必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ 35
最新 最初 全 
#801 [りりー]
えっ、そうですよ!?なぜ急に!!
どこかのスレで見かけたのならきっと私です。
:11/10/09 23:35
:Android
:78.N1dw2
#802 [名前のない生活]
やっぱり(^o^)
違うスレで拝見しました。僕もイジられキャラなんですが、車を蹴る、家族ネタイジり、誰にも話すなと言った家族の相談事をいじられるってどぅ思います?
:11/10/09 23:39
:P07B
:INTF29P2
#803 [名前のない生活]
どう思いますか?ってなぜ自分の意見がないの?
人にきいてばっかでどうするの?
:11/10/09 23:44
:PC/0
:8IfcxFJ.
#804 [名前のない生活]
家の電話の受話器ってずっとはずしっぱだと金かかりますか?
:11/10/09 23:45
:F06B
:☆☆☆
#805 [名前のない生活]
:11/10/09 23:46
:002SH
:☆☆☆
#806 [名前のない生活]
>>803普段ならなんとも思わないですが、イライラしてたり度が過ぎるとムカつきます。私の意見を述べましたがこれでいいですか?
:11/10/09 23:47
:P07B
:INTF29P2
#807 [名前のない生活]
:11/10/09 23:50
:PC/0
:8IfcxFJ.
#808 [名前のない生活]
:11/10/09 23:51
:P07B
:INTF29P2
#809 [名前のない生活]
スレチ
:11/10/09 23:53
:PC/0
:8IfcxFJ.
#810 [名前のない生活]
>>809いやいやあなたもでしょ?私は普通に相談してただけなんですけど
:11/10/09 23:54
:P07B
:INTF29P2
#811 [名前のない生活]
:11/10/09 23:57
:PC/0
:8IfcxFJ.
#812 [名前のない生活]
しつこいのはあなたでしょう
:11/10/10 00:01
:P07B
:IkmpRylU
#813 [名前のない生活]
最近、なにに対しても無気力でやる気が出ません。
大学三年なんですが、講義.サークル.委員会.就活などで任された仕事をなに一つこなしていません。そのため仕事ばかりがたまっていき、もう手に終えない状況にまできています。
「ヤバイ」という気持ちはあるけれど、どうしてもやりたくなくて涙ばかりが出ます。仕事以外にも友人の誘いも億劫で断り続けています。
夜寝る時には「寝たら二度とめが覚めませんように」と願いながら寝ています。自殺や蒸発は親に迷惑だからいけないし、する勇気もない。でもこれからあと50年以上生きるのは嫌で仕方がない。消えたい。こんな日が半年以上続いています。
………精神病院に行ったら、病気と診断されるのでしょうか。それともただの勘違い野郎なのでしょうか。
:11/10/10 00:17
:L03B
:LP.kcO.A
#814 [名前のない生活]
>>813捕捉
「寝たら二度とめが覚めませんように」と願いながら、毎晩泣いています。
そして毎朝起きてしまい、1日が始まるたびに絶望感に襲われます。
:11/10/10 00:22
:L03B
:LP.kcO.A
#815 [名前のない生活]
すぐ別れるって言って数時間したら連絡しちゃう私を受け入れて?くれる彼氏に愛されてるって思っていいと思いますか?(__)
:11/10/10 01:30
:P02A
:7reBjJL6
#816 [名前のない生活]
>>815愛されてる愛されてない関係ないような…そんな事何回もやってると『またかよ』ってウザがられるよ。
:11/10/10 01:32
:D905i
:PxleAU.Q
#817 [名前のない生活]
>>815そこに愛があるかは別として、相手を試す行為はしない方が賢明だよ。泣くのはあなただし不快な思いをするのは相手だから。
:11/10/10 01:35
:S001
:ZSSX8Q3M
#818 [名前のない生活]
>>816別のスレにも書いたんですが「別れるって言ってみたり着信拒否してみたり合い鍵返しにきたり数時間して連絡してきてみたり自分勝手」って言われました…
:11/10/10 01:49
:P02A
:7reBjJL6
#819 [名前のない生活]
>>817試してるわけではないんですけど、短気だからすぐ感情的になってそのときは本気で別れるって言ってるんです。
後から冷静になって「また言っちゃった」って思います…
:11/10/10 01:51
:P02A
:7reBjJL6
#820 [名前のない生活]
自分勝手にもほどがあるし同じ女としてもし周りにいたら敬遠したくなるタイプ。
いまの彼氏にはあなたへの愛と言うより惰性というかズルズル付き合ってるのかもね
あなたが意識変えなきゃフラれるよ
:11/10/10 01:52
:S001
:ZSSX8Q3M
#821 [名前のない生活]
>>820そうなんですよね…
別れるということの重みがなくなるって言われました
:11/10/10 01:54
:P02A
:7reBjJL6
#822 [名前のない生活]
>>818それは自分勝手ですね。逆に彼氏に同じ事を何回もやられたら、どう思いますか?辛いし、ウザイですよね?
ムカつく事があっても、感情的にならないように気を付ける事を、心がけた方がよさそうです。
:11/10/10 02:02
:D905i
:PxleAU.Q
#823 [名前のない生活]
>>822レスありがとうございます(__)
ほんとそうですよね。
頭ではわかってるのに気持ちが先走っちゃって(;_;)
でも次別れるってどっちかが言ったら別れようってことになりました。
「俺が言って後悔しても自分が悪いから連絡しない」って言われました
:11/10/10 02:10
:P02A
:7reBjJL6
#824 [名前のない生活]
>>813きついことを言うけど、文章を読むと、逃げばかり考えているように思いました。甘ったれすぎだと思いました。
自分の甘えがみんなに迷惑かけてるってわかってるんだよね?じゃあ、泣き言ばっかり言わないで今からでも頑張ろうよ!
とは言っても心の病気については何もアドバイス出来ないので、一度精神科に行ってみるのがいいかも。
向こうも、精神病じゃない人の診察なんて山程してるだろうから気軽に行ってみればいいと思います。
:11/10/10 02:56
:P04A
:cxW.EhEU
#825 [名前のない生活]
>>813辛いですよね。私もほぼ同じような状態になり、しばらく我慢していましたが、病院に行きうつ病だと分かりました。もう症状が酷かったので大学は一年休学しましたが、今は復学しました。
一度病院に行ってみてはどうですか?どっちにしろ気が楽になると思います。それに専門の知識がある人に話すのは安心できますよ。
あんまり思い詰めないでください。きっといろいろ頑張りすぎていたんでしょうね。
:11/10/10 03:15
:P02B
:/0k8ZC0E
#826 [名前のない生活]
>>825824ですが、言い過ぎたのでしょうか…。
そういう病気の人にはあまりきつく言わない方が良いとは思っていましたが、つい本音で言ってしまいました。謝っておくべきですかね?
:11/10/10 03:21
:P04A
:cxW.EhEU
#827 [名前のない生活]
>>326酷い時の私なら心が折れそうだなと正直思ってしまいました。
でも時々あなたみたいにきちんと言ってくれた人がいて、今は有り難かったと思っています。
なったことがない病気なんだから分からなくて当たり前です。
頑張って欲しいっていう気持ちは届いたと思うので、そんなに気にしなくてもいいのではないでしょうか?
:11/10/10 03:34
:P02B
:/0k8ZC0E
#828 [名前のない生活]
>>813さんの気持ち凄いわかります。自分も無気力で仕事で覚えなきゃいけないのに、甘えなのか逃げなのか、なんか凄いやりたくなくて面倒臭くて、でも覚えないと怒られるし…てな感じでずっと過ごしてて
頭ではわかってるんですけどね、自分に負けちゃうんですよね。もう仕事行くのが憂鬱すぎて、仕事の事考えると、手が痺れたり、目が痙攣したり、体重も4kg減っていって…
でもこのままじゃダメだ!って思ってちょっとずつですが勉強していって、ある時それがちゃんと役に立ってうまくいった時は心底嬉しかったです。やるまでが面倒なだけだと思います!やっちゃえば結構とんとん拍子に行っちゃったり、損がない事は確かです!!
私は今まで色んな事から逃げてきましたから、今辛いなら無理して頑張る事ってないと思います。逃げて逃げて逃げまくった結果逃げる事にも飽きてきたので立ち向かう事にしました。どうか自分を責めずに生きていってほしいです。
長々とすみませんでした
:11/10/10 03:41
:SH01A
:8BSH6xLk
#829 [名前のない生活]
>>827ありがとうございます。ほっとしました。
でも、やはり、頭ごなしに責めたのは良くなかったと思います。
>>813、ごめんなさい。
あなたもあなたなりに頑張ってるんだよね。そんなことも考えず、きついこと言ってごめんね。
>>827もありがとう。
:11/10/10 06:07
:P04A
:cxW.EhEU
#830 [名前のない生活]
友達は親が金持ちで何不自由なく暮らしててまともにバイトもしたことないし就職したこともない。
お小遣いもらってそのお金を貯金し、車を買い「自分のお金を貯金して買った」と言います。
大学卒業する前に親が金持ちで社会に出たことない男と籍を入れ今年9月に結婚式。
そして最近子供ができました。
それに比べ私は実家が裕福ではないから共働きで私も長い間就活してやっと就職できたけど仕事と恋愛の両立は難しいし、障害持ってる兄が居るし、寝たきりのおばあちゃんの介護もあるし親戚は今日食べる物がないってぐらいお金ないからこっちに頼ってくるなど他にも色々あって正直友達が羨ましすぎます。
早い話が僻みになるんですが友達から幸せそうな話を聞くのは辛いし付き合わないようにしたいんですが間違ってると思いますか?
:11/10/10 11:56
:P02A
:7reBjJL6
#831 [名前のない生活]
>>830間違ってると思いません。
人生1回しかないしそう長くはないです。
付き合いたい相手と付き合えば良いと思います。
親は一生生きてませんよ。こんな事言ったらアレですけど、普通に生きてれば絶対先に死にます。
神は人に乗り越えられる試練しか与えないらしいですよ。
私は宗教とかじゃないですが

色々大変だと思いますが、耐えて下さい。
:11/10/10 12:06
:P01A
:BC/n50iw
#832 [名前のない生活]
>>830苦労してる主は将来きっと報われると思います。私の家も裕福ではないので苦労しています。今は大変だと思いますが頑張ってください!
質問の答えになってなくてすみません。
:11/10/10 12:19
:F06B
:☆☆☆
#833 [名前のない生活]
>>831親は先に死にますね。
でも友達は4人兄弟でみんな結婚してて旦那や嫁みんな仲いいし子供にも恵まれてすごい賑やかなんです。
:11/10/10 12:33
:P02A
:7reBjJL6
#834 [名前のない生活]
>>832レスありがとうございます。
報われるならいいんですけどね…
私の母親や母親の兄弟など見てると私もこうなるのかな…と思います。
:11/10/10 12:36
:P02A
:7reBjJL6
#835 [名前のない生活]
金持ちには金持ちの苦労がある。貧乏人には貧乏人の苦労がある。
他人を羨んでも仕方ない。他人は他人。自分は自分。身の丈にあった生き方をしていくしかない。
:11/10/10 13:33
:N906imyu
:Sr1nBKUE
#836 [名前のない生活]
>>830間違ってないですね。ていうかその友達のほうがちょっと世間一般からズレすぎてるような…
もし私でもそんな友達が近くにいたら自分が相当虚しくなりますね。
上ばかり見てると辛いです。いつまでも心が満足しません。
小さな喜びや幸せを大切に噛み締めるべきです。
私は懸命に生きているあなたのほうが何倍も素敵な女性だと思いました。
:11/10/10 14:13
:P705i
:QWdV.aGE
#837 [名前のない生活]
金持ちは金持ちしか友達として付き合えない
ってビルゲイツのおっちゃんがいってた
:11/10/10 14:54
:PC/0
:b76uepSU
#838 [名前のない生活]
:11/10/10 15:10
:P04A
:cxW.EhEU
#839 [名前のない生活]
就職先が見付かりません。
私は動物関係の大学に通っています。トリマーの資格があると言う訳ではないのですが、トリマーとして働きたいと思っています。
ペットサロンに連絡していますが、求人募集していないと言われます。
就職出来ないのではないかと心配でたまりません。
どうしたら良いでしょうか。
:11/10/10 15:26
:SH06A3
:eOCatUnY
#840 [名前のない生活]
>>839他に視野を広げるか、求人募集しているところをとことん探すか、トリマーの資格を取るために就活を延ばすか、どれかだと思います。
:11/10/10 16:03
:002SH
:☆☆☆
#841 [名前のない生活]
>>840有難うございます。
他にも目を向けてみます。
:11/10/10 16:07
:SH06A3
:eOCatUnY
#842 [名前のない生活]
変なサイトとかに登録してるわけでもないし特に怪しいことしてるわけでもないのに、迷惑メールが相当来るんですけど、考えられる理由って何がありますか?対策の仕方がわからなくて(>_<)
:11/10/10 16:48
:SH02A
:aMpfDi7E
#843 [名前のない生活]
>>842モバゲーとかグリーとかそういうサイトは登録してないですか(´・ω・`)?確実ではないけど、友達がモバゲー登録したら迷惑メールきたって言ってました!
全然登録してないならもう何処から漏れたか分からないから早くアドレス変えたほうがいいですよ!拒否しまくっても迷惑メール大量にきますしね…
:11/10/10 18:39
:SH01C
:dTvy8ecI
#844 [名前のない生活]
>>843ありがとうございます!
グリーは確か登録だけしていたような気がします(>_<)
拒否しても拒否してもどんどん迷惑メールが来るので悩んでいます。どこかしらから漏れちゃったのかな…
アドレスは正直あまり変えたくないのですが、変えることも考えてみようと思います!
:11/10/10 20:01
:SH02A
:aMpfDi7E
#845 [名前のない生活]
今日家(マンション)にいたらインターホンが鳴って、出ようと思い玄関に行ったらゴソゴソって音が聞こえて、玄関開けたらドアのところに新聞紙に包まれた野菜が引っ掻けてあった。
人は誰もいなくて、思い当たる人に連絡とってみたら誰もそんなことしてなくて、誰が野菜を持ってきたのかがわからない…。
新聞紙に包まれてるから、嫌がらせとかではないと思うんですが、誰がくれたものかわからないから食べるのが怖くて…。
野菜はどうするべきだと思いますか?
:11/10/10 20:02
:SH07B
:sY2A/KHk
#846 [名前のない生活]
妹が高3で、11月に推薦入試を受けるようです。私が東京に居るので、直前には私の部屋に来ると思います。妹が少しでもリラックス出来るように、私に出来る事が何かあるでしょうか?(´・ω・`)
:11/10/10 20:25
:K002
:ezqgjjhI
#847 [名前のない生活]
>>845食べるのは止めた方がいいかもね…。
お隣さんとかにも聞くのがいいかもだけど時間が遅いし、とりあえずそのまま引っかけて置けばいいのでは?
>>846おいしいご飯作って、色々話聞いたげて!
あとは息抜きに観光とか。実際に志望校に行ってみるのも実感が湧いていいらしいよ。
:11/10/10 20:33
:P04A
:cxW.EhEU
#848 [名前のない生活]
>>847美味しいご飯を作って、良い睡眠が取れる環境にします(´∀`)この間大学を見に連れて行ってしまったんですが、直前にも行きたいと言えば連れて行きます。受かるといいな!ありがとうございました(^^)
:11/10/10 20:39
:K002
:ezqgjjhI
#849 [名前のない生活]
>>848うん、受かってほしい!
とても妹さん思いでほっこりしました。
まあ、特に何もしなくてもお姉さんが応援してるだけで心強いと思います。
では、健闘を祈る!
:11/10/10 20:47
:P04A
:cxW.EhEU
#850 [名前のない生活]
旦那としょうもない事でケンカして家出してしまった
お腹に赤ちゃんもいるのに最低の母親だ
夜勤明けで寝てたから実家に行ったのがダメだったのかな
:11/10/10 20:53
:iPhone
:U6PmngLg
#851 [名前のない生活]
>>850しょうもないことと思っているなら、自分を最低だと思うのなら今すぐ家に戻ればいいのでは?
怒ってる理由も旦那に直接聞かないとわからないよ。きっと、ほんのささいなことだろうし、じっくり話せば大丈夫だよ。
雨降って地固まる!
:11/10/10 21:02
:P04A
:cxW.EhEU
#852 [名前のない生活]
>>849あなた様の心遣いに、とても癒されました♪
ありがとうございました(´∀`)
:11/10/10 21:02
:K002
:ezqgjjhI
#853 [名前のない生活]
ですよね…
帰ってまたシカトされたらイライラして赤ちゃんに良くないって考えちゃうけど、言い訳だよね
ありがとう
:11/10/10 21:06
:iPhone
:U6PmngLg
#854 [名前のない生活]
:11/10/10 21:06
:iPhone
:U6PmngLg
#855 [名前のない生活]
>>853まあ、どちらにせよ、このままぎくしゃくしたままではちゃんと仲直りできないしね。
夫婦なんだし、こういうことこそきっちり話し合うべき。
喧嘩は今回が初めてじゃないんでしょ?大丈夫だって(^^)
:11/10/10 21:10
:P04A
:cxW.EhEU
#856 [ゆ]
干物すぎて自分を変えたいです(:_;)
どうすれば素敵女子になれますか?
:11/10/10 21:21
:SH08B
:qum6xVMA
#857 [◆SH55CC0opU]
まずは美容院で可愛くカットしてもらって、その後可愛い服をかう
そして家に帰ってファッションショー
:11/10/10 21:26
:N03B
:☆☆☆
#858 [名前のない生活]
まずそういうお洒落とか恋愛とかに興味がないんじゃない?
雑誌見てこの服可愛いね!!って友達と話でもしてみたら
:11/10/10 21:30
:P02B
:1K4HM3Xg
#859 [ゆ]
ありがとうございます!
美容院いいですね

服も買ってみます

恋愛に興味がないわけではありませんが彼と別れてから恋愛を諦めてしまいます

:11/10/10 21:32
:SH08B
:qum6xVMA
#860 [名前のない生活]
>>859だれか好きな人を見つけるのが一番だと思うよ
:11/10/10 21:35
:PC/0
:ByfQMo4.
#861 [名前のない生活]
彼氏とちょっとした言い合いや喧嘩になると頭の中グシャグシャになってしまって、泣きながら発狂したり壁叩いたり自分の体を血が出るまで引っ掻いたり指噛んだりしてしまう。
自分の気持ちをわかってもらいたいのに伝えたいのに、どうしたら良いのかわからなくて頭グシャグシャになって…という感じです。
これは病院とかに行くべきなのでしょうか。それとも普通でしょうか?
:11/10/10 21:37
:SH003
:5gOXUASA
#862 [名前のない生活]
>>860に賛成!
あと、憧れの人(同性)を見つけて、その人を目標にするとか。友達とか芸能人とかね。
:11/10/10 21:37
:P04A
:cxW.EhEU
#863 [ゆーきっど◆Yuuki/hG.M]
>>861自分じゃどうしても制御できなくて辛いなら病院行けばいい
:11/10/10 21:38
:SH07B
:wN.zsWdY
#864 [名前のない生活]
:11/10/10 21:40
:PC/0
:b76uepSU
#865 [名前のない生活]
>>863>>864こんな事で病院行くのも躊躇ってたのですがちょっと行ってみます。ありがとうございました(>_<)
:11/10/10 21:53
:SH003
:5gOXUASA
#866 [ゆーきっど◆Yuuki/hG.M]
病院なんてどこも一緒
風邪気味で薬飲むのと何らかわりないよ
:11/10/10 21:55
:SH07B
:wN.zsWdY
#867 [ゆ]
憧れてる人はたくさんいます!
また誰かを好きになれたらいいな〜

ありがとうございます!

:11/10/10 22:09
:SH08B
:qum6xVMA
#868 [名前のない生活]
>>866何か凄く安心しました(T_T)本当ありがとうございます
:11/10/10 22:17
:SH003
:5gOXUASA
#869 [名前のない生活]
6歳♂がいる母子家庭です。私は20代後半なんですが周りの母子家庭の方は再婚や彼氏がいるといった感じなんですが、私は子供が20歳になるまで男性との交際などはしないと考えています(実際言い寄ってくれる男性も居ませんが‥)子供はやはりお父さんが必要でしょうか?血の繋がりもないのに可哀想に思いますが。
:11/10/10 23:11
:940P
:.mzWm0VQ
#870 [名前のない生活]
義理の父親なんていらない
:11/10/10 23:14
:PC/0
:b76uepSU
#871 [名前のない生活]
>>869あなたに彼氏が出来たとして、彼氏が子どもを自分の子のように育てられるのなら良い方向に向かうかもしれない。
:11/10/10 23:16
:F01C
:zFrb8K9k
#872 [名前のない生活]
経済的な面では父親いたほうがいいかな、やっぱり。
:11/10/10 23:16
:P03A
:ECEEVbwg
#873 [名前のない生活]
>>870安心です。周りに言われて焦ってましたが自分の考えでいきます
:11/10/10 23:16
:940P
:.mzWm0VQ
#874 [名前のない生活]
>>873義理の父親いたけど邪魔だった
がんばってね
:11/10/10 23:18
:PC/0
:b76uepSU
#875 [名前のない生活]
>>872自分で言うのもあれですが、普通の会社員で母子手当は貰えないですが2人で充分食べて行けてます。お答えありがとうございますm(__)m
:11/10/10 23:19
:940P
:.mzWm0VQ
#876 [uraganai]
義理の親による虐待はすごくおおいし、もちろん全ての人が虐待をするわけじゃないけど、再婚は子供にとっても良くないことは多いんじゃないかな。
あなた一人でも生活とか大丈夫そうなら、あなたの考えてる意志をつらぬきとおしてほしいです。
何かあったら一人で悩まないで周りの人を頼ってね。
:11/10/10 23:24
:SH904i
:C0Kj8uw.
#877 [名前のない生活]
>>876すいません、ちょっと泣けました。経済的には余裕が無くて可哀想な思いさせてるかな?と思う時もありましたが保育園、親、友達に助けてもらいながら(金銭面は無理ですが)頑張ります。本当にありがとうございましたm(__)m
:11/10/10 23:49
:940P
:.mzWm0VQ
#878 [名前のない生活]
>>877さん!私の姉と父は血が繋がってません。けど、父は姉のことを本当の娘として3歳の時から育てていました。今姉は28歳ですが、父の事をすごく慕って大好きっぽいです(^ω^)母は姉がいたので再婚する気は無かったそうですが、父のしつこいアタックに負けたそうです(笑) 子供さんの事を大事にしてくれる男性なら幸せになれると思います!
乱文、長文失礼しました。
:11/10/10 23:59
:P04C
:☆☆☆
#879 [名前のない生活]
来週から産休にはいります。引き継ぎも終わり私はすることがなく暇なんですが、どうやって時間を潰せばいいでしょうか。
:11/10/11 09:20
:Android
:DxX2zR7Y
#880 [名前のない生活]
>>879子供や育児に関する本を読んだり、音響したり、資格の勉強したり、料理の本読んだり、ヨガしたり…だと思います。
:11/10/11 09:24
:002SH
:☆☆☆
#881 [名前のない生活]
>>879仕事場での時間の過ごし方です。言葉足らずですみませんでした。
:11/10/11 09:30
:PC/0
:5WptJCfM
#882 [名前のない生活]
>>879好きなことして過ごせばいい。
赤ちゃんうまれたら自分の時間は当分ないだろうし。
適度に身体は動かしたほうがいいよ。
:11/10/11 09:32
:Wooo
:0e7TcJqc
#883 [名前のない生活]
金曜まで毎日暇なの?休んでも支障がないなら、来週からと言わず、もう休んだら?仕事をしてる人達の周りで、暇そうにしてるのも迷惑じゃない?
:11/10/11 09:37
:N906imyu
:pJkiN6V.
#884 [名前のない生活]
>>881>>883と同じく、出勤しなくても良いなら産休を前倒しにした方が良いと私も思います。
出勤しなければならないなら、する事がないか聞いてみたり引き継いだ人を助けたり自分にできることを常に探したりお茶煎れたり、とかだと思います。
:11/10/11 09:44
:002SH
:☆☆☆
#885 [名前のない生活]
相談です(´・ω・`)わたしは、ほうれい線?がハッキリしてて、ファンデをぬっても笑ったらくっきり跡がつきます(泣)どうすればいいでしょうか?
:11/10/11 10:17
:P04C
:☆☆☆
#886 [名前のない生活]
シルク姉さんのアイロンがけ
:11/10/11 10:19
:SH01B
:WckwQYpM
#887 [ふ]
>>885両目のウインクの練習^^
でも毎日続けることが大事
:11/10/11 10:21
:PC/0
:lOYoJDOQ
#888 [名前のない生活]
産休は予定日から数えて計算したのが来週の中頃なので前倒しはできません。有休消化も可能ですが、一歳の上の子が今年から保育園にいき、よく風邪などひいていたため、あまり残ってなく必要以上には使いたくありません。
たまにまだ引き続きに関するようなことも聞かれたりするので、明日からいきなり来ません。と言うわけにはいきません。
:11/10/11 10:29
:Android
:DxX2zR7Y
#889 [名前のない生活]
:11/10/11 10:55
:P04C
:☆☆☆
#890 [名前のない生活]
>>888>>882や私も
>>884でアドバイスをしています。
>>883もあなたの思う回答ではなかったかもしれませんが、まだ解決はしていなくても>>882にも>>883にも回答をくれたということに対してまずお礼を言ったらどうですか?
:11/10/11 11:25
:002SH
:☆☆☆
#891 [名前のない生活]
:11/10/11 12:15
:Android
:DxX2zR7Y
#892 [名前のない生活]
>>885シルク姉さんのやつで、口を「お」ってして大きくあけて、頬だけをピクピクって動かす。回数は忘れたけど私もほうれい線気になってたけどなくなったよ!
:11/10/11 12:32
:N703imyu
:jwKr451I
#893 [名前のない生活]
>>892さん
詳しくありがとうございます!今やってみました!結構きついんですね(・o・)継続してみます!
:11/10/11 13:03
:P04C
:☆☆☆
#894 [名前のない生活]
仕事の上司が、どうしても合いません。
上司は何も感じていないかもしれませんが、私にとって物凄く苦手なタイプの性格をしています(仕事が凄く適当、自分に甘く他人に厳しいなど)。
でも私は仕事自体は嫌いではなく、勤務時間なども特に申し分無い…というか、多分ほかの同じ職業の職場よりもいいと思います。それなら、上司と合わないだけを理由に転職するのは勿体無いですよね…?
ちなみに、上司は私に全て仕事を任す為あまり職場におらず、いつも顔を合わせるわけではありません。
ただ私が仕事中に上司の気分でいきなり顔を出したり電話をしてきて、私が忙しくしていても関係無く何か自分が注意できる所が無いか必死に粗探しされ、ミスが無いなら今するべきではないことなど(接客で忙しい中、使われていない倉庫を掃除しろという感じ)をとにかくなんでも無理やり指摘して、しっかりしろ、もっと頑張らないと駄目だと言われ本当に苦痛です…。
粗探しされても大丈夫なよう、仕事は細かくミスなくなんでもやりますし、当たり前かもしれませんが休まず働いています。
どうも、上司は私に仕事を任せて楽したいけど、あくまで自分が「上だ」と強調させたいみたいです。
私は(機嫌を取る為ですが;)上司をさげずんだりは決してしていませんし、たまに仕事の質問をしてみたりと(これも上司が喜ぶので^^;)…しているんですが…。
私に仕事を押し付けるのにほとんど評価せず、ミスを心待ちにされるのが辛くてストレスを感じています。
社会人なんて、みんなこんなものでしょうか…?
打開策あれば、お願いします…。
:11/10/11 13:44
:F08B
:☆☆☆
#895 [名前のない生活]
>>894あなたの話をほかの上司にしてみてはいかがですか?あなたの言い分を聞いて「業務に支障アリ」と判断されれば問題の上司に何らかの注意があるでしょう。
注意がなければ、それがあなたの会社の方針です。年功序列などで実力無く口を出すしか出来ない者の役職をあげ、挙げ句飼う会社もゴマンとありますから。
その場合はあなたがもう我慢出来ないなら転職すればいいでしょう。ただし転職も楽ではないと覚悟はしておくべき。
もし上司に話すほどでもないなら単なる愚痴に過ぎないので同期や友人とパーッと飲み会で憂さ晴らしするのが1番です。
:11/10/11 13:55
:SH01B
:☆☆☆
#896 [ゆ?たんぽ]
700円で買える眠剤ってなにかありますか?
:11/10/11 13:55
:S001
:S/4PVBJM
#897 [名前のない生活]
>>895ありがとうございます!
実はその上司が会社の一番トップで、次が私なんです…。
私は今年入った新入社員ですが、専門知識があった為と、前のNo.2の人が退職、ほかの従業員は専門知識があまり無かった為に、9月からいきなりNo.2にされてしまいました(;∀;)
あ、会社といいましても数人の小さな小さな会社です。
でも、やはりほかにも嫌な上司がいる会社なんてたくさんありますよね。もっと卑屈なイジメがある場所だってありますもんね。
転職も正直、厳しいと分かっています。不景気もあり、求人自体が本当に少ないです…。それに採用されるかも全然分からないので…現実的に考えて危険すぎますよね^^;
ほかの従業員も怒るを通り越し呆れていますし、みんなで愚痴ってスッキリしちゃいます!
ありがとうございます(*^^*)
:11/10/11 14:07
:F08B
:☆☆☆
#898 [名前のない生活]
:11/10/11 14:23
:F01A
:hxS5G32s
#899 [名前のない生活]
最近良いことがなくて悪い事ばかりおこります
病みます…
:11/10/11 14:41
:P04B
:FVA8gLo2
#900 [名前のない生活]
私はアニメや漫画が好きなヲタクな女子高生で、友達にも言わず秘密にしていました。ツイッターも唯一同じ趣味の子(友人A)だけにアカウントを教えて、後はこっそりしていました。ですが、今日ヲタクではない友達(友人B)に見つかりました。アドレスから検索したようです。そのような機能があることを知りませんでした。このことはまた別の友人(友人C)から聞いたため、友人Bは私を見つけたことを私は知らないと思っています。でも、焦ってアカウントを削除してしまったので怪しんでいるかも…など思ってしまいます。ヲタクな発言もたくさんしてたし、正直友人Bの気に入らないなと思ったことを書いたりもしてました。これは私が悪かったことですが、今はどうしようという気持ちでいっぱいです。クラスは違いますが、選択授業が同じで、毎日程ではないですが、これからも顔を合わせることはあります。私はどうするのが一番ベストなんでしょうか…私が何も知らないフリをしてこれからもやっていくのが一番かなと思うのですが…。長文な上、意味不明な文章ですが、何か少しでもアドバイスや助言等頂けたら幸いです。
:11/10/11 14:50
:F01C
:MLGxeg0k
#901 [名前のない生活]
>>900オタクをばれたくなかったんですよね? でも知られたからにはちゃんと言うべきですよ オタクの何がいけないのでしょうか; 普通にオタクって知られたくなかったとか言えば
:11/10/11 15:15
:CA006
:Tw6jxOPc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194