質問総合
最新 最初 🆕
#35 [名前なし]
英語のセンター予想問題集でオススメのやつ教えて下さい(T_T)!
最後の追い込みでやろうとしてるんですがどれがいいのかわからなくて…
お願いします(>_<)!

⏰:12/12/23 23:33 📱:CA005 🆔:WjWy3jdw


#36 [名前なし]
>>34
そもそも英語の評論と小論文は全然違うと思うよ

でもまあ問題提起して、そのあと理由と証明、次に反論と証明、最後が結論とかじゃなかったかな。
まあデータと証明だけしてもしっかり比べられなきゃ意味ないかと。
とりあえず小論の本読むべき。採点基準とかも載せてあるから。

>>35
各予備校のパックとか各予備校かZ会の各分野の問題集くらいじゃないのかな。

⏰:12/12/24 07:51 📱:SH-13C 🆔:Gs/YxnZk


#37 [名前なし]
>>36さん
ありがとうございます(>_<)
どの予備校のにするかは大して差はないですかね?(・ω・`)

⏰:12/12/24 10:46 📱:CA005 🆔:rn/rOUW.


#38 [名前なし]
>>37
今までやった復習の追い込みではなく、解く方でセンター最後の追い込みしたいんでしょ?
だったら全部やればいいと思うよ。
駿台、河合塾、代ゼミ、Z会から英語の実戦模試っていうのあるから
あと、旺文社もあったかな。

全教科ならまだやってないならパックもあるし。

⏰:12/12/24 14:13 📱:SH-13C 🆔:Gs/YxnZk


#39 [名前なし]
>>38さん
そうです(>_<)
河合と駿台で悩んでました!
時間的に全予備校するのは他の科目との兼ね合いでちょっと厳しいので…
他のもまた本屋で見てみます(*^o^*)
そういやZ会やらパックやらは理社で使ってるな…!

ありがとうございましたっ(`・ω・)!

⏰:12/12/24 14:48 📱:CA005 🆔:rn/rOUW.


#40 [名前なし]
過去問やってないなら過去問やるべき。予備校のは駿台は相当頭良くないならやらない方がいいかと。

⏰:12/12/25 17:16 📱:P08A3 🆔:AKWOC/H2


#41 [名前なし]
英語なら形式違うし過去問そんなやりこまなくてもいいか

⏰:12/12/25 21:16 📱:P08A3 🆔:AKWOC/H2


#42 [名前なし]
日本史を7割まではもっていけたのですが、8割の壁が超えられません。
目標は8.5割です。
今のところZ会・代ゼミの実践問題集はやりました。今は河合に取り組んでいます。

このまま実践問題集をやり込むべきかどうか迷っています。
なにか良い方法があれば教えてください!!
よろしくお願いします!

⏰:13/01/12 15:05 📱:SH003 🆔:QWQgIN22


#43 [ゆり]
どこに書いたらいいのかわからないので、ここに書かせてもらいます。
すみません。
経済学の問題なんですけど、自力じゃできなかったので、できる方がいらっしゃったらお願いします(>_<)

問題です(._.) [jpg/456KB]
⏰:13/01/20 19:23 📱:iPhone 🆔:TUDi1.Wg


#44 [名前なし]
>>43
数学が苦手じゃない人に授業プリントごと渡せば解いてくれるよ。

⏰:13/01/23 10:14 📱:P08A3 🆔:m/t0MTRg


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194