大地震
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#601 [K]
長野でもありました。
:11/03/12 08:47
:P05B
:☆☆☆
#602 [ゾロ]
長野県栄村100人避難。
怪我人少数。
不幸中の幸いです。
:11/03/12 08:48
:N09A3
:☆☆☆
#603 [ゾロ]
福島白河12人生き埋め。 奇跡起こってください。
:11/03/12 08:53
:N09A3
:☆☆☆
#604 [匿名@]
【地震発生時緊急マニュアルまとめ】
【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰・お菓子等)
□携帯電話と非常用充電器
□ティッシュ
□タオル(5枚くらい)
□懐中電灯
□カイロ
□サランラップ
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬
□生理用品(必須)
「生理用品」はできるだけ用意してください。
予定日ではなくても、地震のストレスで急に生理になってしまうことがあります。
その上、生理用品は止血帯としても利用でき、とても便利です。
※非常時では「身分証明書」があれば「預金通帳」がなくても現金の引き出しが可能なので「預金通帳」は必要ない。
:11/03/12 08:53
:S001
:☆☆☆
#605 [匿名@]
【緊急行動パターン】
・窓・ドアあける
・荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく
・ガスの元栓を締める
・浴槽に水をためる
・米を炊く
・出来るうちに携帯充電
・停電時ブレーカー落とす
・24時間は地震が続くだろう
・とりあえず落ち着く
・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)
・電話は最低限
・Skypeなら使える
・警察を偽った詐欺電話に注意
【避難時の注意】
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり、即避難
・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける
・海沿いの人は高台に避難
・ヘルメット着用。せめて帽子を着用
・火が付きやすい化繊の服を避ける
・マスクや濡タオルを装備する
・火災時は風上へ
・車は走るのをやめて路肩に寄せて停める
:11/03/12 08:54
:S001
:☆☆☆
#606 [匿名@]
【地震が起こる前なら】
□ヘルメットはあるか
□非常食の蓄えはあるか
□水の蓄えはあるか
□応急処置セットはあるか
□寝袋はあるか
□非難所・非難所までのルート
【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。
ただし国際電話は使えません。
●無料公衆電話のかけ方。
・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。
・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず、
受話器を取るだけで通話できるようになります。
【災害用伝言ダイヤル】
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「1」を押す
3.自宅の電話番号を押す。
4.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す。
4.録音された伝言を再生する。
【NHK安否情報放送】
NHKでは安否情報に関する放送をするそうです。
次の電話番号にご家族の状況やメッセージをお寄せください。
03-5452-8800
050-3369-9680
:11/03/12 08:54
:S001
:☆☆☆
#607 [あーちゃん]
昨日のこの時間とまるで違う景色(;ω;)
:11/03/12 08:55
:P02B
:☆☆☆
#608 [秋(;_;)田]
昨日の今ごろ学校でテストだった
この地震予言したのだれ?
快晴なのはいいことなのに
それすら気持ち悪い
:11/03/12 09:00
:P08A3
:☆☆☆
#609 [さゆみ]
日本じゃないみたい…
なにこれ…
:11/03/12 09:14
:N01B
:☆☆☆
#610 [匿名@]
怖すぎる…
:11/03/12 09:36
:SH005
:☆☆☆
#611 [ray]
いまテレビつけたら死亡・行方不明1000人越えてる
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
東北のみなさん、どうか安全第一でご無事で…。
:11/03/12 09:45
:F02A
:☆☆☆
#612 [まむ
]
92.xmbs.jp/..地震について
避難場所や大事な情報をまとめたものです
なるべく多くの人にみてもらうためにこのURLを広めてください!
:11/03/12 10:10
:F02B
:☆☆☆
#613 [匿名]
必要な物送ります!そのくらいしかできませんが,,相馬ひどすぎる,,
:11/03/12 10:20
:SO706i
:☆☆☆
#614 [K]
被害がこれ以上拡がらないように、まず何より地震がおさまってほしい。
:11/03/12 10:34
:P05B
:☆☆☆
#615 [K]
テレビに"福島"の文字が出るだけでどきっとしてしまいます…。
いつ連絡取れるかな…。
皆様も大切な人と連絡が出来なかったり、安否が分からず不安だと思います…。
早く復旧してもらいたいですね。
:11/03/12 10:44
:P05B
:☆☆☆
#616 [み]
岩手に住んでるおばあちゃんに
連絡がとれません…
おばあちゃん二人とも
岩手の大船渡に近い
釜石に住んで居て
被害が凄いのをニュースで見て
ほんとに心配です。
いち早く
電話が通じて
安全な事を確認出来る事を
願ってます。
:11/03/12 10:49
:SH01A
:☆☆☆
#617 [K]
:11/03/12 10:52
:P05B
:☆☆☆
#618 [名無し]
テレビ見て津波で家全部なくなってるの見て涙でました…一瞬にして流されるんだね…
:11/03/12 10:53
:P03C
:☆☆☆
#619 [匿名@]
ガソリンわけてくださる企業募集してます!
:11/03/12 11:03
:N07B
:☆☆☆
#620 [HimeKa]
食料、石油、ガソリン、ろうそく、石油ヒーターが不足しています
是非ください
山形県最上群全域
:11/03/12 11:11
:P10A
:☆☆☆
#621 [匿名@]
日本がこんなになるなんて
思いもしなかった…
映画の世界みたい…
怖くて怖くてたまらない…
地球はあたしたちを
どうしたいの…?
奇跡は、起こらないの…?
:11/03/12 11:16
:T003
:☆☆☆
#622 [匿名@]
>>621地球からしてみれば、
あたしたちが地球をどうしたいの?だよ。
:11/03/12 11:27
:S001
:☆☆☆
#623 [HimeKa]
地震によって混んでます
社会で習ったオイルショックのような状況です
jpg 45KB
:11/03/12 11:30
:P10A
:☆☆☆
#624 [匿名@]
地球に私達は住んでるんじゃない 住まわせて頂いてるんだよ。
愛知だけど、節電って意味ある?少しでも力になりたい
:11/03/12 12:08
:P905i
:☆☆☆
#625 [K]
>>624様
意味あります!
本日付けで正式に経産相から国民皆様に向けて、節電の呼び掛けが発表されました。
電源を切るだけでなく、不要なコンセントは抜く…これが大切だと思います。
:11/03/12 12:24
:P05B
:☆☆☆
#626 [匿名@]
被災者のみなさん
頑張ってください![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
俺も新潟だけど被害なかった…
落ち込まないで前向きに生きていきましょう![](http://img.ryne.jp/emoji/63948.gif)
:11/03/12 12:38
:P10A
:☆☆☆
#627 [624]
>>625 様 ありがとうございます
さっきコンセント抜きました
本当に大変だと思います。どうか希望を捨てないでください
:11/03/12 12:46
:P905i
:☆☆☆
#628 [匿名@]
岩手です。電気は一週間止まります。そのうち水も止まります。ガソリンも足りないのでガス欠の車は路上に放置の状況です。食料、水、ガソリン、ろうそく。至急救援お願いします!
:11/03/12 12:53
:N07B
:☆☆☆
#629 [あろう]
がんばって
いきて
死ぬな
節電します
:11/03/12 13:06
:W64SH
:☆☆☆
#630 [るか
]
広島からですけど、大丈夫ですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
何かしてあげれたら、いいんですけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
:11/03/12 13:09
:SH01B
:☆☆☆
#631 [れ
]
秋田も電気とまってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
もう誰も死んでほしくないです…
:11/03/12 13:10
:F09A3
:☆☆☆
#632 [匿名@]
泣けてきた
今は精神的にも辛いと思いますが希望を捨てないで
:11/03/12 13:11
:SH05A3
:☆☆☆
#633 [K]
>>627様
ありがとうございます。
私も家中の不要なものは全てコンセントから抜き、充電器も電池式のに変えました。
私は被災した側ではなく、被災した恋人の身を案じている側です。一向に連絡が取れず、交通手段が遮断され私に出来るのは節電しつつ待つだけです。
貴方様のような協力により、私の恋人や被災した皆様方の救いになると思います。
本当に感謝です。ありがとうございます。
:11/03/12 13:11
:P05B
:☆☆☆
#634 [れ
]
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
岩手、宮城、福島など地震の被害が大きかったところがすごく心配です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:11/03/12 13:16
:F09A3
:☆☆☆
#635 [ぴん]
ワタシも家のコンセント抜きました
電話もあまりしないようにしました
だからお願い…
もう死んだりしないで
:11/03/12 13:18
:SH01B
:☆☆☆
#636 [K]
:11/03/12 13:20
:P05B
:☆☆☆
#637 [あろう]
みなさん心配だとおもいますがテレビを見るのをやめましょう
それが1番の節電です
:11/03/12 13:21
:W64SH
:☆☆☆
#638 [774ch]
私は関西ですが、関西でも
節電すれば助けになると
聞いたので、
できるかぎりのコンセント
は抜きました!
被災者の方々、
もう少しだけ頑張って下さい!
今日本だけでなく世界が
動いてくれています!
あなたは1人じゃないです。
世界中があなたの味方です。
私も何かもっと力になりたい!
自分が無力で悔しい..
:11/03/12 13:21
:P08A3
:☆☆☆
#639 [れ
]
みんな無事でいてほしい…
:11/03/12 13:23
:F09A3
:☆☆☆
#640 [匿名@]
岩手に友人がいます。安否は確認できません
私達もなるだけ節電しています!寒さは衣服で調節できます!どうか被災された方々が一日も早く暖かい場所で過ごせますように!
:11/03/12 13:24
:CA003
:☆☆☆
#641 [匿名]
死者、不明者1400超…
災害ホント怖い(;_;)
:11/03/12 13:27
:SH05A3
:☆☆☆
#642 [さげ◆r7Y88Tobf2]
:11/03/12 13:39
:W64S
:☆☆☆
#643 [ヒロアキ(´・ω・)◆5QFpZC8Zs6]
:11/03/12 13:44
:P04B
:☆☆☆
#644 [匿名@]
一人でも多くの人が助かりますように…自衛隊さんお願いします
:11/03/12 13:49
:P05B
:☆☆☆
#645 [ぷりんせす]
地震…(((゚Д゚;))
もう嫌やわ…
:11/03/12 13:52
:SH01B
:☆☆☆
#646 [匿名@]
:11/03/12 14:00
:SA001
:☆☆☆
#647 [匿名@]
電気がまだ回復しません。
それどころか、もう少しで水道も止まるとか…
間もなく停電して24時間が経過します。
電気のない生活がこんなに辛いとは日頃考えたことありませんでした。
:11/03/12 14:02
:F01C
:☆☆☆
#648 [あーちゃん]
ホント電気なんて当たり前についてたのに(;ω;)
:11/03/12 14:09
:P02B
:☆☆☆
#649 [K]
今恋人とようやく連絡が取れました…。
皆様の無事を願っています。
:11/03/12 14:22
:P05B
:☆☆☆
#650 [匿名@]
Kさん良かったですね!仲直り出来ましたか?
無事で何よりです!
:11/03/12 14:24
:Wooo
:☆☆☆
#651 [れ
]
停電してもう1日たちました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:11/03/12 14:29
:F09A3
:☆☆☆
#652 [K]
>>650様
充電の術が今まだ無いらしくすぐに電話切りましたが、
被災地に居るのは彼なのに
「大丈夫か?」
と言ってくれました。
それだけで仲直りうんぬんではなく、涙が溢れました。
ありがとうございました。
:11/03/12 14:30
:P05B
:☆☆☆
#653 [匿名@]
:11/03/12 14:31
:W65T
:☆☆☆
#654 [クリ]
物凄い優しい彼ですね!良かったです!
やはりまだ電気は復旧してないんですね〜。。
:11/03/12 14:32
:Wooo
:☆☆☆
#655 [匿名@]
兵庫でも節電して意味ありますか(;_;)?
節電や募金、献血などしか協力できないですが(><;)ほんまに皆さんがんばってください!!!!!!
:11/03/12 14:35
:L01A
:☆☆☆
#656 [匿名@]
東海の方
今ニュースやってますが、震度6程度の余震に1週間は警戒が必要とのことです。きをつけてください。
:11/03/12 14:44
:PC
:☆☆☆
#657 [K]
>>654様
電気うんぬんではなく、家がぼろぼろらしいです…。
でも怪我も無く無事とのことで安心しました。
優しい人…です、笑。
ありがとうございます。
>>655様
地域関係なく、節電はすごく助けになります。
ありがとうございます。
:11/03/12 14:45
:P05B
:☆☆☆
#658 [匿名@]
:11/03/12 14:47
:W63CA
:☆☆☆
#659 [匿名@]
以前ニュースでみました。
3プレートで同時期に大地震が発生すると専門家がいってましたが今回のがそうなんでしょうか・・・
東北のに長野。
過去だと東海地震が3プレート同時発生だそうです。
日本沈没の映画のようになってますが、被災地の方々だけでなくみんな警戒が必要ですね。
自分は怖くて仕方ありません。
>>656東海ではなく東北でした。すみません
:11/03/12 14:50
:PC
:☆☆☆
#660 [匿名@]
:11/03/12 15:33
:F01C
:☆☆☆
#661 [匿名]
屋上に残ってる方が一刻も早く救出されますように。
信じられない,,
:11/03/12 15:41
:SO706i
:☆☆☆
#662 [さげ◆r7Y88Tobf2]
宮城県の原発の情報あればお願いします。
仙台の様子もお願いします
:11/03/12 15:42
:W64S
:☆☆☆
#663 [ゾロ]
仙台市200〜300人死亡。 御冥福をお祈りします。
:11/03/12 15:51
:N09A3
:☆☆☆
#664 [匿名@]
今月19日に19年周期の月が地球に最接近します。その場合は大きな地震や噴火津波がこれまで観測されてるそうで。
先週その周期前後に大きな地震の予想がされてました。
19日まで油断できません。
みなさん気を付けて下さい。
:11/03/12 15:52
:W63CA
:☆☆☆
#665 [ゾロ]
さげさん
福島第一、第二原発付近半径10キロ圏内ほぼ避難完了。
今のところ放射能の被害の心配なし。
:11/03/12 15:56
:N09A3
:☆☆☆
#666 [さげ◆r7Y88Tobf2]
宮城県で電気復旧するかもって地域聞き逃した…
:11/03/12 15:57
:W64S
:☆☆☆
#667 [さげ◆r7Y88Tobf2]
:11/03/12 15:59
:W64S
:☆☆☆
#668 [匿名]
必要な物送りますね!!
現場の声を聞く事ができてよかったです。私達にできることはみなさん協力してしましょう!!
節電はコンセントから抜くことです!!全国意味がありますか!!自分の周りにも広めましょう。
必要トピあげます。
>>628>>620>>612>>643>>642
:11/03/12 16:04
:SO706i
:☆☆☆
#669 [K]
>>665ゾロ様
今朝は情報提供、励ましのお言葉ありがとうございました。
先ほどお話した福島の人の無事を確認し、電話で声も聞くことが出来ました。
ありがとうございました…!!
:11/03/12 16:13
:P05B
:☆☆☆
#670 [さげ◆r7Y88Tobf2]
:11/03/12 16:14
:W64S
:☆☆☆
#671 [ゾロ]
Kさん
いや本当に良かったですね。いつもなら当たり前のことが当たり前じゃなくなるってゆーのは悲しいことですよね。いつまでも仲良くしてくださいね。
:11/03/12 16:17
:N09A3
:☆☆☆
#672 [匿名@]
死者519
行方不明735
です
:11/03/12 16:19
:W65T
:☆☆☆
#673 [さげ◆r7Y88Tobf2]
>>666一部の地域だけで大部分は無理みたい…
一部の地域って何処だよ!!!
:11/03/12 16:22
:W64S
:☆☆☆
#674 [ゾロ]
宮城県東松島市不明の電車発見。
脱線して悲惨な状態。
津波にのまれた様子です。
:11/03/12 16:24
:N09A3
:☆☆☆
#675 [K]
>>671ゾロ様
はい、ありがとうございます…。
皆様の大切な人のご無事と、ライフラインの早い復旧を願います。
:11/03/12 16:28
:P05B
:☆☆☆
#676 [匿名@]
必要な物って何処宛で届ければ良いの?
:11/03/12 16:30
:W61SH
:☆☆☆
#677 [匿名@]
停電した方たちのために
風向き変化 [jpg/44KB]
:11/03/12 16:31
:P705i
:☆☆☆
#678 [匿名@]
雪降ってる映像見た…
地球はどれだけ試練を与えるの…
:11/03/12 16:32
:F06B
:☆☆☆
#679 [さげ◆r7Y88Tobf2]
:11/03/12 16:33
:W64S
:☆☆☆
#680 [匿名@]
停電されている方々へ
jpg 46KB
:11/03/12 16:40
:P705i
:☆☆☆
#681 [匿名@]
もうだれも死なないで、
どうかどうか無事でいてください
:11/03/12 16:41
:PC
:☆☆☆
#682 [匿名@]
原発炉心の溶融で海水の利用も検討
:11/03/12 16:45
:P705i
:☆☆☆
#683 [匿名@]
初めてこのスレを見たけど予言当たってる…。
どうか1人でも多く助かって欲しい。
:11/03/12 16:47
:SH905iTV
:☆☆☆
#684 [さげ◆r7Y88Tobf2]
宮城県。安全確認がとれた地域から今夜にも順次電気復旧
:11/03/12 16:48
:W64S
:☆☆☆
#685 [ず]
大変だと思いますががんばってください!
世界から [jpg/14KB]
:11/03/12 16:50
:F02A
:☆☆☆
#686 [ず]
被災地の方々に
被災地の方々に [jpg/14KB]
:11/03/12 16:52
:F02A
:☆☆☆
#687 [匿名@]
:11/03/12 16:53
:W63CA
:☆☆☆
#688 [匿名@]
福島第一原発
20倍の放射線量確認
「爆破弁」使い
内圧下げた可能性
:11/03/12 16:55
:P705i
:☆☆☆
#689 [匿名@]
:11/03/12 17:06
:SH004
:☆☆☆
#690 [匿名@]
岩手県盛岡市
所々電気復活してきてる!!あともう少し
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
皆頑張りましょう(;_;)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
:11/03/12 17:11
:P02A
:☆☆☆
#691 [さげ◆r7Y88Tobf2]
:11/03/12 17:16
:W64S
:☆☆☆
#692 [匿名@]
:11/03/12 17:23
:W62H
:☆☆☆
#693 [匿名@]
:11/03/12 17:24
:W62H
:☆☆☆
#694 [匿名@]
画像のせてくださる方々ありがとうございます!テレビが映らないのでいまどういう状況かさっぱりです(;_;)
:11/03/12 17:27
:N07B
:☆☆☆
#695 [匿名@]
仙台駅付近は安全なんですか?
:11/03/12 17:31
:PC
:☆☆☆
#696 [ろり]
頑張ってください
このスレを見て
涙が溢れました
今こそ協力する時だと
思います
:11/03/12 17:38
:P06B
:☆☆☆
#697 [三郎]
原発ヤバイな…
放射能漏れとか…下手しぃ生き物が住めん土地になるで…
:11/03/12 17:45
:W61SH
:☆☆☆
#698 [まみ]
仙台中心部だけかもしれないけど電気ついたみたいです。
:11/03/12 17:45
:P905i
:☆☆☆
#699 [樹李]
日本じゃないみたい
これ以上被害が大きくなりませんように
どうか多くの命が助かりますように…
:11/03/12 17:46
:SH06A3
:☆☆☆
#700 [さげ◆r7Y88Tobf2]
:11/03/12 17:46
:W64S
:☆☆☆
#701 [匿名]
>>694さん
すこしでも役にたったならよかったです。知り合いが救命救急で岩手、山形な為、とてもじゃないけど他人事でないです。
:11/03/12 17:47
:SO706i
:☆☆☆
#702 [みり]
山形です。夜がきた
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
昨日も余震が多く眠れなくて揺れてないのに揺れてる気がして怖くて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
亡くなった方のご冥福をお祈りします
:11/03/12 17:48
:P10A
:☆☆☆
#703 [匿名@]
画質悪いですが
今大変な状況だそうです
jpg 45KB
:11/03/12 17:49
:P705i
:☆☆☆
#704 [三郎]
こうゆう時に何もできん無力な自分に腹がたつ
どうかこれ以上被害が広がらない事を祈ります!
:11/03/12 17:52
:W61SH
:☆☆☆
#705 [匿名@]
発電所の停止で送電量落ち込む
みんな地域関係なく節電をご協力お願いします
:11/03/12 17:53
:P705i
:☆☆☆
#706 [匿名@]
チェーンメールに気をつけてとのこと。
:11/03/12 17:54
:P705i
:☆☆☆
#707 [匿名@]
:11/03/12 17:58
:P705i
:☆☆☆
#708 [匿名@]
地震が深夜だったらと思うとぞっとするな
:11/03/12 17:59
:N09A3
:☆☆☆
#709 [774ch]
盛岡市も電気回復したみたいです
ー友達より
:11/03/12 18:02
:P05B
:☆☆☆
#710 [匿名@]
もしよかったらテレビがうつらない地域にさらに画像の提供お願いします!音も明かりも暖もない夜は本当に恐ろしいです。
:11/03/12 18:03
:N07B
:☆☆☆
#711 [匿名@]
原子力安全・保安院の会見
jpg 44KB
:11/03/12 18:08
:P705i
:☆☆☆
#712 [匿名@]
気をつけて!!
jpg 45KB
:11/03/12 18:12
:P705i
:☆☆☆
#713 [匿名@]
>>712さん本当にありがとうございます!!
みなさんもありがとうございます!
:11/03/12 18:15
:N07B
:☆☆☆
#714 [匿名]
九州より。
なにもできない無力さよね。
毛布、食料。
さみーよな、腹減るよな。
:11/03/12 18:17
:P06B
:☆☆☆
#715 [匿名@]
避難指示
jpg 46KB
:11/03/12 18:22
:P705i
:☆☆☆
#716 [匿名@]
地震関連のチェーンメールが回っています。
力になりたい気持ちは山々でしょうが、それを皆が回す事で回線により負担がかかるので辞めましょう。
:11/03/12 18:24
:SH06A3
:☆☆☆
#717 [匿名@]
1時間に1015マイクロシーベルトの放射線を確認
jpg 46KB
:11/03/12 18:27
:P705i
:☆☆☆
#718 [匿名@]
>>713これくらいしか出来なくて本当に本当にすみません。
:11/03/12 18:28
:P705i
:☆☆☆
#719 [匿名@]
宮城県 気仙沼市
jpg 45KB
:11/03/12 18:31
:P705i
:☆☆☆
#720 [めい]
:11/03/12 18:32
:W63CA
:☆☆☆
#721 [匿名@]
みなさん停電は直られたみたいですね^^
:11/03/12 18:41
:P705i
:☆☆☆
#722 [みん]
皆さんの書き込みのおかげで周りの状況や勇気をたくさん貰います。ありがとうございます。盛岡住みですがまだ電気が復旧しておらず心細いですが掲示板をちょこちょこみて元気もらってます。本当にありがとうございます!
:11/03/12 18:47
:F04B
:☆☆☆
#723 [千葉県民]
:11/03/12 18:49
:N01B
:☆☆☆
#724 [さげ◆r7Y88Tobf2]
福島の原発作業員一人死亡
:11/03/12 18:52
:W64S
:☆☆☆
#725 [匿名@]
宮城 七ヶ浜 コンビナート火災
鎮火の気配なし
:11/03/12 18:57
:SH03A
:☆☆☆
#726 [匿名@]
福島第一原発第二原発共に
避難指示 20キロに拡大
:11/03/12 19:01
:SH03A
:☆☆☆
#727 [匿名@]
頑張って下さい!!
東京から何もできないのが悲しい…
ご家族、ご友人、ご無事でありますように……
:11/03/12 19:05
:F02B
:☆☆☆
#728 [匿名]
本当に大変なのはこれからで残された方のほうが精神的、身体的にも辛くなる。まだまだ安心できないしひどくなるばかり。取り残されている人もかなり。
:11/03/12 19:06
:SO706i
:☆☆☆
#729 [匿名@]
福島第一・第二原発の崩壊により半径20キロ圏内に避難指示
肌の露出を出来るだけ少なくすること
口をタオルなどで覆い、出来るだけ空気を吸い込まないこと
必ず指示に従って冷静に、深呼吸をし、近隣の方と励まし合ってください
無事を祈ります
:11/03/12 19:14
:SH05A3
:☆☆☆
#730 [一]
(T_T)
… [jpg/56KB]
:11/03/12 19:14
:SH01B
:☆☆☆
#731 [匿名@]
最悪の場合を想定しての措置とのこと
:11/03/12 19:15
:SH03A
:☆☆☆
#732 [匿名@]
風向きは海側
風力 1〜3メートル
:11/03/12 19:19
:SH03A
:☆☆☆
#733 [匿名@]
満潮時刻宮古市など周辺
21:00前後
津波と重なる場合注意
:11/03/12 19:27
:SH05A3
:☆☆☆
#734 [匿名@]
一分ほど前、実に約29時間ぶりに電気がつきました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
みなさん励ましてくださって、本当にありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
:11/03/12 19:27
:F01C
:☆☆☆
#735 [匿名@]
避難所に来る際は手元にあるペットボトルなどに水を入れて来てください。また、ラジオや明かりとなるもの、情報収集のためのものなど、身の回りの生活用品を持ってきてください 各自治体より
:11/03/12 19:31
:SH05A3
:☆☆☆
#736 [さげ◆r7Y88Tobf2]
何処県だよ
:11/03/12 19:31
:W64S
:☆☆☆
#737 [匿名@]
>>734無事で何よりです!
これからも皆さん励まし合って、命を繋いでください!冷静に頑張ってください!
:11/03/12 19:32
:SH05A3
:☆☆☆
#738 [匿名@]
頑張って
:11/03/12 19:36
:P07B
:☆☆☆
#739 [anna@]
お兄福島におる
連絡ないし大丈夫なんかな?
無事であってほしいです。
はやく
余震落ち着いてほしいな…
被災地の皆さん
頑張ってください!!
:11/03/12 19:37
:P001
:☆☆☆
#740 [匿名@]
枝野幸男官房長官は12日、首相官邸で記者会見し、東日本大震災をきっかけにインターネット上などで出回っている出所不明のチェーンメールへの注意を呼びかけた。
大震災で千葉県市原市で発生したコスモ石油千葉製油所の火災について、ネット上で「有害物質が雨などと一緒に降るので注意」といったチェーンメールが広がっている。
枝野氏は「いたずらに不安感をあおるのでぜひ(チェーンメールを回すことは)避けてほしい」と述べた。(産経新聞)
:11/03/12 19:49
:W63CA
:☆☆☆
#741 [匿名@]
東北地方で震度4の地震
:11/03/12 19:59
:P10A
:☆☆☆
#742 [ヒロアキ(´・ω・)◆5QFpZC8Zs6]
:11/03/12 20:08
:P04B
:☆☆☆
#743 [ひまじん]
当たっちゃった
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
何日か前イルカの大群あがったしね
怖すぎだよ
:11/03/12 20:21
:N02A
:☆☆☆
#744 [匿名@]
原発ヤバイんで避難します(´・ω・`)
:11/03/12 20:25
:P10A
:☆☆☆
#745 [匿名@]
:11/03/12 20:30
:W62SH
:☆☆☆
#746 [千葉県民]
:11/03/12 20:32
:N01B
:☆☆☆
#747 [匿名@]
気仙沼で12時までパチ屋にいました
:11/03/12 20:32
:PC
:☆☆☆
#748 [tatsuya]
どんくらい離れれば安全?
:11/03/12 20:33
:F03A
:☆☆☆
#749 [匿名@]
私は鹿児島ですので、被害は全くなかたですが
テレビやサイトでの情報で、同じ日本とは思えないくらいの大きな被害でものすごい衝撃を受けています。
募金絶対します!!!
私たちに出来ることは少ないけど、これ以上被害がでないよう、皆さんの無事を祈っています!!!
:11/03/12 20:39
:P02A
:☆☆☆
#750 [秋田県民]
秋田県電気普及しました
:11/03/12 20:46
:PC
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194