子供の名前(10)
最新 最初 全 
#1 [名前のない生活]
:12/02/19 19:45
:SH06B
:eNAGgqks
#2 [名前のない生活]
:12/02/19 19:45
:SH06B
:eNAGgqks
#3 [名前のない生活]
サスケって人の名前っぽくないですか?
:12/02/19 19:46
:SH06B
:eNAGgqks
#4 [名前のない生活]
NARUTO
:12/02/19 19:59
:SH02A
:jwtc5zIA
#5 [名前のない生活]
謙信って名前を友達が付けてた
強くなりそう
:12/02/19 20:10
:F01C
:AJZbCqvo
#6 [名前のない生活]
自分の子どもにはつけないけど、昔からあるし他人がつけてても別に気にならない
漢字が佐助とかで普通ならいいと思う
:12/02/19 20:11
:Android
:L1yAAmlM
#7 [名前のない生活]
姪っ子が愛璃です
あいり
:12/02/19 20:23
:SH005
:TCTeXjVM
#8 [名前のない生活]
もうすぐ兄の子どもがうまれるんですが、楓満ってどう思いますか?
本人はこれに決めてるみたいですが…
そうまです…
:12/02/19 20:33
:SH005
:TCTeXjVM
#9 [◆..kuma..6c]
楓は「そう」とは読まなかったような、「ふう」ならわかります。
当て字で「そう」と読ませて、それがネットで楓=「そう」という読みが広まったんじゃなかったっけ
楓やなくて颯なら「そう」と読みます。
:12/02/19 20:42
:N05C
:zel5rjuc
#10 [名前のない生活]
>>9そうなんだー
楓で「そう」は当て字なんですね!
そうまで良い字ありますか?
まあ兄が決めることですが…
:12/02/19 20:50
:SH005
:TCTeXjVM
#11 [名前のない生活]
颯満なら良いですか?
どうしても、「そうま」とつけたいそうです…
:12/02/19 21:06
:SH005
:TCTeXjVM
#12 [名前のない生活]
やめなぁ。
基本読めないから
:12/02/19 21:12
:F01C
:/LGoxXIE
#13 [名前のない生活]
私の姉は尊太(とうた)って付けたいって言ってる。親は「淘汰する」みたいだから止めてほしいって言ってるけど…止めてくれない(>_<)
:12/02/19 21:14
:SH06A3
:KF.944oI
#14 [名前のない生活]
:12/02/19 21:17
:SH005
:TCTeXjVM
#15 [名前のない生活]
男の子と双子の女の子が欲しいな。それで上の子は暦、双子の妹は歌憐と月妃にしたい。
:12/02/19 21:53
:PC/0
:LT/oYUeA
#16 [名前のない生活]
:12/02/19 21:56
:P04B
:E.DkHqFw
#17 [名前のない生活]
てか満って字がなんかやだ
:12/02/19 22:05
:Android
:bKMfcuOg
#18 [名前のない生活]
>>15アホ毛が特徴的なお子さんになりそうですね
あだ名はファイアーシスターズで決まりでしょう
:12/02/19 22:07
:Android
:MZYbvS5.
#19 [名前のない生活]
もし自分の子供に名前つけるとき画数とか気にする?
:12/02/20 09:15
:F06B
:☆☆☆
#20 [名前のない生活]
>>19うちの場合、男の子は、苗字変わらないので、画数もちゃんと考えました。女の子だったら、変わる場合もあるから、特に深くは考えないかなぁ。
:12/02/20 09:21
:Android
:/0a2UDGU
#21 [名前のない生活]
知人の子供がフルネームで夏目龍之介
びっくりしたけど普通にかっこいいと思った
:12/02/20 09:28
:Android
:JdIIRISc
#22 [名前のない生活]
さすがにフルネーム晒すのはやめた方がいいと思う
:12/02/20 11:40
:N02C
:16yx439w
#23 [名前のない生活]
騎(き)←という漢字を使いたいと思ってるんですが、あまり使ってる人を見たことがありません。みなさんの周りで騎(き)を使ってる名前の人いますか(TT)?
:12/02/20 15:04
:P07B
:nb/YNwDA
#24 [名前のない生活]
:12/02/20 15:09
:SH005
:G99klh32
#25 [ようすけん]
ちゅりって名前いいよな(笑)
:12/02/20 15:22
:SH902iS
:xjZbtvO.
#26 [名前のない生活]
友達の子供が こよりちゃん です…
:12/02/20 16:22
:P03C
:ubCz9JFc
#27 [名前のない生活]
>>24返答ありがとうございます(^^)/
騎を使ってる人いるんですね!
:12/02/20 16:24
:P07B
:nb/YNwDA
#28 [名前のない生活]
○仁(○ひと)という名前を見たら不敬だと思いますか?
便宜上問題がある、という意見が多かったから○人にしようとは思ってるんですけど、意味が仁の方がいいから決めきれなくて悩んでいます
:12/02/20 16:48
:Android
:QEt9NbhU
#29 [名前のない生活]
知り合いに友仁って奴いる
:12/02/20 17:47
:F08A3
:YC8IpzgM
#30 [名前のない生活]
学校の先生に和仁がいる。
:12/02/20 18:43
:N906imyu
:6Uoq7SR6
#31 [名前のない生活]
知り合いに愛騎であいき君!!
:12/02/20 18:44
:Android
:s9wDV5u2
#32 [名前のない生活]
知り合いに愛騎であいき君がいるよ!!
:12/02/20 18:44
:Android
:s9wDV5u2
#33 [名前のない生活]
天皇家に悠仁様っている。
:12/02/20 18:57
:Android
:vSxViKZg
#34 [名前のない生活]
>>29>>33ありがとうございます!いい漢字ですよね
私も一人だけ仁を使ってる人を知ってるんですけど、意外といるんですかね…
>>33天皇家と一緒だ。と思いますよね
やっぱりおこがましいって思われるかな
あとは長く付き合う親戚に聞いてみたいと思います
ありがとうございました
:12/02/20 22:31
:Android
:KKQChXWU
#35 [名前のない生活]
上のアンカーの33は30でした
すみません
:12/02/20 22:32
:Android
:KKQChXWU
#36 [名前のない生活]
♂→章人(あきと)惟澄(いずみ)
♀→藤乃(ふじの)巴(ともえ)
にしたいけど、これ変ですか?
:12/02/20 22:40
:W64T
:LFmqbcu2
#37 [な]
>>34ポルノのボーカルは昭仁であきひとって名前だよ
:12/02/20 23:07
:P06C
:☆☆☆
#38 [名前のない生活]
例えば「暉」とか「彪」みたいに、いかにも「名付けの本見て初めて知りました」っていうような、普段使わない難しい漢字使った名前を見ると薄っぺらく思えて仕方ないw
:12/02/21 08:19
:CA006
:ZjgNagZM
#39 [名前のない生活]
>>36章人はいいと思う藤乃もありだとは思うけど将来結婚して佐藤 藤乃とか伊藤 藤乃とかになったら本人いやだと思うよ
:12/02/21 09:05
:K007
:jZl649mY
#40 [名前のない生活]
>>36章人以外無理だおww
女の子の名前かわいそうwwww
:12/02/21 09:30
:Android
:9m0fbmSU
#41 [名前のない生活]
さっき産婦人科で新生児抱いた渡辺直美をさらに太ましくして、さらにけばくして不細工にしたような香水臭い30代くらいのお母さんが
この子、星に姫って書いてキキって言うんですよー
次生まれたら、星に王子(皇子?)でララにしようと思ってー、今からまた子作り頑張りますー
ってニヤニヤしながら他のお母さん達に言って、ドン引きされてた
だいたいキキララって、女の子がララだよね?
あれ?違うっけ?
:12/02/21 12:22
:P03C
:☆☆☆
#42 [名前のない生活]
>>36藤の花って綺麗ですし、おしとやかな女性ってイメージで好きです!〇乃ってつく名前も個人的に好きです!…でも確かに〇藤って姓は少なくないので、悩み所ですね。
あと、巴は可愛い響きですが、水が渦を巻いた様子”にどんな意味を込めたのかなって感じです。
:12/02/21 12:32
:PC/0
:moitp/Sk
#43 [名前のない生活]
「こなつ」って平仮名じゃ変かな?「こなつ」って名前があんまり良くないかな(;_;)?
:12/02/21 13:00
:SH06B
:QENzcoMw
#44 [名前のない生活]
>>41キキってww
もし名字が鈴木とか
だったらかなり名前
言いにくいwww
:12/02/21 13:51
:W62S
:rafNHOmc
#45 [名前のない生活]
>>43飴の小梅ちゃんの夏バージョン(だっけ?)って言われそう(・ω・)
:12/02/21 14:16
:SH05A3
:rscDShms
#46 [名前のない生活]
>>45やっぱりあんまり良い名前ではないですよね(´_`)
:12/02/21 15:00
:SH06B
:QENzcoMw
#47 [名前のない生活]
>>32あいきッて、医療用語でゲップのことだよ


:12/02/21 15:17
:N08A3
:S6oygknc
#48 [名前のない生活]
>>44クソワロタwwww実話??wwwキキは男の子ですwwwwww
:12/02/21 15:18
:N04A
:ZnWADmFk
#49 [名前のない生活]
:12/02/21 15:19
:N04A
:ZnWADmFk
#50 [名前のない生活]
要は普段使わない漢字や常識じゃ読めない当て字を使わないようにすればいいんだよ。
クソみたいな名前にしたら大きくなればなるほど、社会でもバカにされるだろうからそうなったら一番苦労するのは子供だよ。
ホントに親のエゴで悲惨なもんだ。
:12/02/21 15:21
:F01C
:xJwHf3y2
#51 [名前のない生活]
>>43私は可愛くていい名前だと思いますよ。飴の名前なんて全然出てこなかったです(^-^;言われれば「あーそうだね」って感じで。
あゆみ、ゆかり、しおり、なんかも商品名や物の名前ですが、特に生活の中で気にしないですよね?そこは気にしなくていいと思いますよ。
:12/02/21 15:22
:N02C
:6YdqxUJc
#52 [◆MAI///q2Gs]
同級生で漢字だったけど小夏ちゃんて居ましたよ(^ω^)
だから私的に変ではないです!
:12/02/21 15:50
:SH002
:GbSvf5zM
#53 [名前のない生活]
>>51私の名前がその中にあります。学生時代に冗談で軽くからかわれたことありますが、全く気にしなかったです。今ではネタにしてるぐらいですし。名前の由来がしっかりしてたら大丈夫だと思います。
職業上、子供の名前を多く見ますが読めない名前増えてきましたね;´`)名字ではなく名前にふりがなをふる毎日です。
:12/02/21 15:59
:W61SA
:s6V.fCQI
#54 [名前のない生活]
いつか子供ができたら「紫」を使った名前にしたいな。
:12/02/21 16:34
:F03C
:N7yBgUyE
#55 [名前のない生活]
たくさんのお返事ありがとうございました(>ω<)♪
私も珍しすぎたり読めなかったりするような名前は苦手なので(泣)普通に読めて自分が気に入った名前を付けたいと思います。
ありがとうございました!!
:12/02/21 17:16
:SH06B
:QENzcoMw
#56 [名前のない生活]
:12/02/21 19:55
:CA006
:ZjgNagZM
#57 [名前のない生活]
:12/02/21 20:37
:iPhone
:2SLuvE5Q
#58 [名前のない生活]
長女(4歳)・・・きらり
次女(2歳)・・・からり
三女(0歳)・・・ちらり
旦那(25歳)
あたし(22歳)
幸せ(*^_^*)
:12/02/21 21:03
:Android
:BAi2eOXM
#59 [名前のない生活]
わかた
:12/02/21 21:06
:iPhone
:2SLuvE5Q
#60 [名前のない生活]
>>58ネタだよね?ネタだよね?
そっか、ネタかぁ!
よかったよかった!
そんな変な名前の子供がこの世に存在する訳ないもんね!
あーほんとによかったぁ
:12/02/21 22:06
:F08A3
:ekQ.Ap72
#61 [もちもちキングダむ]
日本らしくて綺麗な名前がいい(´▽`)
:12/02/22 15:11
:SH01C
:n84Zfs4w
#62 [名前のない生活]
からりちらり吹いたww
:12/02/22 15:25
:F08A3
:VLcZx5Fc
#63 [名前のない生活]
男の子
晴輝 はるき
夏輝 なつき
夏希 なつき
航 わたる
翼 つばさ
翔 しょう
女の子
晴花 はるか
風花 ふうか
夏希 なつき
夏海 なつみ
瑞希 みずき
渚 なぎさ
8月の頭に出産予定です。
この中でおかしい名前、やめておいた方がいい名前はありますか?
:12/02/22 15:32
:P03C
:☆☆☆
#64 [名前のない生活]
どれもいいと思いますよ
でも航が船に見える
:12/02/22 15:51
:PC/0
:nHbkj6ww
#65 [名前のない生活]
自分なら男の子に「なつき」は付けないな(´・ω・`)
:12/02/22 15:55
:beskey
:Xbugzwvk
#66 [名前のない生活]
>>64確かに船と航は字が似てますね(;・∀・)
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
>>65女の子にはおかしくないでしょうか?
周りが所謂キラキラネームばかりなので、おかしいのかどうかすら分からなくなってたので、ご意見いただけて助かりました。
ありがとうございます。
:12/02/22 16:20
:P03C
:☆☆☆
#67 [名前のない生活]
:12/02/22 16:28
:N04A
:lLpA4IxU
#68 [名前のない生活]
個人的にふうかはやだな(′・ω・`)
:12/02/22 16:28
:iPhone
:IGnXvvW6
#69 [名前のない生活]
>>66女の子なら全然ありです
可愛いと思うよなつきちゃん
:12/02/22 16:50
:beskey
:Xbugzwvk
#70 [名前のない生活]
男の人で夏樹って知ってるから、個人的には全然有り
ただ男で夏希は性別が紛らわしいから無しかなあ
:12/02/22 16:53
:W52SH
:eCnhqfvw
#71 [名前のない生活]
自分の子供に「星」いれてるけどみんなにかわいいっていわれる。
:12/02/22 16:57
:SH10C
:D6nP9ZZo
#72 [名前のない生活]
他人の子供のことかわいくないとか言う奴なんて滅多にいないだろw
:12/02/22 17:31
:SH01B
:L6J7ZRLo
#73 [名前のない生活]
星はDQN臭がプンプンするわ
:12/02/22 20:27
:PC/0
:nHbkj6ww
#74 [名前のない生活]
星wwwwww
:12/02/22 20:31
:N04A
:lLpA4IxU
#75 [皇太子※AQUOS 3D]
スターwwww
:12/02/22 20:32
:Android
:P9syHAis
#76 [名前のない生活]
>>68あ〜たしかに。ふうかはつけたくないかな。DQNとまではいかなくても最近増えてきたからね。
:12/02/22 20:34
:N04A
:lLpA4IxU
#77 [名前のない生活]
意味込めてつけた名前なんで。ぬいぐるみに名前つけるのと訳が違うし好きな感じひろって意味を後付けしたわけでもなく"星"を使いました。バカにした感じやめてもらえます?
:12/02/23 00:52
:SH10C
:oAW5QZOw
#78 [名前のない生活]
星は夜の仕事してそう
:12/02/23 01:08
:F08A3
:0ifAgegI
#79 [名前のない生活]
でも、星とか嫌だな
:12/02/23 01:13
:N02C
:qT/4vT4g
#80 [名前のない生活]
星はないわ
:12/02/23 01:26
:beskey
:6Ci5lQ1o
#81 [名前のない生活]
ちゃんと意味を込めてるならいいと思いますよ(つд`)
まぁぬいぐるみに名前つける人いないですけどね
:12/02/23 03:09
:iPhone
:BaaJEooM
#82 [名前のない生活]
男のこで「なるみ」ってなしですか?
:12/02/23 04:28
:Android
:bJP/9IpI
#83 [名前のない生活]
>>82無しかな…
名前でイジメられるのはけっこうツライよ…
:12/02/23 04:31
:F06B
:CDT8cPho
#84 [名前のない生活]
先日妊娠発覚しましたッ( ´艸`)
まだ気が早いですがどーでしょうか?(・ω・)
♂
道(ロード)クン
銀河(メテオ)クン
透明(クリア)クン
♀
花(フラワー)チャン
小鶏(コトリ)チャン
楼螺(ローラ)チャン
不美(フミ)チャン
:12/02/23 07:45
:Android
:5Mut7cO6
#85 [皇太子※AQUOS 3D]
つまんね
:12/02/23 07:50
:Android
:p1OdFgsw
#86 [名前のない生活]
すべってるよ
おもしろくもなんともない
:12/02/23 08:19
:F08A3
:g9K3BkA2
#87 [名前のない生活]
:12/02/23 08:22
:PC/0
:UT9uqKxs
#88 [名前のない生活]
すみません、、本気ですけど・・・
ありきたりな名前嫌なので・・
因みに一生懸命考えたんですけど・
センスありませんね
ありがとう御座いました(>_<)
また時間あるので考えます。
:12/02/23 08:31
:Android
:5Mut7cO6
#89 [名前のない生活]
>>82知り合いに、也実くんと、成(なる)くんっているよ
漢字によるんじゃないかな?
:12/02/23 08:31
:Android
:VBGP8dm2
#90 [名前のない生活]
>>88ネタじゃなかったの?
なら失礼だけど、日本語勉強したことある?
道をロード、花をフラワーって読めるってどこで学んだの?
悪いけどあなた親になる資格ないよ
:12/02/23 09:11
:F08A3
:g9K3BkA2
#91 [名前のない生活]
このスレに自分の子どもの名前やつけたい名前をレスする人ってどうして半分以上がDQNなの?
:12/02/23 09:17
:F01A
:CIUNoHXU
#92 [名前のない生活]
>>84これはひどすぎる。ありきたりな名前が嫌って…こんなふざけた名前の方がよっぽど嫌だ。
:12/02/23 10:03
:SH08B
:asG/RGgA
#93 [名前のない生活]
:12/02/23 10:35
:Android
:u7NRQU8k
#94 [名前のない生活]
子供はペットや玩具じゃないんだぞ…
そんな名前つけられたら自殺するわ
:12/02/23 12:55
:H001
:Bbtgiw/E
#95 [名前のない生活]
変な名前を見るたびに、明らかに名前に向かない漢字は、人名漢字として使用不可にしたらいいのにって思う
:12/02/23 13:03
:P03C
:☆☆☆
#96 [名前のない生活]
英語とか英名を無理矢理日本語にするとかDQNの典型だよね
:12/02/23 13:07
:S001
:RhQrnZpk
#97 [名前のない生活]
おまえら釣られすぎ
:12/02/23 13:11
:N02A
:GojOHheQ
#98 [名前のない生活]
てか最近の親は子供を玩具にしすぎ
後40以上は子供産むな産まれてくる赤ちゃんが可哀想すぎる
まだ子供を産んだ経験があるならいいけど始めては絶対に産むな
産まれてくる赤ちゃんが可哀想
子供の将来を考えろ虐待と同じ様な事をしている
:12/02/23 13:29
:SH01C
:xata0AnM
#99 [名前のない生活]
>>98ちょっと基準がわからないけど、何で40代で産んだら虐待になるの?詳しくお願いします。
:12/02/23 13:56
:Android
:VBGP8dm2
#100 [名前のない生活]
道=ロード
英語としてよめってか?
だったらアメリカ国籍とってアメリカでロードってつければいいのにw
:12/02/23 14:00
:PC/0
:aOprCXno
#101 [名前のない生活]
>>99何か脳に障害もってる子がうまれやすいみたいw
他の人よりかわってる子供がうまれやすいみたいなwww
あと価値観あわなすぎて年いってから子供がそれなりにでかくなったら色々衝突しやすいとおもうぜよw
:12/02/23 14:03
:PC/0
:aOprCXno
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194