いし。
:11/07/11 09:56
:SH07B
:HiaONrmU
#299 [ここあ]
>>298 (黒)さん
偉い!!減らしたんだね、すごいよ!嬉しい〜
やっぱりお酒飲んで、具合悪くなりたくないもんね。
仕事9時まで?長いね(泣)
マイペースでね(^^)
:11/07/11 09:59
:P06B
:☆☆☆
#300 [とも]
たまに書き込みをさせてもらってる者です。
薬が欲しくてたまらないのに、金銭的な問題でやっぱり通院できない。
家族に相談しても
「薬に依存し過ぎ」
「飲まない方がいい」
と言われるから、今は何も言えない。
確かに薬に依存はいけないけど、また不眠気味になってきたし倦怠感も酷いし仕事のこと祖母に聞かれただけで泣いてしまうし。近ごろは前は考えてなかった「死」について考えてしまうし。
人の目が怖くてろくに家から出ない私を連れ出そうとしてくれる叔父や妹、ごめんなさい。外は怖いんです。でも働かないと。
愚痴愚痴すみません。
気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありません。
:11/07/11 12:47
:F05C
:2DhgvoHg
#301 [名前のない生活]
辛いなあ
なにもしたくない
:11/07/11 13:41
:SH010
:ynAMWODs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194