必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart53
最新 最初 🆕
#600 [名前のない生活]
>>579です。
先程主人が同級生とお相手の方にに電話をして、色々聞いたところ12月24日に結婚式をする事、出席者が0だという事は本当でしたが、それ以外は全て嘘で、そう言えば私達が出席すると思ったから言ったそうです。
50人以上連絡して、全員に出たくないと言われたため、上司とかを使えば何人か呼べる!という発想に至ったみたいで、既に何人かに同じように連絡をしてました。
謝罪もなく、二人とも、友達なら来るのが当然でしょ!というスタンスだったようで、いい加減腹が立って電話を切ったら、メールで「死ね」って来ました。
悔しくて涙が出ましたが、同級生とはこれで完全に縁を切れそうなので、他の友人にきちんと全て話して、他に被害者が出ないようにした上で、自分達は予定通り旅行に行こうと思います。
お騒がせしてしまって、すみませんでした。
知恵を貸していただきありがとうございました。

⏰:12/11/22 01:36 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#601 [名前のない生活]
化石さん優しい(;_;)

意地悪ですよね〜
私が年下だからって完全にナメられてますし、口は悪いしやな店長です(*_*)


もっと軽く返せる位心にゆとりが出来るといいな。
また明日から頑張ります!!^ー^)人(^ー^

⏰:12/11/22 01:37 📱:N01B 🆔:9swSRnao


#602 [名前のない生活]
>>596さん
ご意見ありがとうございました。
旅行楽しんで来ます。

>>597さん
薄っぺらいなんてとんでもないです。
混乱していたのでご意見いただき助かりました。
ありがとうございました。
混乱し過ぎて、失礼なお返事をしていたかもしれません。
不愉快にさせてしまっていたらすみません。

⏰:12/11/22 01:38 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#603 [名前のない生活]
>>600さん
よかったです、安心しました。
旅行楽しんでくださいね♪

⏰:12/11/22 01:40 📱:Android 🆔:7ppoZMHA


#604 [名前のない生活]
お願いします。インターネットで買い物をして、メール便で頼みました。セブンイレブン前払いにしたのですが、携帯に振り込み番号の書いてあるメールが届いて、レジにてお伝え下さいと書いてあったのですがセブンイレブンに行ってレジで振り込み番号を言えば振り込めるのでしょうか?始めてで分からないのでわかるたお願いいたします。

⏰:12/11/22 07:29 📱:Android 🆔:RvJd/4WE


#605 [名前のない生活]
>>604
合ってます。

⏰:12/11/22 07:43 📱:F08B 🆔:bP3D2BSU


#606 [名前のない生活]
605さんありがとうございます。

⏰:12/11/22 08:11 📱:Android 🆔:RvJd/4WE


#607 [名前のない生活]
>>600こっちがイライラしてくる。結婚の日取りの設定も下手くそ過ぎでしょwww12月24日って自己満の何物でもないwwww挙式披露宴の意味を履き違えてますよ。そう言う自己中心的な考えしか出来ないから友達とも縁を切られるんでしょうね。そんな知り合いとは縁を切って正解です。

旅行楽しんできて下さい^^

⏰:12/11/22 09:28 📱:PC 🆔:zrN8xFG.


#608 [名前のない生活]
>>600
12月24日なんてだいたいは予定入れたり休みたかったりするでしょうよって。ほんと自己中意外の何物でもない。あちこち声かけて0ってことは相当嫌われ者なんだねw挙げ句の果てには逆ギレして暴言とか、その後の人生もたかが知れてるわ。

本当、縁切れるきっかけができて良かったね

⏰:12/11/22 12:49 📱:au/FJ31 🆔:0eYU2wSM


#609 [名前のない生活]
今日好きな人と電話します!どんなこと話したら電話は盛り上がりますか!?

⏰:12/11/22 16:21 📱:Android 🆔:pPduK4Sg


#610 [名前のない生活]
今日面接にいってきました。でもちょっと雰囲気微妙で他を探そうかと思ってます
募集記事を見てきになる仕事が見つかったのですが、接客業の経験がないのでレジ打ちや接客が心配です。
採用されるか分かりませんが、このまま今日面接をしたところで働くか、それとも接客経験はなくても面接だけはいってみるか迷ってます。どうすればいいでしょうか?

⏰:12/11/22 16:41 📱:Android 🆔:aT1DL.6w


#611 [名前のない生活]
>>610バイトの面接?

⏰:12/11/22 16:52 📱:PC 🆔:zrN8xFG.


#612 [名前のない生活]
>>611
はい、そうです!

⏰:12/11/22 16:56 📱:Android 🆔:aT1DL.6w


#613 [名前のない生活]
>>612長く続ける気がないなら時給が良い方を選択すればいいんじゃない?

⏰:12/11/22 16:59 📱:PC 🆔:zrN8xFG.


#614 [名前のない生活]
>>609 それ相談?

⏰:12/11/22 17:37 📱:F06B 🆔:i.gCWVGI


#615 [名前のない生活]
先日、研修でたまたま隣に座った先輩に話しかけられました。聞いたところ一年目の私を入職式で一度みていて覚えていたとのことでした。三日間の研修で三日ともその先輩が隣に座っていました。
話してみるととても良い人で趣味もあい、少しいいなと思ってしまいました。研修が終わると彼の同期の女性が彼のところにきて、その人と一緒に先に席をたってしまいました。しかし、私が片付けを終え部屋を出ると先に言ってしまった先輩がドアの所にいて、一緒に帰ろう?と言われ途中まで一緒に帰りました。
正直、待っていてくれていたことで少し期待してしまったのですが連絡先を聞かれたりする事が無かったので待っててくれたのも隣に座ってくれたのもたまたまだったのかなと思ってしまいました。
男の人は少しでも気になったりしたらすぐに連絡先を聞いたりするものではないのでしょうか?(>_<)やはりただの気まぐれだったんですかね…

⏰:12/11/22 22:43 📱:iPhone 🆔:SU0S1fyU


#616 [名前のない生活]
>>615あなたは彼のこと気になってるんでしょ?なら思い切ってあなたから連絡先聞いてみてもいいんじゃない?何でも相手から相手からじゃね!あなたがこの先その彼と連絡を取りたい交流したいっていうなら勇気がいると思うけど聞いてみよう!(`・ω・´)彼も待っててくれて一緒に帰ろうって言ってくれたってことはあなたのこと嫌いではないはずだしね!

⏰:12/11/22 22:59 📱:Android 🆔:Rmae1DPI


#617 [化石くん]
>>615
>>616サンの言うとおりだ
運命の別れ道だ
みすみす逃すか手に入れるかは己次第(^0^)

⏰:12/11/22 23:56 📱:W61P 🆔:nIvrl46E


#618 [名前のない生活]
高額の方への香典返しの品物で悩んでます。
カタログや布団系以外で、2万〜3万円程で買える何かよい品物をどなたかご存知ありませんか;ω;?
それと、香典返しで貰って嬉しかった物や迷惑だった物がありましたら教えて下さい。スレチでしたらすみません。

⏰:12/11/23 00:14 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#619 [名前のない生活]
香典?祝儀じゃなくて(´・ω・`)?
のりや昆布、お茶、うどん、果物、お菓子が普通でしょうかね?高い果物の箱の詰め合わせとカキヤマなどのお菓子とかでいいんじゃない?

⏰:12/11/23 00:18 📱:Android 🆔:3ujRQGQY


#620 [化石くん]
>>618 選べて貰えるカタログを送るって方法があるジャマイカ

⏰:12/11/23 00:20 📱:W61P 🆔:eUNJz1eY


#621 [化石くん]
あ カタログはなしか

⏰:12/11/23 00:20 📱:W61P 🆔:eUNJz1eY


#622 [名前のない生活]
>>619やはり乾き物が無難ですよね。でも中々値段に見合う物が見当たらず苦戦してます…。カキヤマは店名ですか?初耳です!調べてみますね!(^ω^)有難うございます!

>>620有難うございます!高額の方=年配者な為、喪主と相談の末カタログは却下になりました;ω;

⏰:12/11/23 00:34 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#623 [名前のない生活]
>>622
高島屋のネットストアに色々ありそうな気がする。
予算で検索できるから探しやすいかと。
先日お歳暮物色したときは、帝国ホテルの食品詰め合わせとかマスクメロン、カニ、和牛、珍味詰め合わせとか高かったと思う。他にもたくさんあると思う。たぶん。

⏰:12/11/23 01:09 📱:Wooo 🆔:osObFZB6


#624 [名前のない生活]
大変なことをしてしまいました。友達のアパートに居候しているのですが、鍵をなくしてしまい、家に入れなくなりました。丁度、その日は友達を送ってあげたので、スペアの鍵はアパートに置いたままです。
管理の人に言わなければいけないのですが、飼ってはいけない動物がいるので言えません。また探しますが、見つかるかわからないので…
見つからなかった場合、どうするべきでしょうかorz

⏰:12/11/23 03:03 📱:iPhone 🆔:RcJx5PAo


#625 [名前のない生活]
悩んで眠れないので誰か相談のってもらえませんか?
仕事で、店長から何かあるたびに「グズでノロマ、頭が悪い。なにがしたいのか分からない。太りすぎ。」など、大声で怒鳴りながら言われます。
私はおっとりした性格なのですが、仕事に対して手を抜いたことはないです。始めは、自分が悪いのだと反省して頑張っていたのですが、お客様や他のスタッフがいる前で言われることが多く、日に日に暴言な気がしてきました。言われた瞬間頭が真っ白になり、立ち尽くしてしまうんですが、そしたら急に思いっきり頭をたたかれます。
店長はツッコミだというのですが・・・出勤する度に言われ続けて、もう嫌だとか悲しいとかの感情すらなくなりつつあります。
あと半年で辞めることになってるんですが、それまでを耐え抜く自信がありません。
一番上の立場の人は、そういうことをするのが許されるんでしょうか。私が悪いのでしょうか。もう訳がわかんないです。
ちなみに、店長は中年の男性、、私は30前の女性です。
愚痴みたいになってしまいましたが、内容があまり気分の良くないものなので、友人や家族にも気を使ってしまい、話せません。彼に話したときは、無視しろと言われましたが、小さい店なのでそれもできません。
何かいい対応策はないでしょうか?よろしくお願いします。

⏰:12/11/23 03:07 📱:F10C 🆔:.ucimsuc


#626 [化石くん]
>>624 管理人に開けてもらうか金払って鍵師に開けてもらうかだよね(^0^)

>>625 辞める予定なら、もう辞めちゃえば? 店長の言動は余りに酷いと思うな 鬱になってハゲてしまうで
恥ずかしくない事だと思うから家族や友達に話してみ 話しするだけでも救われると思うよ(^0^)

⏰:12/11/23 03:18 📱:W61P 🆔:eUNJz1eY


#627 [名前のない生活]
化石さん
>>625の者です。ありがとうございます。実は、もともと鬱持ちで通院しながら、社会復帰のために働きだした場所なんです。
何回か、それこそハゲそうになったこともありました・・・
でもなんとか1年続けられたので、自分ではここが節目かなと。答えてくれたこと、聞いてくれたことが嬉しいです。
ありがとう。どんどん他のスタッフがやめていき、いま私が辞めるのは厳しいし、その話をしたらどんなことになるかと思うと恐怖でいっぱいです。
わたしが、怒鳴られるほどグズでノロマなんでしょうか。
もう、人格がわかんないです。
あ!すみません、私は変な人ではないです。

⏰:12/11/23 03:26 📱:F10C 🆔:.ucimsuc


#628 [名前のない生活]
>>625ほんとに仕事が出来ないから怒られるのか、ちゃんと出来てるのに嫌がらせで怒ってくるのかは実際分からないけど、一生懸命してる人に対してそんな怒り方はありえないね。怒り方って大事だし教え方を勘違いしてる年配の人って結構いるし。合わないならやっぱりやめるほうがあなたのためだよ!

⏰:12/11/23 03:38 📱:SH02A 🆔:☆☆☆


#629 [化石くん]
わはは(^0^) 変な人じゃありませんて

大丈夫だよ そんな風に思ってないよ
一年続けれたんだ 頑張ったんだね
そんな自分を褒めてあげて下さい
僕は君の事を褒めますよ(^0^)
グズでノロマなのかはわからないけど、 自分を変えたいと思うのなら焦らずのんびり努力していく事が大事だと思いますよ

君が全てにおいて悪い訳ではないと思う
多少落ち度があるにせよ店長の言動は本当に酷い

何にせよ辞める時は何も恐がらずに言ってもいいですよ
取って喰われる訳ちゃうし

余り悩み込まないで下さいよ
一年続けられた事に自信を持って(^0^)

⏰:12/11/23 03:41 📱:W61P 🆔:eUNJz1eY


#630 [名前のない生活]
>>627

そんなところ今すぐにでも辞めたらいいと思う。今それだけ辛い思いしていっぱいいっぱいになってるのに半年後とか絶対に耐えられないでしょ。
辞めてニートになるのは駄目だと思うから新しいところ今から見つけてすぐに辞めよう。散々暴言吐かれて都合の良いときだけ、人が居ないから困るとかなに言ってるのその店長。もし辞めさせないとか言われたら、全て貴方が悪いのよ!って言ってやればいい。それでもどうこう言われたら、いっそのこと飛んじゃえ。場合によっちゃ訴えることも出来るんだし。弱気になっちゃ駄目だよ。

とりあえず理解してもらえる家族や友達とかに相談してみたらどうかな。

⏰:12/11/23 03:44 📱:Android 🆔:n/nOx3.s


#631 [名前のない生活]
>>628さん
>>629さん
>>630さん
みなさん、ありがとうございます。なんだか、読んでたら涙が出てきて久しぶりに泣くことができました。私は、小さい頃から父に怒鳴られたり言葉の暴力を受けていて、ずっと何をしてもお前は頑張ってない、頭が悪いと言われていました。
きっと、それを思い出してしまうんだと思います。恥ずかしい話ですが・・・でも、父は私が鬱になってから、反省したようで優しくなりました。今は、仲良しですし許してます。ただ、店長に怒鳴られたりする度に、昔のことがフラッシュバックみたいになっちゃって。
全然強くなれてないんだな、と、いつかそんな人にもきちんと意思表示をできる人になりたくて頑張っていたのですが、無理そうっていう弱音を吐きたくて。すみません、長々と付き合ってくれてありがとう。
みなさんが言うように、私が仕事ができないとか関係なく、店長はひどいんだと思います。
でも、難しいですね、テキパキと動かなきゃいけない職場を選んだ自分の責任です。
息抜きをうまくやりながら、残り期間を乗りきりたいです。
みなさんの気持ち、お言葉、とても心強いです。ありがとうございます。また来てしまうかもしれないですが、その時覚えてくれてたら少し、相談にのってもらえたら、ありがたいです。
みなさんに聞いてもらえて、
やっと久しぶりに眠気がやってきた気がします涙
ほんとにありがとうございました涙

⏰:12/11/23 04:06 📱:F10C 🆔:.ucimsuc


#632 [名前のない生活]
>>469の者です
結局20日の夜なら電話大丈夫だよー!!って言われて電話大丈夫できそうになったら教えて(^^)ってメールしたんです!でも、2時になってもずっと来なくて朝起きたら3時くらいに今帰ってきたんだけどもう夜中にだからまた違う日でもいいかな?ってメール来てて… 謝っていたんですけどなんか電話したくないのかなって思って返事返せないでいます。もう諦めるべきですかね?

⏰:12/11/23 09:47 📱:Android 🆔:W.gGNhUQ


#633 [名前のない生活]
>>625それはパラーハラスメントですよ。あなたが受けたものが暴行罪、侮辱罪に値するレベルじゃないですか?せっかく復帰できた先がくそ上司でついてなかったですね、さっさとやめて、次の職場を探してください。良い上司にで会えるといいですね

⏰:12/11/23 10:03 📱:Android 🆔:3ujRQGQY


#634 [名前のない生活]
>>632用事あったんでしょ?2時って夜中?その時間に約束してたわけじゃないんでしょ?他の日に提案してくれてるんだから、楽しみにしてるね、的な感じで返せばいいんじゃないかな
電話くらいで落ち込んでたら付き合えたとしてももちませんよ〜おおらかにどっしり構えて、時を待ちましょう(*´∇`*)焦っても得なことはありませんよ

⏰:12/11/23 10:09 📱:Android 🆔:3ujRQGQY


#635 [名前のない生活]
>>634さん
ありがとうございます!2時は夜中です(^^)
勇気もらえました!ありがとうございます(´;ω;`)
他の日でもいい?とは言ってくれたんですが、具体的な日付は言われませんでした…。なのでいつ電話していい?とか聞いてもいいですかね??

⏰:12/11/23 10:43 📱:Android 🆔:W.gGNhUQ


#636 [名前のない生活]
私何やってもダメなんです…
学生アルバイトなんですが
接客が苦手で周りの人みたいに臨機応変に動けなくて迷惑になってるなと思ったので飲食店のアルバイトはやめたんですが
飲食店と接客以外にできるバイトを探してコールセンターに勤めはじめたら周りの社員さんとかとなかなか馴染めなくて孤立してしまい…結局1年と半年くらいでまたやめてしまいました…何をやっても上手くいかないんですがこんな私にもできる人とあまり接しないアルバイトってあるでしょうか?

⏰:12/11/23 14:49 📱:Android 🆔:9hQsuwlc


#637 [名前のない生活]
在宅ワークは?

⏰:12/11/23 14:51 📱:Android 🆔:☆☆☆


#638 [名前のない生活]
返答ありがとうございます
在宅ワークですか?
考えた事なかったんですが給料安いんじゃないですか…?

⏰:12/11/23 14:57 📱:Android 🆔:9hQsuwlc


#639 [名前のない生活]
准看護師の免許は持っているのですが私情で高校卒業後病院や施設に就職しませんでした。
なので臨床経験はありません
雇ってくれるところなんてありませんよね;?
履歴書にもなんて書いたらいいのかわからないのでわかる方お願いします

⏰:12/11/23 15:10 📱:SH009 🆔:WqgmGhvI


#640 [名前のない生活]
>>638
安いのが嫌なら外出た方がいいわ
ごめん

⏰:12/11/23 15:13 📱:Android 🆔:☆☆☆


#641 [名前のない生活]
>>636
事務系はどうですか?
>>639
看護師の仕事がいいの?施設での経験があるなら、施設、介護、事務…色々あると思いますよ。

⏰:12/11/23 15:21 📱:Android 🆔:34kzTkP.


#642 [名前のない生活]
>>636
スーパーの品だしなんてどうでしょうか?海産とかでも、あんまり人とは話しませんよ。あと、私も人と私的な関係や会話が苦手ですが、スーパーのレジはそれでも働けてます。結構流れ作業してるだけですし、どうでしょうか?

⏰:12/11/23 15:49 📱:Android 🆔:VQ41PODY


#643 [名前のない生活]
>>633
パワーね

⏰:12/11/23 16:17 📱:Android 🆔:3Y2c.yrE


#644 [名前のない生活]
>>641
ありがとうございます
施設での経験もありません。
免許を取って卒業しただけです;

⏰:12/11/23 16:35 📱:SH009 🆔:WqgmGhvI


#645 [名前のない生活]
>>640こっちこそごめんなさい
やっぱ接客しないなんてわがままですよね

>>641返答ありがとうございます!
病院などの事務 助手は友達が勤めていたことあります。紹介してもらえたら考えてみます^^

>>642ありがとうございます。
レジはお客さんと話したりしないんですか?

⏰:12/11/23 16:39 📱:Android 🆔:9hQsuwlc


#646 [名前のない生活]
>>645
あ、施設での経験なかったねごめん
どういう系の仕事がしたいのかな?

>>646
うん、がんばれ!

⏰:12/11/23 16:46 📱:Android 🆔:34kzTkP.


#647 [名前のない生活]
>>645
品物の場所などは聞かれたりしますが、わからなかったら、サービスカウンターに任せれば大丈夫ですし、バイトだったらお客様と流れ作業的にありがとうございましたいらっしゃいませの繰り返しですよ(・ω・)

⏰:12/11/23 16:47 📱:Android 🆔:VQ41PODY


#648 [名前のない生活]
事務の仕事ですが発注ミスしてしまいました。お客様から昨日の夜に電話があり発覚したのですが怖くて上司に報告すら出来ませんでした。月曜日には納品希望だが3連休のため間に合わない。次は月曜日が出勤日でどうしようもない状態です。もうどんな顔して行けばいいか分かりません。今日から軽くパニックです。お客様にどう謝ったらいいですかね?

⏰:12/11/23 16:53 📱:K009 🆔:sypgD1m2


#649 [名前のない生活]
>>648
何よりもまず上司に相談

⏰:12/11/23 16:58 📱:F01C 🆔:XFJCBUyg


#650 [名前のない生活]
>>648
一刻もはやく上司に相談するべきだと思う。
会社の信用にかかわることだから。
相談して対応を決めるのが筋かと。

⏰:12/11/23 17:01 📱:Wooo 🆔:osObFZB6


#651 [名前のない生活]
>>646
親切にありがとうございます
准看の免許はもっているのですがヘルパーさんの仕事にも興味があります。資格はありませんが…;
働きながら資格を取るんですか?調べてみたのですがよくわからなくて(;_;)

⏰:12/11/23 17:01 📱:SH009 🆔:WqgmGhvI


#652 [名前のない生活]
>>649-650
最近ミスが続いていたため昨日何も言えずに帰ってしまいました。月曜日の朝一に報告するしかないですよね。ありがとうございます。

⏰:12/11/23 17:10 📱:K009 🆔:sypgD1m2


#653 [化石くん]
今から電話しろよ(^0^)

⏰:12/11/23 17:16 📱:W61P 🆔:eUNJz1eY


#654 [名前のない生活]
うん。いますぐでしょ

⏰:12/11/23 17:30 📱:PC 🆔:Ftasks3Q


#655 [名前のない生活]
>>653-654
会社自体が今日から3日間休みなんです。尚更昨日に言えたら良かったのですが…(*_*)

⏰:12/11/23 17:34 📱:K009 🆔:sypgD1m2


#656 [名前のない生活]
上司の電話番号とか分からないの?同じ会社の人に聞くとかいろいろ手段あるじゃん。どうして後回しにしようとするの?やってしまったことは後悔したって元に戻らないんだから、早めに言うのが普通なんじゃないかな?

⏰:12/11/23 17:38 📱:Android 🆔:NNlrKQ9Y


#657 [名前のない生活]
昨日言わずに今日もこんな時間になってて既にまずいけど、早く言わないとどんどん信用なくすよ。
会社が休みとか関係ない。今すぐ言うことに意味があるんだよ。仕事頼んでもらえなくなるよ?会社いづらくなるよ?責任感持とう。

⏰:12/11/23 17:43 📱:SA002 🆔:hLIUyTmE


#658 [名前のない生活]
>>651
友達は確か、働きながら資格とったかな。準看持ってるなら資格ない人よりは有利だと思うよ。
求人票の必要な資格に書いてあるよ。ハローワークとかで聞いてみるのもいいかもね。
働きながら資格取るのが難しいなら資格取ってから働くのも有りなのでは?

⏰:12/11/23 17:50 📱:Android 🆔:34kzTkP.


#659 [名前のない生活]
一刻も早く上司の携帯にかけるべき。お客様に謝るのはあなたの上司の仕事です。あなたがお客様に謝ったら、それこそ大問題ですよ?立場ある人が、部下の失態を謝罪し、一番の改善策を提案するのが筋です。上司にはちゃんと正直に言い、心から反省し謝罪してくださいね。仕事の失敗は誰にでもあります。手を抜いてないかぎり、誰もあなたを頭ごなしに責めたりしませんよ。二度と同じ事を繰り返さない、良い経験ができたと思ってください。ただ、その失敗をすぐ報告しないのは、一番してはいけないことですよ

⏰:12/11/23 17:56 📱:Android 🆔:3ujRQGQY


#660 [名前のない生活]
>>656-657 誰の番号も分からないです。もうどうしようもないです。二度と同じ過ちをしないようにするしか方法はありませんよね。ありがとうございますm(_ _)m

⏰:12/11/23 18:06 📱:K009 🆔:sypgD1m2


#661 [名前のない生活]
>>659 本当に自分の事しか考えられてませんでした。念の為会社に掛けてみましたがやはり休みのため、誰も出ませんでした。既に時間が過ぎているため遅いのは承知の上で怖いけれども次の出勤日に報告に行きます。もう信用はないと思いますが…全て自分のミスです。アドバイスありがとうございました。

⏰:12/11/23 18:31 📱:K009 🆔:sypgD1m2


#662 [名前のない生活]
前に初めて美容室で髪を染めて、プリンになったところで就活があるので黒染めを自宅でしました。
そして就活が終わったので黒染めも色がもう落ちていたので知識のない私はそのまま自宅で染めてしまいました。すると画像のような気持ち悪いしましまみたいになってしまいました。
明日朝から用事があるのですが、家には黒染めかヘアマニキュアの茶色があります。
どうしたら一番よいでしょうか?どなたかアドバイスを下さい…

jpg 64KB
⏰:12/11/23 20:45 📱:Android 🆔:Uiv2TfbY


#663 [名前のない生活]
>>662
明日の用事にその髪型で行きたくないなら、ウィッグかぶるか、目立たない髪型にして用事は行けばいいんじゃないかな?その後は、恥ずかしいならすぐ美容室予約して染め直したらいいと思う。

⏰:12/11/23 20:48 📱:SH02A 🆔:QNP1Ej32


#664 [名前のない生活]
>>663
おだんごとかのまとめ髪にすればまだ分かんないよー

⏰:12/11/23 20:50 📱:Android 🆔:ANJNW2Ws


#665 [名前のない生活]
>>663
アドバイスありがとうございます。
成人式の前撮りなのですが、色々セットしてもらえますしこのままで誤魔化せますかね(>_<)
そのあともすぐに泊まり掛けで友達と約束をしているのでそのあとにでも美容室いこうと思います。

⏰:12/11/23 21:00 📱:Android 🆔:Uiv2TfbY


#666 [名前のない生活]
>>664
おだんごですか!友達と出掛けるときは頑張ってみようと思います。
ありがとうございました☆

⏰:12/11/23 21:01 📱:Android 🆔:Uiv2TfbY


#667 [名前のない生活]
>>633さん、
>>625の者です。
遅くなってすみません。返答ありがとうございます。自分ではあまり分からないですが、冷静に見るとひどいことをされてるんですねm(_ _)m
上司は、私がナヨナヨしているから、自立するためにあえて厳しくしていると言うのですが、どうしても腑に落ちなくて・・・
他にも、仕事ができない後輩や不真面目な人もいるのに、私にだけなんです。
きっと人間としての相性が良くないんですね。来年辞めるまでなんとか乗りきれるように頑張ります。見ず知らずの私にみなさんに優しい言葉をもらえて、気持ちが楽になってきました。ありがとうございます。

⏰:12/11/23 21:44 📱:F10C 🆔:.ucimsuc


#668 [名前のない生活]
現在22歳.2年前から今の職場で働いてます。
半年違いで入社してきたAさんについてです。

Aさんは30歳で、年が離れているものの
「色々教えてあげてね」と上司に言われたのもあって困っていたら声をかけていました。
Aさんは仕事は黙々にするタイプで、書類を見ている時は眉間にシワがよって「怒ってるのかな?」と感じる程に険しい表情をしながら働いています。

挨拶もあまり出来ないようで、入社当時から浮いていました。
三ヶ月あたりから、Aさんが私に対して態度が変わり始めました。
仕事の事で注意をしたら、低い声で聞こえない位の返事や、第三者を使っての会話。お客様の私宛の伝言を伝えてもらえない、など。

私の性格が大人しいといえない性格のため、口調は他の先輩方よりかは
ハキハキしていました。
それが原因?と、モヤモヤしていました。

⏰:12/11/24 10:26 📱:iPhone 🆔:qBrpTu.c


#669 [名前のない生活]
ある日、朝から上司に叱られました。
しかし、その内容に全く身に覚えがない。
Aさんに伝言を伝えてもらえなかったからでした。
私が叱られている間、いつも黙々と仕事しているのと違い、他の先輩にやたらテンション高くお喋りをしていました。
その時に確信しました。
この人、私が嫌いなんだと。

その日の仕事終わりに、私を叱った上司に相談という形でファミレスで話ました。
上司はまず事実に驚き、叱ったを謝罪してくれました。
そして私の話を聞いて、以下の話をしてくれました。

・Aさんは、私と半年程しか変わらないから先輩だと思っていない。
・どうすれば私みたいになれるのかと、上司に聞いてきた事がある。
・最近、私が会社1番の取り引き先の担当に取り引き先から指名された事の嫉妬。
・みんなより若いため、妹のような扱いに嫉妬。(私が最年少です。)
・年下の先輩が嫌。敬語を使いたくない。

⏰:12/11/24 10:28 📱:iPhone 🆔:qBrpTu.c


#670 [名前のない生活]
Aさんは、社長夫人(事務員)が直々に面接、採用になった人のため、上司もキツく言えないみたいです。
その理由は私にも充分納得できるので、上司に対しては何も怒りはありません。むしろ同情します。

今現在、一年を過ぎまして、Aさんが私に対しての態度は悪化しました。
仕事量の関係で、電話が私宛が多いのですが呼ばれるときも怒り口調で目も合わさずふてくされたような表情で。
Aさんのミスをフォローしても、他の先輩のときは礼をしても、私にはしなかったり。
こんな人のフォローしたくないと感じても、仕事だからしなきゃいけない。
逆に私のフォローなんてしてくれた事がない。
我慢していますが、辛く、悲しいです。
みんなと仲良くさせてもらって、楽しい職場がAさんに壊されてるようで、毎日モヤモヤしています。

職場を辞める気はないのですが、どうしたらAさんの嫌がらせを気にしないで働けるのでしょうか。
どうかアドバイスを下さい。
よろしくお願い致します。

⏰:12/11/24 10:29 📱:iPhone 🆔:qBrpTu.c


#671 [むぅ]
んん〜〜〜〜〜〜(--;)
人間関係って難しいね↓

⏰:12/11/24 10:34 📱:F07B 🆔:iB6AkVdg


#672 [  ]
う〜んAさんめんどくさいですね…

周りの人はその状況に気づいてないんですか?

一度二人で話し合うっていうのが一番いいとは思いますが。

⏰:12/11/24 10:36 📱:SH009 🆔:aUk7t68k


#673 [むぅ]
でもそのおばさん以外は普通に楽しく接してくれるんでしょ?

それだったらむぅはそんなおばさん知らん顔しとくけどねぇ↓
嫌われてるなら関わらないが一番ぢゃない?(--;)

他のみんなと楽しくしてたらいいじゃんほっときなよそんな僻み臭い人

⏰:12/11/24 10:39 📱:F07B 🆔:iB6AkVdg


#674 [はく◆gohan.WEJg]
>>673
いやいや、Aさんを放置したままだと
>>688さんはずっと実害を受けっぱなしだよ
Aさんと二人だと何言われる分からない部分もあるし、仲裁役みたいなので上司と3人で話し合ってみたら?
社長夫人からの採用とはいえ、そこまでひどいと社長夫人からの採用を理由にAさんはどうにかできるとは考えにくいように思うけども…

⏰:12/11/24 11:22 📱:F01C 🆔:PDWIwRc2


#675 [化石くん]
>>670 もうねそんな関係は672サンの言うように二人で話すしかないよ
実際に673サンの言うように出来たらたそれでもいいけど、674サンの言うように実害があるのは相談主だけだから まぁ会社もだけど
悲しがる前にこれから先、長く楽しく仕事を続けていく為に、少しキレてみ 少しキレて興奮してきたら、昼休みでも仕事帰りでもAを捕まえて話しできるっしょ でも話しする時は冷静にだよ
途中喧嘩になってもいいわさ 相手にどういう関係になりたいのかを伝えて、もういいってならない様にさ


腹割って話し合えたら案外上手くいくんだけどなぁ

⏰:12/11/24 12:25 📱:W61P 🆔:8RzpRi..


#676 [名前のない生活]
その社長夫人には相談出来ないんですか?採用した人だし。

⏰:12/11/24 12:28 📱:iPhone 🆔:BKhDBLGQ


#677 [化石くん]
先に二人で話す前に仲裁を入れると関係は改善するかもだけど仲良くなる事は無いと思う

仲裁は最終手段と思う

⏰:12/11/24 12:31 📱:W61P 🆔:8RzpRi..


#678 [名前のない生活]
私はコミュ障でよく遊んだり何でも話せる友達が一人もいません。この前、同窓会に勇気を出して行きました。私は携帯が今だにガラケーなんですが皆スマホでスマホの話で終始終わり話題に入れず終わりました。彼氏に話すと「話題がないからスマホの話しかする事ない寂しい奴らなんだよ」と慰められましたが、すごく疎外感と孤独感を感じて今だにその時の事を思い出すと泣いてしまいます。こんな私はどう思いますか?アドバイスください。本当にどうすればいいのかわからず悲しいです。文もめちゃくちゃですいません。よろしくお願いします。

⏰:12/11/24 14:23 📱:P04B 🆔:dd/8BmOo


#679 [名前のない生活]
そんなことをいつまでも引きずるような性格だから友だちができないんだと思うo(^▽^)o!

そして何を悩んでるの?
スマホを持ってないと仲間に入れないこと?それとも、そんなことを気にしてしまうコミュ障な自分のこと?
そんなにスマホ持ってないせいでぼっちになるって思ったのなら、バイトでもして買えばいいと思うよ!

こんな自分をどう思いますか?って、「無いものねだりで不満しか言わないわがままな子」としか思わないよ。

コミュ障なのに彼氏はいるんでしょ?
まずはその彼氏を信頼すればいいじゃん。本当に一人ぼっちな訳じゃないんだから、彼氏との関係で人との関わり方学んでいけばいいじゃん。

あなたが今のままだったら、本当に一人ぼっちになっちゃうよ!スマホ持ってたとしてもそれは変わらないと思う。彼氏だってどっかに行っちゃうかも知れないよ。
殻に閉じこもってないで、頑張りなよ( ^ ^ )/■あなたなら大丈夫だよ!!応援してる!!

⏰:12/11/24 15:06 📱:iPhone 🆔:WoL5.nGc


#680 [化石くん]
>>678 大事なのは勇気を出して行った事

一歩前進したじゃまいか

泣くな(^0^)

⏰:12/11/24 15:08 📱:W61P 🆔:8RzpRi..


#681 [名前のない生活]
最近なにに対してもやる気がおきないです。無気力な感じがして…心では頑張らないと頑張らないとって思っているのですが身体が動かないです

こんな自分が嫌になり消えてしまいたいと思っています

やはりただの甘えなんでしょうか?

⏰:12/11/24 15:15 📱:SH010 🆔:4ef0X7s2


#682 [名前のない生活]
>>681
甘えだと思うなら甘えなんじゃない?
やる気が一年中ある人なんてそうはいないでしょ
多少なりとも波があって、うまくいかない時もそりゃあるよ
冬はうつ病が増加するから、不安なら病院に行ってみたら?

⏰:12/11/24 16:08 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#683 [名前のない生活]
>>670
上司に相談すべき。内容はAさんに嫌われてるというような私情は置いといて「Aさんが社内の伝言や取引先からの電話内容を伝えてくれないことによって生じる仕事の支障と既に起きた実害」について。あくまで業務に支障が出ているから今後Aさんにどう対応すべきか上司に指示を仰ぐかたちで。そうすれば会社は動かざるを得ない。会社は社員同士の人間関係を調整することはしないけど、仕事に支障が起こる内容には対応するから。実際に実害出てるしね。社内だけならともかく取引先などにも迷惑が掛かる可能性がある。そこをあなたは業務に携わる者として上司に報告する責任がある。以前相談した上司では対応してくれないなら別の上司に。Aさんはコネ入社とかなのかもね。だから上からも手出し出来ないのかも。

⏰:12/11/24 16:41 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#684 [678]
何を悩んでいるか…"コミュ障な自分の事"だと思います。その時も頑張って明るくしていたつもりでしたが、スマホの話でもちきりになってからは仲間に入れずどうしていいのかわからず喫煙所に立ったり飲食したらしてやり過ごしました。が、帰ってから考えるとスマホの話でも相槌や質問などできたろうに、話ネタ探して他の話にでも自然に変えれたろうにと自分が情けなくて恥ずかしくてこんな私を見て皆に引かれたかな、同情されたかなとか思うとそればかり頭に巡って不安で孤独で耐えれなくなりました。彼とは10年の付き合いになり昔から私の事を理解してくれて唯一の心の支えです。それだけで私は本当に恵まれていると感謝しています。ただその時は皆すごく楽しそうに話し合ってるのが羨ましくて妬ましくて友達がいない自分が無償に悲しく寂しかったです。

⏰:12/11/24 18:44 📱:P04B 🆔:dd/8BmOo


#685 [678]
↑アンカ忘れました!すいませんっ
>>679さん
でもそうですね、彼を信頼して彼との関係で人との関わり方を自分のできる事から力まず心に少し余裕を持って学んでいけばいいんですよね!確かに今のままじゃスマホ持っても同じこと、自分に甘え殻に閉じ籠ってると彼を困らせてしまいますね!無いものねだりで不満しか言わない子…すごく心に響きました。本当ですね。人に言われて自分の姿が見えて何が悲しく何を悩んでいたのかが、気持ちのモヤモヤが消えてクリアになり、そして"そんなこと"とおっしゃって頂いたことですごく楽になりました。本当に親身になって頂き心が晴れるアドバイスをありがとうございました。書ききれないほど感謝しています。長文失礼しました( ^_^;)

⏰:12/11/24 18:45 📱:P04B 🆔:dd/8BmOo


#686 [678]
>>680さん
読んで頂き本当にありがとうございます。自分が情けなくて堪らなかったです。"大事なのは勇気を出して行った事""一歩前進"すごくすごく心が落ち着きました。そして優しいお言葉、こんな甘い私にご理解頂き感謝の気持ちでいっぱいです。人の優しさとは自分の心が晴れるんですね。さっきまで真っ黒だった気持ちに少し余裕が出てきました。レス読んで、何度も読み返し自分に言い聞かせて終始嬉し泣きしてしまいました(;_;)相談できて良かったです。本当にありがとうございました(´∀`)+。・。

⏰:12/11/24 18:49 📱:P04B 🆔:dd/8BmOo


#687 [名前のない生活]
誰か居ますか?

⏰:12/11/24 23:47 📱:P03C 🆔:neyRHw/U


#688 [名前のない生活]
どしたんだい?

⏰:12/11/24 23:50 📱:PC 🆔:W4hATEnk


#689 [化石くん]
今は留守です

⏰:12/11/24 23:52 📱:W61P 🆔:8RzpRi..


#690 [名前のない生活]
相談聞いてください。

自分自身何を悩んで要るのか解らない状態ですが…

⏰:12/11/24 23:53 📱:P03C 🆔:neyRHw/U


#691 [名前のない生活]
うん。いいよ。ゆっくりでいいから書いてよ
そんなときあるある

⏰:12/11/24 23:54 📱:PC 🆔:W4hATEnk


#692 [名前のない生活]
ありがとうございます。

軽く自己紹介します。
20歳
現在妊娠中、婚約は解消。
母と姉と共に暮らして居ます。

上記から想像出来るように、全て自分自身の行いのせいですが、全てが嫌になってしまいました。
嫌になったからといって死ねるわけでも無いけれど。

"全て"と言うのは、
子供の父親との連絡。(現在金銭面での話をしています。)
母親との親子関係。
人1人育てるとゆう責任の重さ。の事です。

今1番どうにかしたいのは、母親との事です。

⏰:12/11/25 00:03 📱:P03C 🆔:d7ZRFitk


#693 [名前のない生活]
まだなんかかいてるのかな?

⏰:12/11/25 00:09 📱:PC 🆔:sRkkiZbI


#694 [名前のない生活]
母は毎晩お酒を飲みます。飲むだけならいいのですが、問題は絡み酒だと言う事です。

私は幼少期から自殺願望(軽度)があり、母からも 早く死ねよ、いつ死ぬの? などと言われて育ったせいか、自分が子供を育てる事にすごくマイナスな考えでした。
が、産み、育てようと思い、現在収入の無い私に出来る事(主婦業)をしていました。

⏰:12/11/25 00:09 📱:P03C 🆔:d7ZRFitk


#695 [名前のない生活]
>>693
遅くてすいません。
まだ続きます。

⏰:12/11/25 00:10 📱:P03C 🆔:d7ZRFitk


#696 [名前のない生活]
うん。

⏰:12/11/25 00:11 📱:PC 🆔:sRkkiZbI


#697 [名前のない生活]
酔っぱらった母を上手くかわせれば良いのでしょうが、私もついムキになって返すので毎日喧嘩の状態になってしまいます。
1番最近の話では、私がお弁当箱を流しに運んで欲しいと言ったのが原因でした。そんな些細な事です。原因は何であれ、母は自分の気に入らないようになれば、私を全否定してくるのです。
あんたはおかしい。普通じゃない。そんな風に育てるはずじゃなかった。あんたに何が出来るの?誰にも相手にされてないんだよ。
と、酔っぱらいですが、私の母からの言葉に心は折れそうです。
頑張ろうとすると、こんな感じで否定されるので、もう嫌になってしまって。
実際に自分に至らない点ばかりあるからでしょうが、跳ね返す事も出来ず、変わりたいにもどうすればいいかも解らず…。
母親になる勇気も無くなりました。

仕事もしないでブクブク太ってんだから文句ないでしょ?
と言われてから2日飲まず食わずです。意地をはっているんでしょうが、出来たらこのまま…とも思います。
確かに収入の無いくせに太れるほど食べれるのは有難い事ですが、思ってる事も言えないなんて辛いです。

⏰:12/11/25 00:24 📱:P03C 🆔:d7ZRFitk


#698 [名前のない生活]
ぐちゃぐちゃですが、こんな感じです。

⏰:12/11/25 00:26 📱:P03C 🆔:d7ZRFitk


#699 [化石くん]
色々、言いたい事はあるが


まずは


飯を食え

⏰:12/11/25 00:33 📱:W61P 🆔:pGHb4ElU


#700 [名前のない生活]
>>699

はい。

⏰:12/11/25 00:35 📱:P03C 🆔:d7ZRFitk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194