記憶を売る本屋 2
最新 最初 全 
#451 [我輩は匿名である]
何も気にする事なく、ずけずけと聞いていく。
「…女子の喧嘩の原因聞くか?」
「何だよ?いいじゃん、別に聞いたって」
直人はあっけらかんとした表情で答える。
「ちょっとは自分で考えてみな」
奏子は言いたくなさそうにそれだけ言って、そっぽを向いてしまった。
そう言われてしまうと仕方がない。
直人は「わかった」と言って出ていった。
:10/07/10 10:15
:N08A3
:ZSYtSBPY
#452 [我輩は匿名である]
「(……あいつ、やっぱり飛鳥の事しか心配してないな…)」
直人が出ていったドアの方を、奏子は淋しそうにじっと見ていた。
:10/07/10 10:16
:N08A3
:ZSYtSBPY
#453 [我輩は匿名である]
その夜。
飛鳥はベッドの上に転がって、天井を見つめる。
「(…どうしたら…仲直り出来るんだろ…)」
奏子との喧嘩の事で頭がいっぱいの飛鳥。
要を除いて、初めて出来た友達。
あの自殺騒動の後、昼食に誘ってくれたのは奏子だった。
だからこそ、彼女に背を向けられたショックは大きかった。
:10/07/10 10:16
:N08A3
:ZSYtSBPY
#454 [我輩は匿名である]
今まで人を避けて生きてきた飛鳥は、仲直りの方法など知らない。
直人に聞こうにも、これ以上頼っている姿を見られると、
奏子はきっと今以上に腹を立てるだろう。
「(……あいつに頼ろうとするからダメなんだよ…)」
飛鳥は前腕を顔にあて、目を隠す。
晶の時もそうだった。
要だけを頼って、自分の物にしたいと思っていた。
:10/07/10 10:17
:N08A3
:ZSYtSBPY
#455 [我輩は匿名である]
だから要の死に耐えられなかった。
しかし、今は少し違う。
「(……響子に…相談してみようかな…)」
飛鳥はぼんやりと考えて、ゆっくりと目を閉じた。
:10/07/10 10:17
:N08A3
:ZSYtSBPY
#456 [我輩は匿名である]
「…………何?」
しかし次の日、響子は朝から良介に絡まれていた。
良介は響子の机に手をついて、彼女を見下ろしている。
「響子ちゃんが言ってた都市伝説、調べてみたんだ」
珍しく真剣な良介に、響子も黙っている。
「あれ、他人が見ても全く魅力を感じないね」
「…そう?」
「僕はね。だから思ったんだ。
君は…例の本をもらった人じゃないか、って」
:10/07/10 10:18
:N08A3
:ZSYtSBPY
#457 [我輩は匿名である]
あながちハズレではない。直接もらってはないが、同じ事だ。
響子はふうっと息をつく。
「もしそうだとしても、それがどうしたの?」
「あいつもそれを知ってるのか?」
あいつ、とは、おそらく薫のことだろう。
響子は少し考え込む。
薫とは前世で夫婦であった事。優也と交わした約束。
それをはっきり言ってしまえば、諦めてくれるかもしれない。
:10/07/10 10:18
:N08A3
:ZSYtSBPY
#458 [我輩は匿名である]
「…まぁ」
良介は机から手を離す。
「前世がどうであれ、僕はまだ諦めないから」
そう言って小さく笑い、自分の席に戻っていった。
「(…諦めてよ…)」
彼の後ろ姿を見た後、響子は思い悩んだ顔で外の景色に目を向けた。
「(…響子も何か大変そうだなぁ…)」
教室の外から一部始終を見ていた飛鳥は、がっくりと肩を落とす。
これでは安心して頼れる人がいない。
飛鳥も響子のように悩みながら、自分の教室に帰った。
:10/07/10 10:19
:N08A3
:ZSYtSBPY
#459 [なみ]
:10/07/10 12:50
:PC
:PPJ.LCPg
#460 [我輩は匿名である]
飛鳥達が喧嘩してから、2週間が過ぎた。
直人は授業中でありながら、腕を組んで考え込む。
「どうやったら仲直りさせれるだろうなー?」
直人の考えている事を弁明するかのように、声が言う。
この声の主が誰なのか、まだわかっていない。
それを考えている場合ではないのだ。
「…口に出さなくても分かんのかよ」
直人はかなり小声で言い返す。
「考えてる事は大体筒抜けだよ」
:10/07/22 08:58
:N08A3
:wAtNqTXQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194