ホントのようなウソの話
最新 最初 全
#25 [名前のない生活]
カレーライスを盛り付ける際、皿の半分がライスでもう半分がカレールーとなるが、ではテーブルに置く場合のライスの向きは右と左。食べる人から見てどちらの向きで置くのが正しいのか?
統計上はライスが左でカレールーが右というのが多数ではあるがこれは間違いである。かと言ってその逆が正解でもない。
正しくは奥にライス、手前にカレールーなのである。
その理由はカレーがインド料理である事に由来する。
インド北部にはヒマラヤ山脈があり、ライスはそのヒマラヤをイメージしているというのだ。
そしてカレールーは広がる大地のイメージ。これがインドの代表食であるカレーライスの正しい配膳だという。
※但し皿が丸い場合のみ。そもそも楕円形の皿は日本特有のものであり、その場合は日本食と同様に左にライス、右に汁物となるカレールー。そして端に盛られた福神漬けが奥になるように配膳される。
:14/12/09 12:29 :HTL21 :☆☆☆
#26 [名前のない生活]
「消し飛ぶ」
元来は「ケシ飛ぶ」。アヘンの常用者達が公衆の場で使っていた言葉であり、アヘンの材料である罌粟(けし)から取った隠語である。
しかし汎用性の高さから誤用された意味で世間に急速な広がりを見せ、いつしか現代の意味として定着した。
:14/12/18 11:38 :HTL21 :☆☆☆
#27 [名前のない生活]
>>25インド人が食べてるカレーと日本人が食べてるカレーはそもそも別物だからインド式の食べ方は不正解だよ。
:14/12/18 19:17 :N01B :☆☆☆
#28 [名前のない生活]
スレタイ
:14/12/18 19:30 :F-10D :☆☆☆
#29 [名前のない生活]
スレタイ
:14/12/18 20:03 :HTL21 :☆☆☆
#30 [名前のない生活]
教師を「お母さん(ママ)」と呼び間違える現象を「ボヘミアンラプソディ」と呼ぶ。
QUEENの同タイトル曲の有名なフレーズからそう呼ばれるようになったが、この曲の主人公が何故そんな事をしたのか?何故こんな事になったのか?を深く悩む歌詞がある所からもそう呼ばれるようになった。
:15/01/11 17:30 :HTL21 :☆☆☆
#31 [名前のない生活]
拾い物だけど。
jpg 59KB
:15/02/07 15:53 :HTL21 :☆☆☆
#32 [名前のない生活]
スレタイ
:15/02/07 21:43 :iPhone :☆☆☆
#33 [名前のない生活]
>>32そうだよ。スレタイ通りだよ。ホントのようでウソの話で合ってる。間違ってない。
一頃この話が出たけど実はガセで画像はカスタネットであり、解説も嘘っぱちだったって話。
:15/02/08 01:20 :HTL21 :☆☆☆
#34 [名前のない生活]
騙されたやんけ///
:15/02/08 19:52 :iPhone :☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194