日常で活かせる心理学
最新 最初 全 
#200 [)^ω^)peco]
200(゚-゚*)
:09/08/05 00:07
:N706i
:EiNnIzjs
#201 [名前のない生活]
ためになるね('∀'●)
:09/08/05 00:16
:N04A
:☆☆☆
#202 [(´・ω・`)mmm]
>>197はげど!
おちつかない(´Д`)
でもわりと
頭触られんの
好きな人多いよね
:09/08/05 03:11
:W53S
:yqXUR/g2
#203 [名前のない生活]
あげます
:09/08/05 21:32
:N04A
:hn4KW0lQ
#204 [名前のない生活]
あげ\(^O^)/
:09/08/05 23:59
:W61S
:uCi6D9Pw
#205 [名前のない生活]
頭さわられるの
大好きー(^O^)/
:09/08/06 00:28
:D705i
:AtxBZL8g
#206 [ぴの]
頭触るのは 人によってはセクハラ!
って聞いた事ある…
:09/08/06 00:30
:P01A
:WlnUMBho
#207 [名前のない生活]
好きな女の子の癖が左手の人差し指で唇を触ることなんです
なんか考えるみたいに
本人に聞くとぼーっとしてるだけみたいで
こうゆう癖ってなんか心理学てきなので分かりますかね
:09/08/06 06:39
:W63CA
:5L5ZKbqs
#208 [ひらめきさん]
みんなで
外で食べに行った時、
きっちり割り勘する人は
几帳面だなぁと思うが
実はそれ以上の関わりを
持つ気はないと、
体で表示している(;_;)
>>173ウミガメのスープは
このトピとは関係ないけど、
主人公が小さい頃
家族と友人と海で漂流して
その時に飲んだウミガメスープが
忘れられなくて
あるお店で飲んだら
全く違う味だった、
そこで主人公は
小さい頃に飲んだウミガメスープは
実は衰弱してた自分の息子の
肉が入ってたスープだと
気付いてしまい、
崖から飛び降りてしまった
という悲しい残酷な
お話なんです(・・;)
関係ない話ごめん!
:09/08/06 08:54
:N04A
:jDqkoz5E
#209 [名前のない生活]
:09/08/06 08:56
:W61SH
:MIjGCR1w
#210 [名前のない生活]
:09/08/06 08:56
:W61SH
:MIjGCR1w
#211 [ひらめきさん]
あぁ!
間違えました笑
小さい頃じゃなくて
何年か前だったと思う!
うちもやったとき
意味が分からなかったから
親と一緒にまた
ときなおしました笑
:09/08/06 11:36
:N04A
:jDqkoz5E
#212 [名前のない生活]
>>6を見て思い出した!
男の人は女の人から見られれば見られるほどその人を好きになって。逆に女の人が男の人から見られれば見られるほど好きなると言うことはあまりないんだと。男の人は異性からの視線は敵意より好意と受け取ることが多い。だから男はポジティブ不細工が多いんだな
:09/08/07 19:43
:iida
:ZWSrUB0U
#213 [名前のない生活]
あげます\(^O^)/
:09/08/08 01:08
:W61S
:TC0fWRUM
#214 [名前のない生活]
あげ\(^O^)/
:09/08/10 15:01
:W61S
:NaVvSXUY
#215 [名前のない生活]
('∀'●)
:09/08/16 20:53
:N04A
:☆☆☆
#216 [名前のない生活]
:09/08/16 22:43
:N905i
:0VOWcXWc
#217 [名前のない生活]
手が湿っぽい女のアソコは名器。
:09/08/16 22:46
:PC
:Kvogytas
#218 [名前のない生活]
:09/08/16 22:57
:W61S
:nfLHohfk
#219 [名前のない生活]
:09/08/16 23:00
:SH706iw
:☆☆☆
#220 [ふぇい]
多汗症で常に手が
湿ってるあたしは…(笑)
:09/08/16 23:11
:P01A
:LTbnoQ1U
#221 [名前のない生活]
:09/08/16 23:14
:SO905iCS
:s3LuC4eY
#222 [ななし]
彼女の前で元カノの悪口言う男、実は未練あり!
あと、聞いてもないのに過去の恋愛をしゃべる男は、
今の彼女と継続して関係してたいってゆーらしいよ(・∀・)
過去をさらけだすみたいな。
:09/08/16 23:49
:P02A
:kg0uZAA6
#223 [名前のない生活]
喧嘩した時など、スキンシップてゆーか何かくっついたら仲直りしやすいって聞いたことある
:09/08/17 01:06
:930SH
:7THeTfls
#224 [Saaya*]
ほぉほぉ(´・ω・`)
:09/08/17 02:11
:SH03A
:☆☆☆
#225 [名前のない生活]
親父ギャグをよく言うひとは自分を構ってほしい証拠
:09/08/17 02:41
:P905i
:6YJmzo62
#226 [クソスレマスター◆LKSf36GHpA]
:09/08/18 03:26
:PC
:bEGNu8aw
#227 [名前のない生活]
ソウ アナタ(⊃`ω・)⊃
:09/08/18 03:31
:SH905i
:☆☆☆
#228 [クソスレマスター◆LKSf36GHpA]
タシカニソウカモ(T_T)
フトンガフットンダ(^艸^)
:09/08/18 03:33
:PC
:bEGNu8aw
#229 [名前のない生活]
ヤッパ カマッテホシイ オトシゴロダヨナ
コンドル ガ クイコンドル
:09/08/18 03:36
:SH905i
:☆☆☆
#230 [クソスレマスター◆LKSf36GHpA]
:09/08/18 03:49
:PC
:bEGNu8aw
#231 [とん]
誰かと会う時に髪の毛を触るのは相手を意識してる証拠(・o・)ノ
道を歩いててあっちが髪の毛触ってたら意識されてるってことだよ(・o・)ノ
:09/08/18 04:45
:W52SA
:☆☆☆
#232 [とん]
男女が飲食店などで座る時に♂が出口に背を向けていると♂は無意識にストレスが溜まるらしい(・o・)ノ
動物的本能で後ろから襲われるとおもうみたい(・o・)ノ
:09/08/18 04:48
:W52SA
:☆☆☆
#233 [とん]
>>86ちなみにこの答えが子供が好きな人を殺そうとしただったらどうなるんだろ(・o・)ノ
:09/08/18 04:49
:W52SA
:☆☆☆
#234 [ゆう]
Hしてる時男が目を閉じてたら違う女想像してるとか?笑
:09/08/18 05:25
:F01A
:n2I6QcJw
#235 [バカ野郎(´Д`)っ]
もっといっぱい知りたい(^O^)
:09/08/18 20:27
:N705i
:LxX1pJVw
#236 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
>>231意義あり
そういう説もあるのかもしれないけど
落ち着かないとか不安だとか無意識にストレスを感じてるからと何かで読んだ気がす
ってか髪の毛触るのがクセな自分的には
>>231の解釈されると困るw
:09/08/18 20:35
:INFOBAR2
:awI0guE6
#237 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
意義×
異議○
:09/08/18 20:37
:INFOBAR2
:awI0guE6
#238 [名前のない生活]
>>231髪の毛触るのは 相手の話が つまらないから… って 聞いたことあるよ( ̄ω ̄)
:09/08/18 21:03
:W64S
:C00508S2
#239 [名前のない生活]
>>232あたし女だけど、
出口が後ろだと、
ストレス貯まるっつーか
落ち着きが無くなるト
でも皆そーじゃないの?
:09/08/18 21:06
:W61S
:iCE/XB9.
#240 [名前のない生活]
髪の毛を触る行為は『可愛いでしょ?私を見て』て意味だと聞いた
:09/08/18 21:14
:930SH
:4P3fNTgo
#241 [名前のない生活]
:09/08/18 21:17
:N706i
:MKkZo2cU
#242 [名前のない生活]
>>238そっちの触るというか
髪型をなおす意味の触るでは?
:09/08/18 21:21
:W51SA
:☆☆☆
#243 [
.*゚]
相手から目を反らす人は外交的
相手が目を反らすまで、じっと見る人は内向的
:09/08/19 12:13
:D905i
:dbfesrNE
#244 [滑川]
髪の毛は摩擦に弱いからあんまりずっとさわってると枝毛になるよ
:09/08/19 12:15
:D703i
:hu8uQGvE
#245 [名前のない生活]
:09/08/19 12:17
:re
:0X0LykPY
#246 [滑川]
歩いてるときにかばんをもってない側からのほうが話しかけた時警戒心がうすいらしい
街でだれかに声かけるときね
:09/08/19 12:32
:D703i
:hu8uQGvE
#247 [滑川]
あとかばんの扱いが
そのまま恋人の扱いと
つながってると聞きました
ずっと同じの使ったり
すぐ買い替えたり
扱いが雑だったり
:09/08/19 12:35
:D703i
:hu8uQGvE
#248 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
>>246それ有名だけど、実際されたらものすごく気分悪いw
逆に身構える
:09/08/19 13:39
:INFOBAR2
:tHLbz9NA
#249 [名前のない生活]
>>247当たってるww面倒だから極力使わないでほったらかしww
まあ恋人いない歴長いけど
:09/08/19 13:56
:N706i
:4x.PuY26
#250 [名前のない生活]
:09/08/19 13:58
:P03A
:☆☆☆
#251 [滑川]
まーく
美容師さんのモデルハントとかね
:09/08/19 14:23
:D703i
:hu8uQGvE
#252 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
:09/08/19 15:09
:INFOBAR2
:tHLbz9NA
#253 [名前のない生活]
>>247あたしも飽きてカバンよく買い換える…
携帯もすぐ飽きる…
彼氏にも飽きる
あたってる(´・ω・`)
:09/08/19 15:16
:W53H
:☆☆☆
#254 [名前のない生活]
おもしろい!あげ!
:09/08/20 13:02
:SH905i
:OBfxOBUQ
#255 [名前のない生活]
>>247気分や天候や服装で鞄かえるあたしって?(笑)
:09/08/20 13:03
:SH001
:50ntyG3E
#256 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
ってか鞄なんか基本的に1つじゃないよね
:09/08/20 13:24
:INFOBAR2
:JCs/Ka7Y
#257 [滑川]
だよね
オレもそう思うよまーくちゃん
:09/08/20 13:27
:D703i
:nw8jACKY
#258 [名前のない生活]
まあ心理学なんて絶対的なものじゃないんでいちいち突っ込まず寛大な心で受け止めてあげて
:09/08/20 13:31
:CA001
:2f9oJ8bU
#259 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
>>257だよね
二股かけてるわけじゃないよすべりん
>>258そうだねあたし心理学やってるからそれはわかってるのよ
けど突っ込んじゃうんだなこれが
:09/08/20 13:42
:INFOBAR2
:JCs/Ka7Y
#260 [名前のない生活]
>>259心理学やってるって精神科医の先生なんですか?
:09/08/20 13:44
:SH906i
:☆☆☆
#261 [名前のない生活]
>>259まあ心理学が絶対的なものでないって認めてるだけマシだよ
自分が学んでいるものの立場をあげたいのかどうなのか知らんが、絶対的なものであるかのようにするやつがネットにはたくさんいるから
:09/08/20 13:44
:CA001
:2f9oJ8bU
#262 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
>>260何それびっくりwそんなえらくないw
ただの学生だよ(´ω`)
:09/08/20 13:45
:INFOBAR2
:JCs/Ka7Y
#263 [名前のない生活]
:09/08/20 13:46
:SH906i
:☆☆☆
#264 [ひ]
:09/08/20 13:46
:W52SH
:Ed/Iqox6
#265 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
>>261そうだね
あたしこういうスレ好きだけど、みんなあんまり信じすぎないでほしいと思ってる
全てに突っ込んだらキリないしほってるけど、結構いい加減なこと多いし
:09/08/20 13:48
:INFOBAR2
:JCs/Ka7Y
#266 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
:09/08/20 13:50
:INFOBAR2
:JCs/Ka7Y
#267 [名前のない生活]
>>44そんな事考えてたら楽しめなくない?
(・・。)
:09/08/20 14:11
:W61PT
:☆☆☆
#268 [名前のない生活]
あげ\(^-^)/
:09/08/22 05:48
:P03A
:HVFPDpMo
#269 [ナカ]
異性の目を見つめてみて、
相手がすぐ目をそらす=自分を意識している。
ずっと見つめ返してくる=意識していない、そうゆう気持ちがない
っていうのを聞いたことがある。
半年前に男女4人で飲みしたときに大学で心理学を学んでる男がいたんだけど、私と友人の目をじーって見つめてきて「ああ…やってるよ」って思ってしまいました(´・ω・;)ゞポリポリ
:09/08/22 14:59
:SH903i
:j5dOeHhA
#270 [名前のない生活]
あげ〜
:09/08/25 19:26
:SH905i
:cPiBnYFQ
#271 [名前のない生活]
あげMAX
:09/08/30 16:49
:P904i
:PNNCxdoA
#272 [さきちゃん]
:09/08/30 16:54
:P02A
:o.0fNwXg
#273 [名前のない生活]
鏡の法則みたいなんだっけ?
:09/08/30 16:58
:SH904i
:☆☆☆
#274 [名前のない生活]
:09/08/30 17:07
:SO905iCS
:uTMGostE
#275 [名前のない生活]
:09/08/30 17:38
:SH904i
:☆☆☆
#276 [阿部]
ミラーリング知ってる人にやったら逆効果
:09/08/30 17:43
:F904i
:hnNrqIcU
#277 [名前のない生活]
>>269どこかで偶然目が会ったときに本能的に相手に負けてるって思うときに目をそらす
例えば綺麗すぎる人と偶然目があったときにそらすだろ?そのあとチラチラみることはあっても
例外としてあまりもの不細工もみてしまう笑
>>276張れないようにするのが本当のミラーリングなんだよ
心理なんてばれないようにやんなきゃ無意味
言葉を付け足したり
何かの動作と一緒にやったり
:09/08/30 18:36
:F01A
:☆☆☆
#278 [さきちゃん]
綺麗すぎる人と会ったときは「綺麗だなあ」ってずっと見ちゃう
:09/08/30 19:36
:P02A
:o.0fNwXg
#279 [名前のない生活]
:09/08/30 19:37
:F01A
:☆☆☆
#280 [名前のない生活]
綺麗すぎる人とかみたことない。オードリーみたいなのなかなかいないし
:09/08/30 19:41
:D703i
:NGk4pBaY
#281 [さきちゃん]
:09/08/30 19:54
:P02A
:o.0fNwXg
#282 [ゆり]
:09/08/30 20:03
:SH906i
:☆☆☆
#283 [ゆきち]
:09/08/30 20:06
:SH905i
:gXs.M/JM
#284 [みわ◆MIWA.JCNMo]
:09/08/30 20:08
:W52SH
:NreED9LU
#285 [名前のない生活]
ボーリングはストレス発散に最も適したスポーツらしい。
自分の投げた球でピンを倒すことが、破壊欲求を抑えることができるらしいよ。
:09/08/30 21:36
:D705i
:CuiQ5Z/E
#286 [名前のない生活]
あげます
:09/08/31 10:49
:F902i
:RvxLlVvo
#287 [凜]
相手の足で自分への信頼さがわかるやつなんだけど
話してる時に股を全開にしてる人はあなたに心を開いてる
組んでるひとは開いていない
本に乗ってたやつ
:09/08/31 13:34
:913SH
:lFuKgJmk
#288 [名前のない生活]
た…確かに
:09/08/31 13:49
:SH001
:a/RBi..Q
#289 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
女の子は普通足閉じてるだろ
:09/09/01 03:40
:INFOBAR2
:SpNloRns
#290 [名前のない生活]
>>289たしかにw
だらし無いだけと言うか、相当お股の緩い娘だろw
:09/09/01 03:51
:SH904i
:☆☆☆
#291 [名前のない生活]
有名かもしんないけど
嫌なこと、辛いことががあったら
「ありがとう。」
いい事があったら
「感謝します。」
そうすると良いことが
増えてくるそうです。
実際に研究とかでも
ありがとうっていう言葉わ
脳のどっかに反応するそうです(忘れちゃったけど)
試合とかピンチになったときに言うと冷静になれるとか!
逆に悪口や汚い言葉を使うと
幸せが逃げてしまうらしい
ありがとうって何回も
いうだけでも
効果があります★
ぜひお試しを!
最後まで読んでくれて
ありがとう!(^∀^)ノ
:09/09/02 01:03
:auSH3B
:/UVfB9E6
#292 [ぐにょり]
教えてくれて…
ありがとうヽ(´ー`)ノ
はい、幸せなれる!
このスレすき!
:09/09/02 01:29
:SH903i
:Gs4buCls
#293 [なおたむ]
何か思い出そうとしてる時は右側に、嘘をつく時は左側に目が動く
既出だったらごめんね
COLD CACEで言ってた
:09/09/02 01:29
:W52P
:6fu0GYbs
#294 [名前のない生活]
>>159それ当たってるかも
昔、遊女も厚化粧をしていたけど
それには素顔を隠して厚化粧をする事によって
「お金を払ってくれれば体は売りますが、心までは売りませんよ」
と言う意思表示が込められていたみたいだしね
:09/09/02 05:34
:W61SA
:SQDa4mu2
#295 [名前のない生活]
>>269意識してて恥ずかしくて目をそらしてしまうこともあるけど
素直にこいつと目合わせたくないと思ってそらすこともよくある
:09/09/02 05:57
:SH05A3
:ouvlkWSc
#296 [名前のない生活]
もう一つあります(^∀^)
部活のメンタルトレーニングで
教わったものなんですが、
例えば、
〔負けない〕〔勝つ〕
って同じ意味に聞こえる
けれど効果が実は
全然ちがくて、
〔〜ない〕っていう言葉わ
〜の部分を強くしてしまいます。
例えば試合の前に
負けないぞーって
意気込んだとしても
〔負け〕という言葉が
強調されてしまうため、
どこかで負けをイメージ
してしまうんです。
だから日頃から
プラスの言葉を使うこと!
そうすれば心が
変わってきますよV(^-^)V
でわわっ★
:09/09/02 17:46
:auSH3B
:/UVfB9E6
#297 [凜]
>>289そういう意味じゃない。リラックスしてる方で、です。心理学に乗ってたから詳細は私にだってわからない
:09/09/03 00:35
:913SH
:jvzzQf1o
#298 [ピーマン2世]
>>287つまりインリンは俺にも心を開いてくれてたんだな!
:09/09/03 00:39
:W63SA
:☆☆☆
#299 [ま]
あげ(^O^)
:09/09/04 14:26
:W52SA
:gCqshcds
#300 [夏子]
あげます
:09/09/05 15:46
:SH906i
:jl67sJeI
#301 [名前のない生活]
>>296有名だよね
だから逆に誰かの失敗させたい蹴落としたいって場合は
プレッシャーに負け"ない"でね
とか
緊張し"ない"でね
て声かけると本能でその否定のことを感じちゃって逆に緊張したりしてしまうのさクククク
:09/09/05 19:05
:F01A
:☆☆☆
#302 [名前のない生活]
あげー
:09/09/06 07:15
:F905i
:☆☆☆
#303 [ゆき
]
仕事の商談とか、恋人同士のお願いは食事をしながらだとYESって言われやすいらしい(^3^)/
食事しながらの方が気が緩む?らしい

ただ焼き肉とかフォークナイフを使う食事は、焼くこととか、テーブルマナーに気を張ってるためNOの確率があがるって心理学の本でみた(^ω^)
:09/09/06 07:49
:P02A
:YfPC5fV.
#304 [名前のない生活]
あげー
:09/09/08 01:11
:SH905i
:WVtYDmqI
#305 [▽]
女のひとは横から来たり、話し掛けられると安心して
男のひとは正面から来たり、話し掛けられると安心する
らしい(^∀^)
商談・合コン・待ち合わせとか色んなとこで活用できる(^∀^)
:09/09/08 01:23
:W52SH
:opFdgl3o
#306 [名前のない生活]
主です\(^^)/
みんないっぱいありがとうございます\(^^)/
上げま〜す♪
:09/09/09 11:00
:W61S
:D6QLDQn6
#307 [名前のない生活]
あげ〜
:09/09/17 16:25
:SH905i
:NtPn46qI
#308 [爆弾]
:09/09/17 16:36
:D905i
:dsgqwvNg
#309 [名前のない生活]
心理学の授業で
習ったんだけど
・人は社会的背景をとっぱらうと(匿名)積極的になったりすぐに親しくなれる
・大勢の人の中誰かが困ってても、他にも人がいるから誰かが助けるだろうって考える
・
たしかにて思った
:09/09/17 17:06
:D705i
:☆☆☆
#310 [ハチ]
このスレ好きだ
あげ\(^o^)/
:09/09/18 00:41
:W54S
:6AxnFXL.
#311 [名前のない生活]
(女という生き物)
うん。=いや。
いや。=うん。
たぶん。=だめ。
私たちに必要よ。=私が欲しいの。
あなたが決めて。=答えはもう分かってるでしょ?
話し合いましょう。=文句があるのよ。
それでいいわよ。=私は不服よ。
この台所使いずらいわ。=新しい家が欲しいの。
私のこと愛してる?=買いたいものがあるの。
もうちょっとで準備できるんだけど。=言っとくけど,ずいぶん時間かかるわよ。
(男という生き物)
ハラ減った。=ハラ減った。
眠い。=眠い。
疲れた。=疲れた。
うん。その髪型いいね。=前の方がよかったな。
その試着した服良く似合うよ。=なんでもいいから早く選んで,家に帰ろうよ。
映画でも見に行かない?=終わったらエッチしたい。
晩ゴハンでもどう?=終わったらエッチしたい。
退屈だね。=エッチする?
愛してる。=エッチしよう。
俺も愛してるよ。=よし。言ったよ。さあエッチしよう。
コピペです
:09/09/18 00:55
:N06A3
:I5b/8IPQ
#312 [名前のない生活]
:09/09/18 00:57
:N905i
:fiGMDsSo
#313 [名前のない生活]
あげ!!\(^O^)/
:09/09/20 21:00
:W61S
:NlgR8dQ.
#314 [名前のない生活]
:09/09/20 21:03
:P705i
:☆☆☆
#315 [ケロケーロ]
男エッチばっかりww
:09/09/20 21:06
:SO704i
:2CdwqmsU
#316 [名前のない生活]
:09/09/20 23:02
:P903i
:☆☆☆
#317 [はくまい(・ω・)]
:09/09/20 23:08
:T001
:sj4ozuc6
#318 [名前のない生活]
テレビでやってた
女は愛の浮気が一番許せない
男は体の浮気が一番許せない
らしい
:09/09/24 14:30
:N06A3
:ehwj5upQ
#319 [名前のない生活]
あげ\(^O^)/
:09/09/30 00:48
:W61S
:EbHptNPY
#320 [へいぞー◆RaRiRu/JMA]
女ってのはわからんの
:09/09/30 20:50
:N906i
:fP9GqoRk
#321 [麦わらのろすたん◆IKEA.WIUeQ]
鼻が詰まった時メンソレータムの匂い嗅いでるとすーってする\^^/☆
:09/09/30 21:01
:SH706i
:gyXp99Ac
#322 [むら]
あげ\(^ー^)/
:09/10/01 12:20
:W52SA
:☆☆☆
#323 [まり]
おもろいから
あげ\(^o^)/
:09/10/01 18:06
:D905i
:☆☆☆
#324 [名前のない生活]
黒い服やものを好む人は自己主張が強いらしい
:09/10/01 18:09
:SH001
:DYprbF9Y
#325 [(^-^)]
なるほど
もっと知りたいからあげ
:09/10/01 18:10
:F08A3
:Gr1WwNYw
#326 [名前のない生活]
右の顔は建前。左の顔は本音
:09/10/01 18:23
:D703i
:YIxii96U
#327 [(σ・ω・`)mmm]
:09/10/01 18:25
:S001
:BRyRTNCo
#328 [(^-^)]
:09/10/01 19:00
:F08A3
:Gr1WwNYw
#329 [名前のない生活]
建前しらないの?
:09/10/01 19:00
:D703i
:YIxii96U
#330 [(^-^)]
や 冗談 ごめん
:09/10/01 19:05
:F08A3
:Gr1WwNYw
#331 [名前のない生活]
:09/10/01 19:09
:F08A3
:8qKuUe2U
#332 [名前のない生活]
>>324そうなのか!!
私黒が好きでこの携帯とかその他もろもろ黒ばっかり笑
:09/10/01 19:10
:SH904i
:☆☆☆
#333 [(^-^)]
:09/10/01 19:11
:F08A3
:Gr1WwNYw
#334 [さなま]
:09/10/01 20:15
:F905i
:☆☆☆
#335 [はる]
喋ってるとき
唇をさわってる人は
その相手に好意がある
、、、らしい
:09/10/01 20:33
:F906i
:xeF7tMGE
#336 [名前のない生活]
唇をよく触る人はナルシストって聞いた
:09/10/01 20:40
:W64S
:N0/.eUj2
#337 [名前のない生活]
他人からみてだよ
:09/10/01 20:42
:D703i
:YIxii96U
#338 [名前のない生活]
:09/10/01 21:45
:920P
:jcSM9cdY
#339 [ぐるーみー]
理系の方は女性の胸元に惹かれる。
体育系の方は女性の足に惹かれる。
らしいです(・∀・)ノ
:09/10/01 22:47
:N706i
:.s5P1kms
#340 [ゆ−きっど◆Yuuki/hG.M]
女の子のおぱーいが好きな人はM
おけーつが好きな人はSなんだって
:09/10/01 22:49
:P905i
:Uyl/ujMY
#341 [名前のない生活]
親子関係が恋愛に非常に関係するらしい
:09/10/01 23:15
:D703i
:YIxii96U
#342 [・ω・]
:09/10/01 23:18
:SH906iTV
:☆☆☆
#343 [歌姫]
:09/10/01 23:18
:re
:/mKGLQtU
#344 [名前のない生活]
:09/10/01 23:19
:P02A
:☆☆☆
#345 [名前のない生活]
例えば小さい頃に両親などに離婚して父親などがいない場合、お父さんみたいな人好きになる。年が離れた人とか。
:09/10/01 23:26
:D703i
:YIxii96U
#346 [・ω・]
>>343>>344自分あんまり親に甘えたり叱られた事無いから、理想の人は甘えたり出来てしっかり叱る所は叱ってくれる人が好みです。
ただの思い込みかな?
:09/10/01 23:26
:SH906iTV
:☆☆☆
#347 [(^-^)]
>>345ありえない
親父と似てる奴きらい まじきもい
:09/10/02 18:52
:F08A3
:o.ueL1XQ
#348 [名前のない生活]
:09/10/02 18:58
:W61SH
:lTxgUSjo
#349 [名前のない生活]
小さいときに甘えられなくて
その分彼氏に甘えてしまうとかは
よくあるんじゃない?
:09/10/03 01:01
:F906i
:EtoH9S7o
#350 [僕のせいで死んじゃえばいいよ◆.7FhrQ4rjk]
並んで歩くとき、相手が自分の左側に立つか右側に立つか
左側=警戒している
右側=心を許している
体の左側には心臓があるから(刺されたりとか命を狙われないように)相手から遠ざけるため、自分の左側に立つ人は警戒心を持っているらしいよー
わかりずらくてごめん(´・ω・`)
:09/10/03 02:19
:SH06A3
:ZawQzRQo
#351 [徳井◆GJolKKvjNA]
:09/10/03 03:45
:P03A
:8Ohis7zo
#352 [にゃろめ]
>>350なんかそれ分かる。そんな私は、たいていの人の左側にいます(^^)
:09/10/03 04:53
:SH903i
:w5q9hPKM
#353 [スイカっち]
あたしも結構左側にいる
:09/10/03 04:56
:P02A
:6SehS8QA
#354 [名前のない生活]
:09/10/03 12:13
:SH702iS
:☆☆☆
#355 [名前のない生活]
嫌いという人も知らぬうちに親と似てる人を選んでるらしい。
:09/10/03 13:31
:D703i
:I.ccqhwY
#356 [らら]
あなたがある所をを歩いていたら子犬がいました。
子犬はあなたに2回吠えた後にある行動をとりました。さてどんな行動をとりましたか?
これは犯罪心理学だよね!
有名だから皆知ってたらごめんなさい!!!
:09/10/03 13:37
:W52SA
:☆☆☆
#357 [・ω・]
:09/10/03 13:38
:SH906iTV
:☆☆☆
#358 [名前のない生活]
:09/10/03 13:40
:P03A
:☆☆☆
#359 [名前のない生活]
:09/10/03 13:41
:W53K
:6SnkHRAI
#360 [名前のない生活]
>>356飛びついてきた
んでよしよし〜ってしたい
願望w
:09/10/03 13:41
:W61SH
:4d4vPyGc
#361 [タモリ]
>>350自分が右側にいないと落ち着かないんだが警戒心0ってこと?w
:09/10/03 13:41
:P01A
:R2kXrQf6
#362 [名前のない生活]
>>341それ前にカウンセリングの
先生も言ってた(・∀・)!
>>345にちょっと
似てるかもだけど
片親がいないと
その愛情を異性に
求めるから、よく
女好き、男好きとか
言われる人の大体が
家庭環境崩れてる
らしいです。
:09/10/03 14:18
:P02A
:6unIstn2
#363 [名前のない生活]
親が離婚してると子も離婚しやすいってよく聞く
:09/10/03 20:56
:N06A3
:N1SA5m6k
#364 [名前のない生活]
:09/10/03 20:57
:PC
:/tfYD9AA
#365 [名前のない生活]
母子家庭で育った男は隠れゲイ、バイが多い
又はその素質がある
:09/10/03 21:00
:913SH
:O519QRZU
#366 [名前のない生活]
:09/10/03 21:02
:F906i
:Kchb4aX.
#367 [名前のない生活]
:09/10/03 21:03
:F906i
:Kchb4aX.
#368 [はくまい(・ω・)]
>>356睨んで威嚇
答え知りたい
答えという言い方が正しいか分からんけど
:09/10/03 21:15
:T001
:5L.BxrmU
#369 [麦わらのろすたん◆IKEA.WIUeQ]
ちゃぶ台がある家は亭主関白(。・☆・。)
:09/10/03 21:16
:SH706i
:P2IMpf.Q
#370 [名前のない生活]
あげ〜\(^O^)/
:09/10/04 21:55
:W61S
:FbNsnDGo
#371 [名前のない生活]
彼氏のお母さんに対する態度が結婚してからの自分への態度
:09/10/04 22:09
:F08A3
:NBPwm4X6
#372 [電波◆wktk..PQww]
デートの別れ際は引っ張らず盛り上がったとこで切る方がまたいきたいなってなるらしいよ
:09/10/04 22:15
:P01A
:r3yf26ss
#373 [Saaya*]
:09/10/04 22:19
:SH03A
:☆☆☆
#374 [Saaya*]
:09/10/04 22:28
:SH03A
:☆☆☆
#375 [おれちゃん\(^O^)/]
自分の話しに、うんって言っちゃう人は自信家らしい。
:09/10/04 22:38
:L01A
:f63xYC9U
#376 [もう]
:09/10/04 22:44
:W52SA
:☆☆☆
#377 [名前のない生活]
:09/10/04 22:45
:P01A
:sh8iaFQ.
#378 [名前のない生活]
私思ったんだけどドレッシングは青ジソが一番うまいよね。うん。
みたいな?
:09/10/04 22:46
:W64S
:db8vBLKI
#379 [おれちゃん\(^O^)/]
>>576〜なんだよ!うん
みたいに、自分で話して自分で相づち打っちゃうってこと。
わかりづらいね^_^;
:09/10/04 23:09
:L01A
:f63xYC9U
#380 [匿男]
:09/10/05 00:41
:SH906i
:d0UFGZxY
#381 [りこ*]
好きな動物はなんですか?
その動物のどういうところが好きですか?
自分が異性に褒めてもらいたいことらしい
:09/10/05 00:48
:F904i
:☆☆☆
#382 [ぐにょり]
>>381グータンでやってた!
これ聞いといて、後で褒めるといいらしい…
:09/10/05 00:51
:SH903i
:THI5lMsE
#383 [名前のない生活]
:09/10/06 03:42
:W62S
:MV3Vbgw.
#384 [名前のない生活]
あげっ\(^^)/
:09/10/09 19:43
:W61S
:HW3m8bG6
#385 [名前のない生活]
:09/10/09 19:57
:W64SH
:u0zqCMKc
#386 [名前のない生活]
本当に男のことをよく知ってる女は
滅多に彼氏を作らない
:09/10/10 23:35
:PC
:x2.h3viE
#387 [名前のない生活]
あげ!
:09/10/11 23:50
:W61S
:taC.5UMU
#388 [ちょこらちえ◆pMd/A.T2sw]
あげる\(^O^)/

:09/10/12 03:44
:N906i
:z9bdKfuQ
#389 [名前のない生活]
あげ!
:09/10/18 00:11
:SH905i
:QGaTBfSI
#390 [名前のない生活]
髪の毛触るのは退屈だからとか欲求不満だからとか
当たってる気がする!
このスレ読んでる間も髪の毛サワッテタ。
結構おもしろいんだけどな(´・ω・`)
何が不満なんだ自分?(笑)
:09/10/18 01:01
:SH904i
:o/A07o/w
#391 [りんご]
:09/10/23 14:14
:F04A
:dMlr0AyM
#392 [特命]
idoff
あいうえお
:09/10/23 15:03
:N04A
:uxpSonck
#393 [滑川]
女の子に多いと思うんだけど、なんでネガティブな部分(例えばこんな裏切られ方したとかこんなことするとなぜか頭痛がするとか)で人より上をいきたがるんかね?
心配してほしいのかな?自分をみてもらいたいのかな?
つまりは寂しさからくるものなのかな?
だったらなぜそんな寂しさに弱いのかな?
別にもうそんな話聞き慣れたからどーでもいいんだけど毎回なんで?って思う
:09/10/24 12:25
:D703i
:MPMq7HRI
#394 [滑川]
裏切られ方されただね
まちがえた
:09/10/24 12:25
:D703i
:MPMq7HRI
#395 [半熟卵かるぼなーら]
>>393あぁ、あるよね不幸自慢するの(´・ω・`)
:09/10/24 12:28
:F01A
:w39LM986
#396 [名前のない生活]
みんな悲劇のヒロイン気取りなんさ
:09/10/24 12:43
:N906imyu
:jgCJ4Pmg
#397 [名前のない生活]
いるいるw
ブログとかに書いたり
してる人とかね(^ω^)
わざわざパスつけたりw
やっぱり人間は
寂しい生き物なんだよ
:09/10/24 13:01
:D905i
:☆☆☆
#398 [滑川]
寂しさを感じるほどに
満たされないってことはそれだけ理想が高いってことだろうね
そんな理想になんの意味があるんだってゆう
:09/10/24 13:06
:D703i
:MPMq7HRI
#399 [名前のない生活]
理想っていうか一番満たされてた時と比べちゃうから寂しいんじゃないかな
過去って美化されちゃうから余計にね
:09/10/24 13:14
:W61SH
:NAZcu/5Y
#400 [滑川]
そうかー
過去に生きるってやつだねー
そりゃ寂しくもなるよね
ありがと
:09/10/24 13:19
:D703i
:MPMq7HRI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194