必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 🆕
#771 [名前のない生活]
最近になって家族の誰かが突然交通事故で死ぬんじゃないかと思いはじめてきて毎日が本当に怖くて夜も泣いたりで眠れません。例えば今から帰るねとかメールや電話がくると大丈夫かなとか本当に心配で心配でたまりません。家の中では待ちきれないので外で待ったりもしてます…
本当に怖いです…最近知り合い等が亡くなったとかはないです。前まではこんなことなかったんですが最近になりすごく思うようになり生活していく中でもすごく怖いしずっとそのことばかり頭にあります…どうしたら少しでもそういうことを考えないでいられますか?長文すみません

⏰:12/10/23 16:29 📱:SH01C 🆔:☆☆☆


#772 [名前のない生活]
精神カウンセラーに相談するといいよ

⏰:12/10/23 16:59 📱:Android 🆔:iqpP5Cx6


#773 [名前のない生活]
私もそういうことあったけど、時間が解決してくれるよ。
今の状態では、こんなこと考えても無駄だとか思おうとしても難しいでしょ?
ストレスとかで神経が過敏になって、不安感に襲われやすくなってるんだと思う。
自分自身がリラックスすることをまずは心がけるといいよー。

⏰:12/10/23 17:00 📱:Android 🆔:☆☆☆


#774 [名前のない生活]
>>771
もしかして、ご家族の兄弟姉妹のうちの誰かや、あなた自身の結婚を控えていたりしませんか?もしくは一人暮らしなどで誰かが実家から離れる予定とか。

⏰:12/10/23 17:36 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#775 [名前のない生活]
誰かとご飯を食べてご馳走してもらったときとかにごちそうさまでしたとかありがとうとかってすぐ言えないんです。昨日も友達と食事をした帰りに友達が今日はごちそうさまでしたって言ったのを聞いてハッとしました。またその後相手にお礼のメールなども入れた方が良いんですよね?
そういう事が出来ないとやっぱり印象とか悪いですよね?

⏰:12/10/23 18:09 📱:SH01C 🆔:☆☆☆


#776 [らん]
保育士になり三年目。

来年度の継続調査がやってきました、、、
子どもは可愛いし大好きだし保育とゆう仕事はきらいじゃない。

でも園のやり方に納得がいかないこと多いし経営とかよく理解できずが多く。
そして来年度は四年目、責任もだんだん大きい仕事が回ってくるだろうとゆう不安感。
どんな仕事でもこの仕事以外でも同じ思いを持つかたはいると思います。
同期は結婚に出産でやめちゃうのでわかりあえる身近な存在もいなくなるし、、

でも私には辞める理由もないけど辞めたい、でも仕事は嫌いじゃない。

どっちの選択もできなくてでも明日までに結論を出さなきゃいけなくて。

何が自分にとって正解なのか分からず悩んでいます。
結局やめる勇気がなく続けるってゆう結論出すんだろうなあと思いつつ、、よく分からなくて(;_;)アドバイスお願いします(>_<)

⏰:12/10/23 22:21 📱:Android 🆔:RpP4LCtw


#777 [名前のない生活]
>>776私は二歳の娘を保育園にいれてます。二人目の育休中なので、一日家にいます( ノД`)…1日数時間、娘といるとイライラしてしまうのに、1日保育してくれる先生がたに感謝しています。素敵な仕事だと思います。今日何をして過ごしたか、どんなことを誰としていたか、普通の会話で成長が感じられたりします。4年目だと、偉くなったり責任者として扱われますよね( ̄▽ ̄;)わたしは普通の会社の事務員ですが、入社して八年目、やはり三年たってなれてきた頃に辞めたいな、と思うこともありました。三の倍数で、結構あるらしいです。騙されたと思ってもう少し続けてみてください。5年もたつと、でかい顔して偉くさそうにしてますw異動だったりで、他に移ることもあるかもしれませんよ(☆o☆)今が耐えるときです!

⏰:12/10/23 22:54 📱:Android 🆔:iqpP5Cx6


#778 [名前のない生活]
>>772
>>773
>>774
たくさんレスありがとうございます!なられたことある方もいらっしゃるんですね…一人暮らしは私自身が考えてました…何か関係があるんでしょうか?

今は仕事を辞めてしまってまた探してて家に何ヵ月かいるんですがそれも関係するのかなとも思ったんですがどうしても色々頑張ってだめだったらカウンセラーなども考えたいと思います

⏰:12/10/23 22:55 📱:SH01C 🆔:☆☆☆


#779 [名前のない生活]
昨日のよるあと今日の昼寝の時に見た夢の事なんですが…
どちらもエロ?かったんです。昨日の夜は何かを観戦している時に、隣にいた(多分小中の同級生)からいきなり肩を抱き寄せられてキスを迫られ、相手のモノを握らされるという夢で、昼寝の時は知らない誰かとディープキス繰り返していた夢でした。。

私はセックスとか男の人とキスすらした事もなく(付き合った事も無い)、普段から欲求不満であるという事はありません。想像すらしないです。自分の女子力の衰えを感じている大学二年生です。ただ、恋をしてキラキラしたいです。

なんだか今晩もそんな夢を見るのかと思うと怖いです。なにか心理的なものなど原因や、改善できる事があればアドバイスいただきたいです…m(_ _)m

⏰:12/10/23 22:56 📱:iPhone 🆔:EiNIewQI


#780 [名前のない生活]
夢って実体験や思考が反映しますよね。寝る前に本やテレジを見たりして、その不安を取り除いて見ては?(゜▽゜*)

⏰:12/10/23 23:37 📱:Android 🆔:iqpP5Cx6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194