■□物理総合□■
最新 最初 🆕
#301 [さわ]
>>300ゆっちょさん

さっそく解答してくださりありがとうございます!
m2の方で垂直効力を引くのを忘れていました。
おかげさまで理解できました。ありがとうございました!

⏰:11/07/19 22:20 📱:PC/0 🆔:u6FXLcsY


#302 [名前なし]
この答えになるまでの計算過程を教えて下さい(T_T)!!

横向きですいません [jpg/48KB]
⏰:11/07/20 19:38 📱:F01C 🆔:yqUXx6bc


#303 [名前なし]
302すいません今自分でとけました

⏰:11/07/20 19:51 📱:F01C 🆔:yqUXx6bc


#304 [名前なし]
あげ!

⏰:11/07/21 07:43 📱:W61T 🆔:Th43B1Ck


#305 [名前なし]
自然長の等しい2つのばね、A・Bを天井からつるして他端に長さ30センチ、重さ16ニュートンの一様な棒を図のようにP・Q点でつるしたら、ばねはともに10センチ伸びて、棒は水平につりあった。ばねA・Bのばね定数を求めよ。
答えはAが10N/m、Bが1、2×10N/mになるのですが、その過程がわかりません。
誰か急ぎで教えてください(;_;)

jpg 23KB
⏰:11/10/31 16:39 📱:P03A 🆔:1xelMUzI


#306 [名前なし]
棒に働く力がつりあっている と 棒の力のモーメントの和が0 この2つの条件で立式すれば解ける

⏰:11/10/31 16:48 📱:Android 🆔:zqv647Vk


#307 [名前なし]
ありがとうございます!助かりました

⏰:11/10/31 17:32 📱:P03A 🆔:1xelMUzI


#308 [通りすがりさん]
この写真の回路計算の仕方がわかりません

問題は「図の回路で、AB間の電圧(V)は?」です。

答えは「1V」らしいのですが計算の仕方がわかりません

お願いしますm(__)m

手書きですみません [jpg/34KB]
⏰:12/02/17 13:35 📱:F06B 🆔:KFUHBMgw


#309 [名前なし]
>>308

まず右下の並列回路全体の抵抗を求める。
1/R=1/3+1/(3+3)
よって並列回路全体の抵抗は2Ω

直列回路は電流一定なので抵抗の比が電圧の比になるから並列回路全体の電圧は2V

あとは並列回路の特徴と,抵抗の比が3:3=1:1から答えの1Vが出る。

⏰:12/02/17 14:43 📱:P905i 🆔:tXUksYOA


#310 [通りすがりさん]
>>309

ありがとうございました

⏰:12/02/17 14:49 📱:F06B 🆔:KFUHBMgw


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194