必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart61
最新 最初 🆕
#501 [名前のない生活]
>>498‐499
ありがとうございます。
メール送ってあっちがこいつつまんないなと思われたり嫌われるのが怖くて考えすぎちゃいます。
返しにくい返事ばっかしてなんかだるいと思ってるかもとかです(;_;)

男とメールになると考えちゃうんです。
なんとか気楽に考えます。

⏰:13/09/06 19:05 📱:SO-01E 🆔:VsekIxnA


#502 [名前のない生活]
>>501
まあ相手の耳や目に入らないとはおもうけどネットや友達にメールの返事どうしたほうがいいか聞いてるのもし相手が知った時のほうが嫌われると思うよ。

⏰:13/09/06 19:18 📱:F01A 🆔:EF8fKl8s


#503 [名前のない生活]
自分の性格が面白くなさすぎて辛いです。皆さん話に冗談を交えたり面白いしぐさをとったり普通にしてますよね。どうしたら皆がそんなに面白く楽しく会話できるのかわからないです。
私は笑いのツボが浅いのかすぐ笑ってしまいます。皆の会話に加わっているときも笑っているくらいで会話に入ることができていません。私の周りの人たちは優しいので喋らない私を会話に入れてくれていますが、これから社会に出て全く知らない人たちと会話するのが怖くて仕方ないです。こういうのをコミュ障というのでしょうか。
皆それぞれ面白いキャラを持っていて個性的な特徴がありますが私にはそれがなくて辛いです。個性って人や物に影響されて身につくものなのでしょうか。
長々とすみません。よくわからない文章ですがアドバイス等あるかたはお願いします

⏰:13/09/06 19:42 📱:PC 🆔:vLS1VaKU


#504 [名前のない生活]
ツボが浅いって個性。ちょっとのことで笑ってくれて、それで周りも笑って楽しくなる〜っていいことだと思うけど。社会に出てたら、それは強みにもなると思うよ。

⏰:13/09/06 21:34 📱:SO-02C 🆔:lkmmawDk


#505 [すすき]
確かにツボが浅くてすぐ笑うっていいと思いますよ笑い上戸ってことだし!楽しくていいじゃないですか!相手も笑ってもらった方が嬉しいと思いますよ!
面白さは自然に身につくものだと思うし!いろんなことにまず興味を持ったりして自分の幅を広げていけばそのうち、話のネタも増えるんじゃないですかね

⏰:13/09/06 22:09 📱:SH901iC 🆔:0vBP73vI


#506 [名前のない生活]
車のカギをさしたまま運転するタイプは、キーケースがあったらちょっと邪魔になりますかね?
ぶらぶらしたりして。
そうでもないんですかね?

⏰:13/09/07 00:06 📱:iPhone 🆔:d69.PB/I


#507 [名前のない生活]
>>506
あんまりじゃらじゃらとつけたり、長いものをつけると邪魔になるかもしれませんが、単なるキーケースなら私はそんなに気になりませんよ。ある程度の慣れもあるかもしれませんね。

⏰:13/09/07 01:36 📱:002SH 🆔:4FHNuXlk


#508 [名前のない生活]
>>506
私は背が低くて車が少し大きめのMTなので座席をかなり前まで出さないとクラッチが踏めないので、キーケース邪魔くさいです。
座席を後ろめにして運転してるならぶつかって鬱陶しいとか直接的な被害はないと思いますよ(^o^)/

⏰:13/09/07 01:43 📱:SO-03D 🆔:HvQAxf/k


#509 [名前のない生活]
ありがとうございます!
今もキーケースではないけど若干ぶら下がってるのでそんなに邪魔くさい事はなさそうですね(^^)

⏰:13/09/07 02:19 📱:iPhone 🆔:d69.PB/I


#510 [すすき]
特に女性に質問なんですが、自分の友達や親族、姉妹等、妊娠してしまって、相手の男性が生活力があまり無い場合、産むのを反対しますか?
当人たちは未成年等でも無く、いい大人で真面目に働いていけば生活していける能力ありそうな場合。
そんな簡単に中絶することを勧められますか?
わたしは、女性は中絶したら、不妊になる場合もあるし、世の中産みたくても産めない人が沢山いるのにそんな簡単に中絶なんてできないと思います。
中絶しざるを得ない場合を除く限り、せっかく何か縁があって授かった命を簡単に自ら絶つことは怖いしできないです

⏰:13/09/07 04:40 📱:SH901iC 🆔:eQmx5PtE


#511 [名前のない生活]
結局本人次第だから反対も賛成もしない。
ただ、周りから祝福されないで産まれる赤ちゃんより、祝福されて産まれてくる赤ちゃんの方が幸せだよね。本人が産むなら祝福してあげたい。

⏰:13/09/07 06:35 📱:SO-02C 🆔:DsCql7LQ


#512 [名前のない生活]
今日会社の歓迎会があります。
二次会がカラオケらしいけど、正直カラオケ苦手で(>_<)
二次会も参加する予定なんですが、どうしたらいいですかね?

⏰:13/09/07 08:04 📱:SO-03D 🆔:nrx7lo8s


#513 [名前のない生活]
>>512
歌わないから!って最初に言って盛り上げ役に徹する

⏰:13/09/07 09:07 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#514 [名前のない生活]
>>512
歌わないんじゃ場を盛り下げるし、歌わされる可能性大。
誰か仲の良い人に、苦手だから一緒に歌ってほしいってお願いしたら?それも嫌なら色々覚悟の上で行くしかない。

⏰:13/09/07 09:36 📱:iPhone 🆔:cmAwy/8c


#515 [名前のない生活]
>>513
>>514
ありがとうございます!
二次会断りましたm(__)m

⏰:13/09/07 16:17 📱:SO-03D 🆔:nrx7lo8s


#516 [名前のない生活]
カラオケ苦手なら普通は二次会断わるよ。まあでも断ったなら良かった良かった

⏰:13/09/07 17:29 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#517 [名前のない生活]
皆さんの知恵を貸してください。

以前、ある芸能人と付き合っていてたときの2ショットなども保存してある昔の携帯を音楽プレーヤーとして使っていて、今日それを落としてしまいました。
パスワードでロックはしてあるのですが、詳しい人ならロック解除できますよね?
もし流出したとしても事務所が知っていれば先手で揉み消せるかと思ったのですがその芸能人の連絡先も消してしまい、事務所に連絡しても当たり前でしょうがマネージャーも変わっていて取り合ってもらえませんでした。
もし、その写真が流出してしまえば本当に大問題になってしまいます。
どうすれば事務所に話を聞いてもらえるでしょうか?

芸能関係者の知り合いは全くいません。

⏰:13/09/07 21:22 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#518 [名前のない生活]
諦めなよ。落とす自分が悪い

⏰:13/09/07 21:26 📱:iPhone 🆔:INTX7xd2


#519 [名前のない生活]
ありがとうございます。
そうですよね…でもなんとか方法はないかと思ってしまって…

⏰:13/09/07 21:42 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#520 [名前のない生活]
遠隔操作で初期化とか?セキュリティがついてるなら遠隔操作できるか知らないけど

⏰:13/09/07 21:48 📱:SO-04E 🆔:Mwnv98/M


#521 [名前のない生活]
友達ができ婚しました。お祝いについての相談です。私は2年前に結婚しました。式などは挙げませんでした。そしてお祝いは2000円くらいのものを友達3人でくれました。その中の一人が結婚するのです。式に呼ばれたのですが、行けそうになかったので、メールで来れる?と聞かれた時に断りました。招待状などはきてません。お祝いは品物と現金どちらがいいでしょうか?現金ならいくらがいいでしょうか?品物ならどんな物が貰って嬉しいでしょうか?

⏰:13/09/07 21:50 📱:ISW11M 🆔:1GTpr.3M


#522 [名前のない生活]
一万円だけ包んで渡したら

⏰:13/09/07 21:54 📱:SO-04E 🆔:Mwnv98/M


#523 [名前のない生活]
>>522
お金とメッセージカード?みたいなものも渡してみます。ありがとうございました。

⏰:13/09/07 22:00 📱:ISW11M 🆔:1GTpr.3M


#524 [名前のない生活]
>>520
ありがとうございます。
ですが音楽聞くために使ってたので解約してしまってて、電話会社にもそれはできないと言われました。

⏰:13/09/07 22:09 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#525 [名前のない生活]
アドバイスお願いします。
職場の大先輩に失礼なことを言ったかもしれません。それで別に先輩の態度が変わったとか、そういうのはないのですが、今になって不安になってきました。
しかし勤務上、次に会うのが明々後日になります。こういう場合、一言謝りに行った方がいいのでしょうか。私の考え過ぎということで、これまで通り普通にしていてもいいのでしょうか。

⏰:13/09/07 23:02 📱:iPhone 🆔:6A/7eMKU


#526 [名前のない生活]
不安なら一言「先日は失礼なことを言ってしまい、申し訳ありませんでした」と言えばいい。

後悔をなるべくしたくないなら、間違えた時点ですぐやり直すこと。

気を悪くされていないか、気になって。申し訳ありません。と言われて嫌な気分になることなんてないんだから。

⏰:13/09/07 23:07 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#527 [名前のない生活]
4年付き合った婚約者との結婚を迷っています。私25才、彼28才です。 彼とは交際2年、同棲2年の約4年間付き合ってきました。
彼の実家の都合で(彼の家は自営業です)今年より彼は実家に戻っており只今遠距離中です。
昨年のクリスマスに婚約指輪を頂いており、婚約中なのですが彼との結婚に踏み切れずにいます。
文章を書くのが下手なので、箇条書きにて相談させて頂きます。ご容赦ください。

結婚を迷っている理由
@彼の地元に引っ越さなければならないこと。甘い考えだと承知の上ですが、私は自分の生まれ育った町が大好きで、両親が大好きなので自分の故郷を離れることがすごく寂しいです。簡単に里帰りできる距離ではないです。

長いので一旦切ります。

⏰:13/09/08 02:36 📱:iPhone 🆔:lmnV2XpQ


#528 [名前のない生活]
A彼のお母様が熱心に宗教活動をされていること。彼のご両親にはご挨拶を済ませているのですが、2回目にお会いしたときにまだお互いのこともよく知らないのに、私にも宗教に入ってほしいと強く勧められました。そのときは難を逃れたのですが、次会ったときに「(宗教の)セミナーを見にきてほしい…入れとは言わないので見るだけ見てほしい」と言われ、心底嫌だったのですが、彼にも「結婚を前提としているわけだうちの親とも仲良くやってほしいから付き合ってほしい、宗教には入らなくていいから」と言われ、渋々セミナーに行きました。私は特に説明もされず受動的に受付で手続きなどをさせられたのですが、その手続き自体が宗教に入会する手続きだったようで、気付いたころにはもう時すでに遅しでした。お母様の前で怒るわけにもいかず、彼とふたりになったときにどういうことか聞くと、「君は説得しても絶対に入ってくれないから、こうするしかなかった。結婚してうちの人間になるには、入会しないとうちの母とはうまくやっていけない。入会しても布教活動させたりしないし、ただ形だけだから…」とのことでした。2年ほど前のことですがいまだにトラウマです。結婚して引っ越しして、誰も私の味方がいない中やっていけるのかすごく不安です。

続きます

⏰:13/09/08 02:37 📱:iPhone 🆔:lmnV2XpQ


#529 [名前のない生活]
ですが、上記の件を除けば彼は本当に優しく非の打ちどころのない良い彼です。
4年も一緒にいたため家族愛のような情もありますし、いままで尽くしてくれ、婚約指輪までくれた彼に別れを告げるなんて悪魔の如き所業のようにも思えます。
また私の両親は早く孫が抱きたい、結婚してほしいと言っており私は親が大好きなので結婚することが親孝行なのかなとも思います。
どうか、みなさまの意見をお聞かせ頂きたいです。長文失礼致しました。

⏰:13/09/08 02:39 📱:iPhone 🆔:lmnV2XpQ


#530 [名前のない生活]
>>529さん
私なら結婚は諦めます。今はよくても結婚というのは夫はもちろん夫の家族も面倒見なければならないし宗教なんて特にややこしい状況が待ち構えてるに決まってる。必ず相手の母親に一緒に活動しようと迫られる日がきますよ。勝手に説明もなく入会させるほどですから。
あと、周りのことを考えすぎで自分の気持ち後回しにしてませんか?まだ若いしまだ先に出会いはあるんだから自分の後悔のない人生歩んだ方がいいよ。

⏰:13/09/08 02:55 📱:SO-02E 🆔:FthaLoQA


#531 [名前のない生活]
>>529
@妊娠・出産の時に里帰りするかしないか、彼に相談したことはありますか。
Aきっと孫も強制入会させるのでしょう。それをあなたは許せますか。納得しますか。もしくは、きちんと断れますか。

私なら結婚しません。そんな騙すようなやり方をする人達を信用することはできません。

⏰:13/09/08 03:01 📱:SH11C 🆔:☆☆☆


#532 [名前のない生活]
私もあなたの立場なら結婚しないと思います…
母親とうまくやってほしいからというのはわかりますが、だからと言って強制的に宗教に入れられたのにその婚約者の対応っておかしいと思いますよ
あなたの御両親は、何よりもあなたの幸せを願っているはずです
親のためにも…ではなくまずあなたの幸せを優先した方が御両親は喜ばれるのではないでしょうか?

⏰:13/09/08 03:11 📱:SH01B 🆔:spvwGz9w


#533 [名前のない生活]
強制的に宗教入れられるとかその時点で気づくべきだったね
でもその彼に婚約指輪までもらってからもだいぶ月日が経ってるし…婚約破棄なんてしたら相手の親が出てきてややこしくなりそう(T_T)

⏰:13/09/08 03:18 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#534 [名前のない生活]
結婚と出産に囚われているのはむしろあなたに見えるけどな。

彼氏自体は好きだし、今別れたらもう結婚、出産適齢期を逃してしまう、付き合った年数や同棲の経験から情もある、指輪ももらってしまった、縁談は進んでる、もう引き返せない。

とか思ってない?
宗教以外に非の打ち所がないっていうけど、むしろその宗教がすべての良いところをマイナスにするだけの威力があるんだけど気付いてる?しかも宗教だけなら個人の自由の範疇だけど、あなたを騙してまで入信させてる。その理由は母親の御機嫌を取るため。彼氏はあなたの意思より母親を優先させたんだよ。そんな彼氏が今後、あなたを優先的に守ると思う?結婚する前から我慢するの?そんなの、幸せといえるの?

今ならまだ引き返せるんだから。あなたの英断を望みます。

⏰:13/09/08 03:35 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#535 [名前のない生活]
>>530-534さま

深夜にも関わらず親身なアドバイスを下さり本当にありがとうございます。
みなさまのレスを読ませてもらって涙が出てきました。強く背中を押して頂いた気分です。

私は自分の意見をいうことが苦手で、別れ話をするのがすごく怖いです…。
うまく伝えられるか、別れたくないと言われたらどうしたら良いか、彼の悲しむ顔など見たら…(すぐ会える距離ではないのでまずは電話での相談になると思いますが)と想像したら本当にに心が痛みます。
親も彼との結婚はほぼ決まっていると思っているだろうし、私の決断がたくさんの方々を不幸にしてしまうのではないでしょうか…と考えると涙が止まりません。
正しい選択が分からず藁にもすがる思いで相談させて頂きました。
まずは彼に電話で、結婚に対して不安があり、別れてほしいと伝えるべきですね…。
本当に怖くて怖くてどうしようもないですが、言わなければならないことですよね。
勇気を出して伝えてみようと思います。
本当にありがとうございました。

⏰:13/09/08 03:53 📱:iPhone 🆔:lmnV2XpQ


#536 [名前のない生活]
>>529
>>535です。

もうひとつだけ相談させてください。

彼に別れ話をする前に、両親に相談するべきでしょうか?
それとも彼と別れ話を済ませたあと、事後報告という形で両親に報告するべきでしょうか?
また、彼の御両親にも私から報告と謝罪をしたほうが良いでしょうか?

何度も相談ばかりで本当にすみません。
よろしければこちらもアドバイス頂けたら参考にさせて頂きます。

⏰:13/09/08 04:00 📱:iPhone 🆔:lmnV2XpQ


#537 [名前のない生活]
婚約破棄は君だけの問題じゃないから両親に言うべきだろうな

ただ、両親はいつだって、これからも君の味方だよ

⏰:13/09/08 04:28 📱:SO-04E 🆔:Dx2dQBt6


#538 [名前のない生活]
>>536
色んな親がいるからわからないけど、まずはちゃんと自分の両親に彼と母親に宗教に勝手に入れられて2人に不信感がでた事とを言うべきだと思う。

多分この時点で普通の親なら激怒だし、結婚なんかやめなさい!ってなると思うよ。

そうなれば親にもうん辞めたいごめんなさい。って感じで済むし、彼には親が宗教のことで激怒して貴方との結婚に反対してる、私もやっぱり宗教に勝手に入れられたのは許せない。だから結婚は辞めたいし貴方とは別れたい。って感じでスムーズに進むんじゃない?

相手の親には彼から言うだろうし、もし相手の親が出てきたら貴方の気持ち伝えればいいと思う。

兎に角あなたが情や場や身内に流されて結婚しちゃったりしないといいなぁ。絶対彼とは結婚しないほうがいいと思うよ

⏰:13/09/08 09:22 📱:F01A 🆔:pUrYpLxs


#539 [名前のない生活]
>>526
アドバイス、ありがとうございます。

⏰:13/09/08 11:05 📱:iPhone 🆔:z5XAmphU


#540 [名前のない生活]
隣のおばさんがベランダから覗いてくるんですけど、やめさせる方法ないですか?
母と自分(女)2人暮らしで、近所付き合いはないてす。
ベランダに仕切りがありますが、わざわざ覗いてきます。
何かイタズラする訳ではなく、気になるのか覗いてくるだけです。

⏰:13/09/08 17:49 📱:SO-04E 🆔:fW2jrHlE


#541 [名前のない生活]
昔同じよーな事あった!

お隣さんだからなかなかはっきりいいにくいけど、バリケード〔元々あるけど覗き防止の〕作ったら全くなくなった!

⏰:13/09/08 17:57 📱:T-02D 🆔:3mLahUvA


#542 [名前のない生活]
たった今もさっき覗いてきた…
本当に気持ち悪い

⏰:13/09/08 18:26 📱:SO-04E 🆔:fW2jrHlE


#543 [名前のない生活]
>>540
管理人や大家さんに相談する。ダミーの監視カメラみたいなのつけるとかかな。

⏰:13/09/08 18:47 📱:F01A 🆔:pUrYpLxs


#544 [名前のない生活]
今年、友人が結婚式を挙げましたが私は子供がいるため、県外には行けず欠席しました
来月その友人が帰ってくるということで皆で遊ぶみたいです
私はご祝儀などあげていません
なぜならその友人らと会うのは県外に行った友人が帰ってきた時だけで普段メールもないからです
これって非常識ですか?
あまり会わない人に勿体無いと思うのですが、どうなんでしょう?

⏰:13/09/08 20:52 📱:P03A 🆔:☆☆☆


#545 [名前のない生活]
なんもしなくていいよ。

⏰:13/09/08 21:04 📱:F-02E 🆔:NGXdX8lg


#546 [名前のない生活]
同じような友達いるけど自分ならご祝儀出すかな
普段メールしないし帰ってこないと遊ばないけど大好きだし。
もったいないって思うってことは普段からそんなに仲良くないんじゃ?って思っちゃった…それなら特にあげなくてもいいんじゃないかな。

⏰:13/09/08 21:06 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#547 [名前のない生活]
私もお祝い渡すかな

⏰:13/09/08 21:09 📱:SO-01E 🆔:Xe5HDVGY


#548 [名前のない生活]
>>544
招待状をもらって「欠席」したのであれば、ご祝儀は渡したほうがいいと思いますが、まぁ別にずっと友達でいるつもりがないのなら関係を切るつもりで知らないふりすればいいのではないですかね。

⏰:13/09/08 21:14 📱:SH11C 🆔:☆☆☆


#549 [☆ふにゃッし-☆゙]
>>544 金を包むなど手渡しとかではなく
遊ぶのであるなら 祝いとして違う形で例えば
結婚した友人以外の人同士で金を出し合ってご飯奢るとか いかがでしょうか!?

違う形でも やっぱり
勿体無いと感じるのであれば
やる必要はないと思います

あなた自身が結婚や出産した際
祝儀をその友人から貰ったのであれば 話は別ですが‥

⏰:13/09/08 21:29 📱:103P 🆔:pBeHd07E


#550 [名前のない生活]
姉が恐らくGREEにハマっています。
無職で境界性人格障害やうつ、拒食症で精神かなり不安定です。
離れて住む父がケータイ料金を払ってあげているのですが、毎月のケータイ料金が10万を超えている様です。
コンテンツ使用料が高額だそうで、調べてみたところGREEが怪しいと思っています。
料金の事を考えてくれと何度となく言われているのですが、変化がありません。
本人は社会に適応できず、そこが寄りどころなのだと思うのですがさすがに見逃せません。
自殺しようと何度も首をつっている所を発見する様な時期もありましたし、強制的にやめさせるとその後が心配で強く言えずにいます。
もうどうすればいいのか分かりません
どうすればGREEから興味が無くなるのでしょう

⏰:13/09/08 21:32 📱:N-04C 🆔:lD.JzErQ


#551 [名前のない生活]
確かに君の結婚式にその人が参加してるかが重要

結婚式は、ギブアンドテイクでしょ、何もされてないなら特別何かをする必要はないと思う

⏰:13/09/08 21:32 📱:SO-04E 🆔:Dx2dQBt6


#552 [名前のない生活]
>>550
GReeで課金してるってことかな?単にGReeやってて料金高いならパケ・ホーダイに入ればいいだけだけど、課金してるならやばいね。

携帯リミットにするとかはだめなのかな?携帯詳しくないから違ったらごめんだけど、リミットにしたら一定金額になったら電話とかiモード系の買い物できなかったはずだよ。

⏰:13/09/08 22:12 📱:F01A 🆔:pUrYpLxs


#553 [名前のない生活]
>>550
お父さんかわいそうだね。10万もさ。何のために働いてるんだって思ってないのかなぁ。お父さん優しいんだろうね。
もう携帯代払うのやめるとか?そんな使うなら携帯持たないようにさ。それくらいしないとわかんないよ。携帯やめた方が精神的にもいいんじゃないのかな。

⏰:13/09/08 22:24 📱:iPhone 🆔:If/SahNg


#554 [名前のない生活]
私は一年前にダイエットをして以来ずっと体重キープを心がけています。
毎日体重計に乗って、カロリー計算したり太ることが恐くてすごく神経質になってました。
でも、ここ一週間くらい家を離れて体重をはかる環境がなかったので調子にのってわりとカロリーの高いものをたくさん食べました。
そのため自分の中では結構体重が増えてる感覚があったのですが、今日恐る恐る体重を測ったら増えてるどころか少し減っていました。
今は痩せ期でもないです。
自分で思ったのは、逆に体重に神経質になりすぎてたのがかえってストレスになってたのかな?と思ったのですがどうなのでしょうか?(>_<)
体重のことをあまり気にせずに食べるごはんは罪悪感もなく、とってもおいしかったです!!
このような経験ある方などいらっしゃいますか?
長文読んでいただきありがとうございます。

⏰:13/09/09 00:46 📱:iPhone 🆔:OFj1OrVY


#555 [名前のない生活]
>>554

自分もそうだよ!今までそんなに体重とか気にしないで食べていたら、普通に痩せていたけど、たいして太ってないのに、急に健康食に目覚めて毎日3回は体重計に乗っていたらすごく太ったし、食事のことを考えると苛々することが多くなったよ(i_i)

個人的には、やっぱり気楽に考えるほうがいいと思う!

⏰:13/09/09 01:01 📱:SO-03D 🆔:24wS10dE


#556 [名前のない生活]
>>555
お返事ありがとうございます。
わたしもまさにその通りで、一日に体重計に何回も乗ったり、イライラしたり、たぶんストレスはかなりたまっていました。
体重のことを考えすぎずにごはんを食べる生活をして、こんなにごはんっておいしいんだと大袈裟かもしれないですが思いました。
これからはキープする方法を少し変えてみようと思います。本当にありがとうございました(*^^*)

⏰:13/09/09 01:11 📱:iPhone 🆔:OFj1OrVY


#557 [名前のない生活]
入れ墨ってそんなにだめですか?
正直今は後悔していて、消したいんですけど…。昨日いきなり、通りすがりのおばさんにものすごい言われ、捨て台詞でバカだねって。いきなり散々言われて目が点になりました。
安室奈美恵も入れ墨入れたくせに消したでしょ?とか、そんなんで道歩けるのが不思議。身近にそんなのがいるなんて考えられない。それでも母親なの?などなど。
外に出たくなくなりました。確かに消したいです。でも初対面でいきなりでびっくりしました。

⏰:13/09/09 06:35 📱:F-03D 🆔:Ak4TivQ.


#558 [名前のない生活]
どこにいれてるの?そんなみえるように歩いてるのがださい!
しかも母親なの?ならなおさら隠しなよ

⏰:13/09/09 07:51 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#559 [名前のない生活]
>>557
おばさん達世代には、入れ墨は、その筋の方々(暴力団やあまり世間的によろしくない)人達が入れるものと頭にあるから余りいい印象は与えない。
今みたいにファッション感覚で身体に入れるとか信じられないし、場所によっては娯楽施設(プール 温泉など)は入れ墨を入れてる人はお断りの所もあるし困ると言えば困る。

⏰:13/09/09 07:57 📱:au/KC46 🆔:Y.IAn69o


#560 [名前のない生活]
>>557
別に駄目とは個人的には思わないかな。時代は変わるわけだし、ただ職場とか駄目な場所で入れ墨晒してるのはルール違反だろって思うかな。ただ女の子で全身とか腕全部はちょっと・・・とは思う。


でも個人的にはそのおばさんのほうがありえない。いくら、入れ墨が嫌でも見ず知らずの人に暴言とか言うほうが入れ墨入れてる人より馬鹿だと思う。

まあ子供がいて道端で入れ墨してるお母さんいたら、あらあらとは思うけど、暴言とか吐いても入れ墨消えるわけじゃないし無視すればいいのにね〜

⏰:13/09/09 09:57 📱:F01A 🆔:XJOaz/7E


#561 [名前のない生活]
安室奈美恵ちゃんは逆に増やしてますけどね;っと言うか芸能人と世間一般の人とを比べるのは間違ってるね。
まぁそうやって言ってくるおばさんは居るみたいだけど。でもおばさん世代じゃなくても20代30代でも嫌ってる人はいるし、前の人が言うように今はプールや温泉だけじゃなくて海でさえも禁止された所が増えた。時代が変わって昔より厳しくなってる。
本当に彫りものが好きな人なら後悔はしないけど、ファッション感覚・好きな芸能人やモデルが入れてるから同じものを入れたい・ただ入れたいっていう社会的な事を考えずに入れる人は後々後悔するし、やはり一番は子供が出来た時に後悔する子は多い。
まぁあなたも親になって今は後悔していて消したいって思ってるならちゃんと隠そう。家の中だけなら見えてもいいだろうが、外では近所付き合いやママ友など世間の目があるし、そのせいで付き合いがなくなったら子供がかわいそうだし。
日本はまだまだ認められてないしこれから先もどんどん厳しくなっていくと思うよ。入れ墨やタトゥーを入れるって、それだけ重過ぎるリスクを抱えて生活しないといけないからね。

⏰:13/09/09 10:18 📱:PC 🆔:d2kf0huM


#562 [名前のない生活]
皆さん本当にありがとうございます。
腕にワンポイント入っています。
やはり隠さなくちゃだめですよね。私自身結婚、子供が出来てから後悔しています。
本当にバカです。ほとんどの方がよく思わないのも分かります。心の中で思っていてほしかったなー!と思ってしまって。
お金貯めて消します。本当にありがとうございます。

⏰:13/09/09 11:12 📱:F-03D 🆔:Ak4TivQ.


#563 [名前のない生活]
誰か相談乗ってください。
今妊娠8ヶ月の妊婦です。旦那が先月のお給料を10万ほど使い込んでいました。それで生活できるわけもなく、5万ほど旦那の両親に借りて生活してたわけですが、今月分のお給料も使われてしまいました。
旦那は支払いが多くそれも分かってるともりなのですが、実際何に使っているか分かりません。
どうしたらお給料使わなくなりますかね?
もう離婚するしかないのでしょうか?

⏰:13/09/09 16:00 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#564 [名前のない生活]
>>563
妊婦なのに旦那最低だね。余計なストレスかけるなんて。しかもこれからかなりお金かかってくるのに、10万も使い込むとか最低すぎる。

まずは、旦那に何に使ってるのかこれから生活どうする気か聞いたほうがいいと思うけどなんせ妊婦だからねお腹の赤ちゃんのこと考えたら難しいよね。

旦那の両親があなたの味方っぽいなら旦那の両親に相談して注意してもらうようにするか、自分の両親に頼るしかないのかなぁ。

8ヶ月だもんね。これから離婚騒動は辛いんじゃないかな?まあ離婚は視野に入れた方がいいとは思うけど。

⏰:13/09/09 16:08 📱:F01A 🆔:XJOaz/7E


#565 [名前のない生活]
>>564
お返事ありがとうございます。

旦那の両親は私の味方はしてくれないと思います。
うちの両親に話したらきっと別れろって言われると思って相談できません。
できれば離婚はしたくないのですが、視野にはいれてます。
お給料も振込ではなくて手渡しなのでお給料日が毎月こわいです。
精神的にも辛くてもうこのまま死んでしまおうかとも考えます。

⏰:13/09/09 16:18 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#566 [名前のない生活]
>>565
旦那とその親、一緒に話をしてみてはどうですか?それでもだめだったら、あなたの親。そんな簡単に「別れろ」とは言わないでしょう。子供が生まれるのだから。ご両親はあなたの味方でしょう?話していいんですよ。
そうやって身籠っている状態で「あなたの行動で、もう生きているのさえ辛くなる」と言えばいいのです。実際には、死ぬなんてだめですけど。

手数料を引かれたとしても、給料を振込にしてもらうとか。それをあなたが管理する。

⏰:13/09/09 16:40 📱:SH11C 🆔:☆☆☆


#567 [名前のない生活]
>>566
お返事ありがとうございます。

旦那の両親と私が全然仲が良いわけでもないので旦那の両親にも話せそうにありません。
私の両親はお金にだらしない人間が嫌いなので別れろって言われそうでこわいんです。
お給料も振込にしてもらってって言ったんですけど出来るか分からない状況です。
ほんと相談に乗ってもらってるのにこんな返答しかできなくてすみません。

⏰:13/09/09 16:50 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#568 [名前のない生活]
まず何にお金を使ってるんだろ?
レシートやカードとかありますか?

⏰:13/09/09 17:03 📱:SO-02C 🆔:yaPC2H2c


#569 [名前のない生活]
10万って金額を考えるとレシートなどありそうもないですね。
パチンコや風俗じゃないのかな?

⏰:13/09/09 17:18 📱:SO-03D 🆔:V7zudBmo


#570 [名前のない生活]
精神的に辛いのはわかりますけど、このまま死んでしまおうかなんて考えないでください!これから産まれてくる子供の親になるんだから気をしっかり持って!
とりあえず今は旦那さんときちんと話し合わないと。あなたの気持ちを伝えて、旦那さんが10万も何にお金を使っているのかをちゃんと聞き出して、旦那さんの気持ちを聞いて、まぁ今はまだ妊娠中だからなんとかなると甘く考えてしまっている旦那さんなんだと思うけど、今は旦那一人だけの生活じゃないって事を理解させて、離婚考えてるとまで伝えておいた方がいいと思いますよ。
それでもダメなら旦那さんの親とあなたの親に話をしないと。そりゃあ誰だってお金にだらしない人間は嫌いですよ。でも、親だし、付き合いから結婚を許してくれた親なんだから、アドバイスもなしにすぐ別れろ離婚しろなんて言う親はいないと思います!

⏰:13/09/09 17:21 📱:PC 🆔:☆☆☆


#571 [名前のない生活]
男女間の友情って成立すると思いますか?

⏰:13/09/09 18:26 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#572 [名前のない生活]
>>568
>>569
>>570

お返事ありがとうございます。
まとめてのお返事申し訳ございません。

まず旦那が言うには10万は支払いに使ったと言っていました。
風俗にお金使うことはしない人なのでそれはないかと。
ただパチンコは私も怪しんでいます。

気をしっかり持って頑張っているのですが、お金を勝手に使われることがこんなに精神的にくるとは思っていませんでした。
毎日ショックで涙が止まりません。

とりあえず旦那の両親と話をしてみようと思います。
みなさんありがとうございました。

⏰:13/09/09 18:31 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#573 [名前のない生活]
>>571
人それぞれ

⏰:13/09/09 19:24 📱:SO-02C 🆔:☆☆☆


#574 [名前のない生活]
>>571
成立しない

⏰:13/09/09 20:16 📱:SO-01E 🆔:uXeqlSEw


#575 [名前のない生活]
>>571
どちらも絶対に恋愛感情持たなければ成立するんじゃないかな。
あと、付き合ってる人が男女間の友情に否定的な人だと成立させるには難しいと思う。

⏰:13/09/09 21:43 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#576 [名前のない生活]
悩み聞いて下さい

する事もしなければいけない事もはっきりと分かっているのですが、何故かモヤモヤしてしまって行動出来ないです

甘えなのはわかってはいるのですが…行動に移せない自分がよく分からないです

⏰:13/09/09 21:53 📱:au/SN3L 🆔:d5qi/PwE


#577 [名前のない生活]
>>576
聞いて欲しいだけ?

⏰:13/09/09 21:56 📱:P07B 🆔:rnuS58iE


#578 [名前のない生活]
>>577
お返事ありがとうございます

間違えていました。すみません
正しくは、相談に乗って頂きたいです

指摘ありがとうございます。

⏰:13/09/09 22:11 📱:au/SN3L 🆔:d5qi/PwE


#579 [名前のない生活]
モヤモヤしても行動しなきゃいけないなら行動するしかない。

⏰:13/09/09 22:48 📱:SO-02C 🆔:yaPC2H2c


#580 [名前のない生活]
モヤモヤの原因を考える。
やる事を細かく分けて行動。
ギリギリまでやらないで自分が焦るまで待つ。
とか?笑

⏰:13/09/09 22:50 📱:iPhone 🆔:0oArA/y.


#581 [名前のない生活]
>>579
>>580
お返事ありがとうございます。まとめてのお返事申し訳ございません

579さん
そうですね…!行動するしかないですよね!頑張ってみます!ありがとうございます

580さん
ギリギリまでと言われ、何故か分からないですが少しモヤモヤが晴れた気がします(笑)モヤモヤの原因を考え、する事を決めて、少しずつでも消化していこうと思います。
お二方に相談に乗って頂いたおかげでだいぶ楽になりました。本当にありがとうございました

⏰:13/09/09 23:20 📱:au/SN3L 🆔:d5qi/PwE


#582 [名前のない生活]
旦那のことで相談です。
上手く話せないので箇条書きで書かせてください(>_<)
・子どもがわがままで泣くと怒るどなる
・そこは怒るとこ?ってとこでも怒る
・家族で出掛けてもちょっとめんどくさかったりイライラして不機嫌になると早く帰ろうとする
・不機嫌になると寝るかゲーム、ご飯いらないって言う、あまり子どものめんどうを見てくれない
・あまりお金かけずにでかけたくて普通に公園で遊びに行きたくても行ってくれない
旦那がこんな感じなんですが世の中の旦那さんてこんなもんですか?
あたしも子どもが泣くとどうしよう!って思ったり出掛けて不機嫌になってしまうとあまり楽しくなくなってしまいます。
いろいろ重なると訳もなく涙がでてきます。あたしが何も分かってないだけなんでしょうか?

⏰:13/09/10 00:34 📱:T-01C 🆔:deJXx5DU


#583 [名前のない生活]
今週ファミレスのバイトの面接があります。そのファミレスは家の近くに2店舗あり、四年前と二年前にもう1つの店舗で働いていた経験があります。辞めた理由は、1度目も二度目も妊娠です。もう一度そこに戻るのは気まずいので、近くにある別の店舗に面接予定なのですが、その時にもう1つの店舗で働いていた事は言わない方がいいでしょうか?やっぱり二度も辞めてたら印象悪いですよね?もう子供は作れないので採用されたら辞めるつもりはないのです。言った方が採用されやすいのか、言わない方がいいのか分からないのでアドバイスお願いします。

⏰:13/09/10 19:16 📱:PROGRESSO 🆔:yQKe/iQg


#584 [名前のない生活]
経験ある方が受かりやすいんじゃないかな?

⏰:13/09/10 19:20 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#585 [名前のない生活]
>>583
向こうから飲食店で働いた経験があるか聞かれたら言えば良いと思いますが、聞かれない限り言う必要も無いのではないでしょうか。

⏰:13/09/10 19:20 📱:002SH 🆔:4agTu2n2


#586 [名前のない生活]
>>584さん
>>585さん
そうですよね。聞かれたら答えることにします。ありがとうございました。

⏰:13/09/10 19:29 📱:PROGRESSO 🆔:yQKe/iQg


#587 [名前のない生活]
>>582
ご主人はどのようなお仕事をされているのでしょうか?
不規則だったり、ストレスがたまる職場環境や仕事内容だったりするのかなぁと…。
あと奥さまは普段、ご主人とお子さんの話題以外で何か会話をされていますか?

質問ばかりですみません(>_<)

⏰:13/09/10 22:36 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#588 [名前のない生活]
>>587
ありがとうございます!
旦那は運転の仕事で基本夜勤で不規則な感じです(>_<)
子どものこと以外でもいろんな話をします
不機嫌なときはほとんど話さないというか怖くて話しかけられないんですがそれ以外のときは普通に話して2人で爆笑したり仲はいいと思います。

⏰:13/09/10 22:48 📱:T-01C 🆔:deJXx5DU


#589 [名前のない生活]
長文になります。
恐らく両思いであろう男性との今後について
互いに20代の社会人です。

連絡をとりあい食事を数回重ねたのち、交際の話題にが出るようになってきました。

知り合って二ヶ月。
まだ付き合うのは早いと思った私はやんわりお断りしました。
尚もデートはしています。

その彼が先日、病を告白してきました。
彼は過去に交通事故に遭った事があります。
その時に全身を打ち長期入院しました。
現在は外見が元のままに戻っています。
ですが、後遺症として、精子を生成出来なくなったようです。
私はこれを男性不妊というものだと解釈しました。

互いにいい年齢です。
結婚を視野に入れた交際を考えていたので私は複雑な心境になりました。

男性不妊についてネットで調べている最中です。
精子を作れなくなってしまった体という事は、交際し将来結婚して子作りに励んでも赤ちゃんは宿らないのでしょうか?
射精は可能のようです。
彼とずっと居ると仮定して…好きな人との赤ちゃんをうむ事が出来ないのかもしれないと思うと悲しいです。

男性不妊も治療で改善されますか?
知り合いに男性不妊の方が居ません。
彼氏、旦那様、或はご自身が精子に異常がある方がいたらお話を聞きたいです。

⏰:13/09/11 02:24 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#590 [名前のない生活]
>>589-590
×精子を作れなくなってしまった体
○生きた?精子を作れなくなってしまった体

説明不足でした。

⏰:13/09/11 02:26 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#591 [名前のない生活]
私は子持ちなんですが何故か読んでて涙出ました。

⏰:13/09/11 05:03 📱:P03C 🆔:7x1a5LFo


#592 [名前のない生活]
調べてもよくわからなくてその人と真剣に考えてるならお医者さんに話を聞くのが一番早いんじゃないかな?まあ参考程度ならここで意見聞くのもいいんだろうけど。

⏰:13/09/11 06:54 📱:au/SN3U 🆔:pXLLvx2c


#593 [名前のない生活]
中出しし放題www 裏山www

⏰:13/09/11 08:16 📱:iPhone 🆔:1gf7PgZw


#594 [名前のない生活]
>>589私の叔父が種無しの男性不妊です。30才くらいで結婚し、優しい奥さん(私にとっては叔母さんにあたる)恵まれ、親と同居し、順風満帆でしたが、子どもに恵まれませんでした。現在55才、両親(私の祖父母)は亡くなり、長男である叔父は家を継がせるものがいません。昔、祖父母が、私の母に言ったそうです。「弟である父との子を(三人目)産み、長男夫婦にくれないか?」と。母は返す言葉がなかったようです。
あなた自信、その男性との子どもを生みたいのであれば、可能性が有る限り信じるのもいいでしょう。しかし現実はお金も時間もかかるし、何より精神的にかなり参ります。私には子どもが2人いますが、とても可愛いです。子どもをがいない人生は今となっては考えれません。あなたの人生、彼と結婚するならよく話し合って、決めた方がいいですよ

⏰:13/09/11 10:31 📱:P-02E 🆔:tIHte/jg


#595 [名前のない生活]
>>593
低脳

⏰:13/09/11 11:00 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#596 [名前のない生活]
>>589
それは本人に聞かなきゃ。
自分のことだから詳しく分かっているはずだよ。もし子供が作れず貴女が子供が好きならいずれツライ思いは必ずすると思います。慎重に。

⏰:13/09/11 14:36 📱:iPhone 🆔:t4ZCoEgQ


#597 [名前のない生活]
あ、ごめんなさい
付き合ってないから聞きにくいのか‥

⏰:13/09/11 14:37 📱:iPhone 🆔:t4ZCoEgQ


#598 [名前のない生活]
子供嫌い、絶対に子供は欲しくないならつきあって結婚してもいいけど1%でも子供は欲しいと思うならつきあいもしない。
周りもどんどん子供できて話題も子供の事が多くなり、今は彼だけでよくても結婚したらやっぱり欲しくなった、じゃどうにもならない。
結婚するつもりがなくても彼が結婚したいと思ってて別れるとなると「やっぱり子供ができないからなんだな」なんて言われたら正直しんどいと思います。
自分なら重いつきあいになりそうだからつきあわない

⏰:13/09/11 16:09 📱:F09C 🆔:F5JSKI72


#599 [名前のない生活]
精子がどれくらいあるか、可能性は低いけど睾丸?に精子があるなら手術でなんとかなるらしい。
病院と相談してみた方が良さそうだね。

⏰:13/09/11 18:57 📱:iPhone 🆔:IjKiF43.


#600 [名前のない生活]
さっき初めてあけたサイダーのペットボトルですが、開ける前、少し量が減っているような気がしたものの、普通にあけて少し飲みましたが、炭酸がかなり抜けていました。夏場に買ったものなんですが、ずっと常温で保管し、今朝冷蔵庫にいれました。飲んだらまずいですかね?

⏰:13/09/11 19:33 📱:P-02E 🆔:tIHte/jg


#601 [名前のない生活]
二酸化炭素が水に溶けただけだから大丈夫だと思う

⏰:13/09/11 19:55 📱:SO-01E 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194