必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ 35
最新 最初 🆕
#601 [名前のない生活]
>>600
ただの勘違いならいいですね!
勘違いじゃなければ救われることを願ってます。
頑張ってください!

⏰:11/10/05 13:45 📱:943SH 🆔:VWFTAvME


#602 [名前のない生活]
>>597
私も
>>599
さんがおっしゃってるみたいでいいと思います!
落ち着いて、虐待の可能性があるお宅があるのですがって伝えれば、向こうの方から色々聞かれてそれに答えれば大丈夫と思いますよ!

本当に虐待だったら子供もお母さんも救われると思いますし、勇気ある行動ですのでしっかり事実を伝えてくださいね!

⏰:11/10/05 13:49 📱:SH01C 🆔:LdZ3DkDs


#603 [名前のない生活]
>>602さん

はい!ちなみに今も怒鳴ってるので(多分子供は学校休んでます)、様子を見て電話してみます!

⏰:11/10/05 13:53 📱:P04C 🆔:☆☆☆


#604 [名前のない生活]
>>603
俺の友人も同じような状況で相談したところ、どこからか友人がチクッたとDQN親にバレて逆恨みされてた。
郵便受けにゴミ、玄関前に大量の虫の死骸など…。
あなたも気を付けてね!
絶対バレないように(>_<)

⏰:11/10/05 14:05 📱:Android 🆔:DG4PLy2M


#605 [名前のない生活]
バイト辞めたくて悩んでます。まだ2日しかたってないから言いにくくて…間違ったら人をバカにしたように言いにくるし、1日で全て覚えろなど言われます。それで辞める私もおかしいですが就業時間も違うし自分の時間もないのが嫌です。辞めるとき何て言ったらいいか悩んでます、

⏰:11/10/05 14:23 📱:Android 🆔:jgovS9g6


#606 [名前のない生活]
>>605
新人をいびるような所なのかな?
大変だね…。
最悪、仕事出たあと制服とか置いて荷物残さず持って帰ってから電話して、今日で辞めますって言う感じかな。
今週で辞めますとかのがマシだけど、その週何言われるかされるか分からないし怖いでしょう。

⏰:11/10/05 14:53 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#607 [名前のない生活]
>>605
ここに書いた事、そのまま言えばいいんじゃない?
誰も止めないでしょう。

⏰:11/10/05 14:58 📱:N906imyu 🆔:rqiABdwo


#608 [名前のない生活]
彼氏と同棲してます19♀です。
お互い仕事が忙しくてあんまり会う時間がないのですが喧嘩が耐えません(´・ω・`)

昨日も おでん 作ったのですが『どこのおでんがすき〜?』と聞いたところ『セブン』と言われたので『そこは私のとか言わへんの?』って冗談で言ったら『お店のに勝てるわけないやん』って…(;_;)
今までドレッシングとかお弁当のおかず、だし、スープとかいろんなもの手作りしてたのが馬鹿らしくなってきて…私が餓鬼なんですかね?笑

他には多少乳垂れてるのコンプレックスなのに『潰れたホットケーキみたい』って言われて大泣きして冗談やんって喧嘩になった 数日後 また『たれぱんだ…』って(;_;)もう嫌ですw
今でもトラウマ?で寝るときも彼氏の前じゃブラ外せないし、触られたら泣いちゃいます…

彼氏も言葉にもっと気を付ければいいのに…と思うけど 私も餓鬼なのかな?悪いのかな(;_;)?
接し方が分かんなくなってきます…
どーしたらいいんでしょう(;_;)

⏰:11/10/05 16:33 📱:S003 🆔:nXb1hsC2


#609 [名前のない生活]
そんなことで喧嘩するのもったいないです
あなたにとったらそんなことじゃないかもしれませんが彼氏のために料理なんかを頑張ってるあなたは魅力的ですよ
大好きな彼と笑って過ごす方が絶対幸せ

⏰:11/10/05 16:41 📱:SH01B 🆔:eWrajZSc


#610 [名前のない生活]
>>609
ありがとうございます(;_;)
ほんとにそう思います。
一緒にいれる少ない時間の中で喧嘩なんかしたくないんです。
…が勝手に泣けてきちゃって;;

こんなことで気にしすぎなんですかね?
売り物に勝てないのなんか当たり前?所詮70円以下と言われたみたいで(;_;)
正直もう料理するのが嫌です。
私が悪い…?

⏰:11/10/05 16:49 📱:S003 🆔:nXb1hsC2


#611 [名前のない生活]
料理しなきゃいい

⏰:11/10/05 16:52 📱:SH906i 🆔:q3OQOafM


#612 [名前のない生活]
>>608
気にしていることだから、冗談でも言われたくないとは伝えたんですか?わたしも同じようなことあって、最初は我慢してたけど悲しくなってきたから、伝えたらもう言われなくなりましたよ!!

⏰:11/10/05 16:52 📱:Android 🆔:Tw3UiYEM


#613 [名前のない生活]
>>610
なんで恋人に見返りを求めるのか分からない
あと「どこのおでんが好き?」って聞かれたら「どこのお店のおでんが好き?」と捉えるのが普通
彼氏に喜んでもらいたくて料理するのと、彼氏に好かれたくて料理するのは全くの別もの

⏰:11/10/05 16:55 📱:SH06A3 🆔:ahIJi3xs


#614 [名前のない生活]
>>611
ありがとうございます。
ほんとに、そうしたいです。
もう自信がないです (;_;)

>>612
ありがとうございます。
冗談でも言っていいことと悪いことがある、言われたくないことって1回目に言ったつもりなんですけどね…
さすがにもう立ち直れません(;_;)

⏰:11/10/05 16:55 📱:S003 🆔:nXb1hsC2


#615 [名前のない生活]
私も同じ年で同棲しはじめて、仕事もお互い忙しいし休みも私が平日彼は土日でバラバラでした。一生懸命頑張りすぎちゃう気持ちわかる。だけど頑張りすぎないで。色々不満でてきてケンカが増えます。いつでも別れられるんだし結婚してるわけじゃないから自分のペースで好きなように人生を歩んで。まだ若いんだから。嫌なこととか我慢しないで話し合うことが大事だと思います。あとお互いに思いやりがないとずっと暮らしていけないです。私も胸が垂れてますがバカにされたら本当傷つく。気にしてることなので。彼にもチンコ曲がってて変って言われたらどう?傷つくでしょ?冗談でも体のこと言われると傷つくよっていってみるとか。長文ごめんなさい。

⏰:11/10/05 16:58 📱:P02B 🆔:y7qIrnwE


#616 [名前のない生活]
>>613
ありがとうございます。
別にセブンって言われたのはいいんですwけどその後に『勝てるわけない』って言われたのがショックなのであって…

見返りを求めてる訳じゃないんですけどね。求めてことになってるのかな?
ただ、おいしいって言って貰いたいだけです。そう思うのは普通ですよね?

⏰:11/10/05 16:58 📱:S003 🆔:nXb1hsC2


#617 [名前のない生活]
>>615
ありがとうございます…
ほんとそうですね(;_;)
自分が気にしてること言われたら…とか冗談でも傷付くとか言ってみてからの2回目でしたorz
そのときは謝るのに…
もう何言ってもわかってもらえないんでしょうか…諦めるしかないのかな(;_;)

⏰:11/10/05 17:04 📱:S003 🆔:nXb1hsC2


#618 [名前のない生活]
男は本当子供だから相手にしてほしいんかもです。むかつくけど。。そんなこといわないでぇとかいってふざけてみるのもいいかもだけど。ムカつきます。余計なお世話ですがとにかく妊娠しないようにだけは気をつけて。彼女にひどいこというやつなんて結婚したらどうなるか…心配です。私の彼、今は旦那ですが私の胸馬鹿にしたことないです。

⏰:11/10/05 17:10 📱:P02B 🆔:y7qIrnwE


#619 [名前のない生活]
最初に長文になってしまいますが宜しくお願い致します。
今、彼と二年年付き合っていています。彼は結婚する前提で私と付き合っています。ですが私の仕事上異動が多々あり結婚は今すぐ出来ず、六年後くらいと伝えてます。
そして最近彼の御母様と彼を含めて挨拶と同時にご飯に行きました。結婚は私もしたいと考えているのですが子供があまり好きではなく結婚しても生むか考えてないと彼に言ってしまいました。彼はなるべく子供が欲しいと言ってましたが私はあまり欲しくなく今後付き合っていてもどうなのかなって感じるようになりました。子供嫌いでなければ結婚する間まで仕事に没頭できるのですが子供が嫌いだと結婚も出来ないという今の現状どうすれば良いか分からなくなってきてしまいます。良かったら相談又はアドバイスください。長文失礼致しました。

⏰:11/10/05 17:10 📱:P02B 🆔:F/EHFJdc


#620 [名前のない生活]
>>617
そりゃ一生懸命作った料理にケチつけられちゃ、腹が立つのは当然だよ。かわいそうに…;思いやりがない奴と一緒にいると、ほんと神経やられるよ;
一回同棲を解消してみたらどうかな?

⏰:11/10/05 17:13 📱:N906imyu 🆔:rqiABdwo


#621 [名前のない生活]
>>618
ありがとうございます。
ほんと 言われた時点で泣いちゃわないで冗談で返せたらいいんですけどね… やっぱり気にしてることだからきついです。
それが普通ですよね(*_*)
ありがとうございます。

>>620
ありがとうございます。
ケチつけられたわけじゃないけど…勝てないとはっきり言われたら自信なくすしやる気なくしますよね…。
やっぱり思いやりなんかないですよね(´・ω・`)
少し考えてみます。
ありがとうございました。

⏰:11/10/05 17:19 📱:S003 🆔:nXb1hsC2


#622 [名前のない生活]
>>619
彼氏さんの結婚したい子供欲しいという気持ちもこのままいても…という気持ちも分かります。でも619さんは結婚したくないと言っている訳でもないし仕事の都合もある訳で…結婚したらずーっと一緒にいる訳ですから6年後というメドが立っているなら彼氏さんが理解してあげるべきだと思います。仮に無理に結婚し子供を授かってもうまくいかないのは目に見えてますし!
子供があまり好きではないとおっしゃってますが、仕事が落ち着き結婚し妊娠したら自分の子ですし気持ちにも変化がでるかもしれませんしね!!!
私は619さんは無理する必要も悩む必要もないと思います。間違った事を言ってる訳でもないですし…。今すぐでないと妊娠できない訳じゃないですし、彼氏さんは妊娠できないのですから子供ほしいと言っても、言い方悪くすると種植えるだけですから。619さんの考や意見を彼氏さんが理解してあげるべきではないかと…。

⏰:11/10/05 17:33 📱:SH01C 🆔:LdZ3DkDs


#623 [名前のない生活]
>>619
子どもが欲しい彼と、欲しくないあなた。結婚前から価値観がまるきり違うね。6年後、あなたと彼はそれぞれ何歳になるのかな?

⏰:11/10/05 17:44 📱:N906imyu 🆔:rqiABdwo


#624 [名前のない生活]
>>608
悪いのは傷つけた彼氏だとは思うけど、あなたも一々泣いたりしないで、ちょっぴり大人になった方がいいと思うよ。
セブンイレブンのおでんには滅多なことでは勝てないし(笑)
今に見ておれって美味しい言うまで毎日おでんとか、負けている点を2人で検証して工夫してみるとか。料理の腕も上がって一石二鳥だと思うよ。
あと、胸の事言われたら、彼氏の弱点を言い返しちゃえ。
それと、生活費折半しているなら家事も折半するべき。うちはそうです。当番制です(笑)
色々な事があって絆も強くなっていくものだろうから、がんばってください^^)/

⏰:11/10/05 18:39 📱:Wooo 🆔:jV/oyLss


#625 [名前のない生活]
大人になれっていってるのに言われたら言い返せってどうなん
矛盾??(゚ Q 。)??

⏰:11/10/05 19:27 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#626 [名前のない生活]
>>608
あっさりしなよ。ねちねちしてたらめんどくさいわ

⏰:11/10/05 20:08 📱:SH005 🆔:TM76IwAI


#627 [名前のない生活]
>>606
>>607
ありがとうございます。
来週いっぱいで辞めることになりました(;_;)

⏰:11/10/05 20:16 📱:Android 🆔:jgovS9g6


#628 [名前のない生活]
相談です
今月の最後に私の大好きな人が遠くに行ってしまいます(;_;)そこで「向こうでも笑顔でお仕事頑張れますように」という願いを込めてお守りを渡そうと思っています。私の一方的な片想いなんですが、いきなりお守りとか渡されたらキモいですか?やめた方がいいですか?回答お願いしますm(__)m

⏰:11/10/05 20:58 📱:P02B 🆔:dSysUmQc


#629 [◆SH55CC0opU]
その人と良い感じなら渡していいよ

もしそうじゃないなら、微妙だねー

⏰:11/10/05 21:01 📱:N03B 🆔:☆☆☆


#630 [名前のない生活]
>>622さん

ご返答ありがとうございます。
確かにこのままのモヤモヤで付き合い、結婚し子供が授かった際、上手くいくとは思いません。

ただ彼は将来、私が子供を生むのも分からなく、さらに六年も離ればなれで付き合っていて本当に結婚出来るかも確信がないのは嫌だと言われました。

子供なしで結婚もありと少しは考えてくれましたが一生、子供が居ない生活はつまらなくない?と言われ戸惑いました。早めに考えて答えを出して欲しいと言われたので少しずつ>>622さんの意見を取り入れさせて頂き考えていきます。本当にありがとうございました。

⏰:11/10/05 21:02 📱:P02B 🆔:F/EHFJdc


#631 [名前のない生活]
相談とは違いますが…。
ちょっと自慢みたいですが気分悪くしたらすいません(´・ω・`)w
今19歳で旦那いて妊娠中ですが、旦那以外の男は精子脳、キモい、最低、などという考えを持つ、偏見と歪んだ性格の持ち主です…www正直今までモテてきた方で男に困った事がなく、水商売もしてたので色々な男の人を見てきました。
優しい人、素敵な方もいましたが結局皮かぶってるだけだ、男はみんな一緒などと思って全てそいいう目でみてします(´・ω・`)
まあそれで生活や人間関係に支障はないし、いつもそんな事を考えて男の人に接してる訳ではないですが、周りの男の人がちょっと悪い事するとそこまで言うか?ってくらい責め立ててしまいます(´・ω・`)
悩みって程ではないですがこういう考えはどうなのかな…とみなさんの意見を聞きたいです!きっと将来子供にも男はみんなこうだ!とか言いそうだし(´・ω・`)
男の方々、不愉快でしょうがすみません(´・ω・`)

⏰:11/10/05 21:04 📱:SH01C 🆔:LdZ3DkDs


#632 [名前のない生活]
>>629さん
回答ありがとうございます!
仲はとてもいいのですが(と思っとく)なんせ歳がめっちゃ?離れてるので恋愛感情には至らないはずですorzあきらめようかなー

⏰:11/10/05 21:06 📱:P02B 🆔:dSysUmQc


#633 [名前のない生活]
>>623さん

ご返答ありがとうございます。
六年後、彼は33歳で私は29歳です。

⏰:11/10/05 21:10 📱:P02B 🆔:F/EHFJdc


#634 [名前のない生活]
>>631
そういう考え方は嫌だけど、それ以上に自分でモテるとか言ってしまう女は嫌だ。

ただ、最近は若くしてデキ婚やシンママが急増してるから自分で自分を守らない女が多すぎやなと思うわ。
その点、あなたは男にたいして警戒心持ってるようでかしこいのかな?
それとも警戒心持ってるわりに19で妊娠って矛盾してない?w
男はキモいとかそんなこと言いながらやらせてんじゃんwwと思った。

⏰:11/10/05 21:12 📱:Android 🆔:ofoOxUSQ


#635 [名前のない生活]
>>631
どの辺が自慢なのかwww
笑わせていただきましたw

⏰:11/10/05 21:19 📱:F02B 🆔:BMSsZzO.


#636 [名前のない生活]
>>631
自分に言い聞かせているのかと思う。
世の中には素敵な人がたくさんいるし、認められないのは、認めると自分がみじめに思えるからじゃないだろうか。

⏰:11/10/05 21:20 📱:Wooo 🆔:jV/oyLss


#637 [名前のない生活]
>>631
モテるアタシは男嫌い。
豊富な経験から男がバカなのを知ってる。他の女みたいに男に媚びを売るどころか厳しく当たる。

っていう選民意識と優越感みたいなのに浸りたいんだなって思う。そういうのを掲示板に書いちゃうあたりからも。まあ可愛いは正義だってひともいるし、いいんじゃないかな?これからも男にビシビシやってけばいいと思う。
ただ、いつかはあなたも老いるし、その時に男にビシビシあたるやり方しかやってこなかったあなたが回りにどんな見方されるかはまた別だけど。

⏰:11/10/05 21:25 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#638 [名前のない生活]
>>631そのままでいいじゃん
その考え方のおかげで今幸せなんでしょ?
旦那以外の男なんてどうでもいいでしょ

⏰:11/10/05 21:28 📱:PC/0 🆔:qITe6AlE


#639 [名前のない生活]
やっぱこういう意見が多いかw
男はやるしか頭にないって思ってるけど、旦那と結婚したから子作りするって流れは普通かと…。最近は軽い女の人も多いですがやっぱり妊娠してから女の人の方が負担が大きいと実感してから男は…ってなります!
最近は言われてるか分かりませんが空気に触れると精子死ぬ、やたんぱく質が肌にいいなどは男の都合でできたガセと知ったりして最低だな、とかw
自分の性格に問題があるのは分かってますww男を見下す?ような言い方しますし。
不愉快とは思いますが、ただ単に男に偏見があるだけだと思い込みや妄想と思われそうだったので色々と男の方を見てきたという事を言いたかっただけで、元々私モテるから〜っていう発言するような性格ではありませんwwww

自慢にならないでしょうが、自慢乙といわれたら終わりかなとおもったので(´・ω・`)

やはりこういう考えはよくないのかな(´・ω・`)

⏰:11/10/05 21:34 📱:SH01C 🆔:LdZ3DkDs


#640 [名前のない生活]
だからそれでいいだろw
それ以上幸せでいったい何をもとめてるの?ねえ教えて

⏰:11/10/05 21:36 📱:PC/0 🆔:qITe6AlE


#641 [名前のない生活]
>>639
男は最低とか言ってる割に18〜19歳あたりで結婚?
それこそ矛盾してないか?w
考えが足りないというか浅はかというか。
まあ頭悪そうだからわからないかw
あと私モテるという発言要らなかっただろ。
男をたくさん見てきましただけで分かるよ。

⏰:11/10/05 21:39 📱:Android 🆔:ofoOxUSQ


#642 [名前のない生活]
>>633
彼氏がかわいそう。
結婚生活に対するビジョンが違うんだから、将来結婚しても上手くいくかなぁ。お互いの幸せの為に別れたらいいと思うな。

⏰:11/10/05 21:39 📱:N906imyu 🆔:rqiABdwo


#643 [名前のない生活]
幸せを自給自足出来るお花畑脳でよかったじゃんW

⏰:11/10/05 21:39 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#644 [名前のない生活]
何を聞きたいのか、よく分からない

⏰:11/10/05 21:41 📱:N02C 🆔:zVv5Ehoc


#645 [名前のない生活]
>>644
はげど

⏰:11/10/05 21:42 📱:F01A 🆔:gl0yY/tw


#646 [名前のない生活]
>>639
男は男は言いながら結婚して自分はきちんとしてる女だと言い聞かせてる頭が弱い人だと思いました

⏰:11/10/05 21:43 📱:Android 🆔:.nx24KK.


#647 [名前のない生活]
>>642さん

子供が嫌いなことが変わらなければ別れることも考えています。ご意見ありがとうございました。

⏰:11/10/05 21:43 📱:P02B 🆔:F/EHFJdc


#648 [名前のない生活]
今高3です。みなさん進路ってどうやって決めましたか?
やりたい事もなりたい職業もなくて未だに決まってません(´・ω・`)
しいて言うなら韓国に興味があるんですけどいい学校がなくて..
やっぱり次の進路で人生が決まってくると思うと適当には決められないし(´・ω・`)

⏰:11/10/05 21:47 📱:P02B 🆔:O0rOq6Oc


#649 [名前のない生活]
>>648
私は同じ悩みを抱えた事は無いのですが、私の後輩が特に何も目標、夢は無いけど大学に通っていました。
ただ趣味が競馬で、お金をかける事も好きだけど馬が大好きでした。

その後輩は今は私のアドバイスで(←たぶんww)競馬の馬を育てる人になる学校に行っています。

もし韓国が好きなら韓国語をマスターする方向に進むのも有りかと思います。語学の先生とか。ガイドとか。旅行会社とか。

ただ今一歩踏み出せないのであればやはり大学に行く事を勧めます。
大学でやりたい事を見つける事もできると思います。
もしそれでも韓国が好きなら大学卒業してから関連の職業に就いても遅くないと思いますよ。

⏰:11/10/05 22:10 📱:P01A 🆔:ry3Nr.DE


#650 [名前のない生活]
エステで働いています。
最近はお客様とお話しも慣れてきたのですが…まだまだ本当に未熟で。
20代の方ならお話ししてくれるのですが、私の年齢と…見た目のせいでしょうか(童顔と言われます)、話し方もあるかもしれません。
新人ではないのに、初めて担当するお客様には新人さん?とか言われて…^^;
そこで、お客様のお肌や生活の悩みを聞くために、言葉で聞き出していくだけでなく、何気ない言動で察してあげられたり、そのお客様に合った言い方、アドバイスなど、トークを勉強しなければいけないと強く感じています。
そこで求められるのは接客トークでなく、カウンセリングのように本当に信用に繋げられる、トークだと思うのです。
心理カウンセリングの勉強をしようと思いますが…
*心理カウンセラーの資格取得を目指すほどの知識をつける
*あくまで本で学ぶのみで知識をつける
どちらがいいでしょうか…。
ちなみに勉強する時間は無理なくあります。

⏰:11/10/05 22:40 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#651 [名前のない生活]
>>650カウンセラーの資格とったほうがいろいろと履歴にかけるからいいかもしれないけど、あそこまで広い知識は必要ないよ

これは必要だって部分だけ深く勉強したほうが今のあなたには役にたつとおもいます

⏰:11/10/05 22:46 📱:PC/0 🆔:qITe6AlE


#652 [名前のない生活]
>>649
ありがとうございます(^○^-)
韓国語マスターしても職業ないだろうな〜と思ってたんですが、旅行関係興味あります!!!!!!

大学はとりあえず入れるほど経済的にも学力も余裕ないのでww

なんか進む方向見えてきた気がします!!
ちなみに語学系に進んだ方いますか?旅行関係か国際文化?どっちがいいと思いますか?

⏰:11/10/05 22:54 📱:P02B 🆔:O0rOq6Oc


#653 [名前のない生活]
>>650
前に相談してた方ですよね。お客様は30〜40代が多いみたいですし、コンスタントに通ってこられる方なら、色々余裕のある方達だと思います。
美容の事はあなたがプロだけど、それ以外の事はあなたがアドバイスするのではなくて、教えを請えばいいのではないでしょうか。
前の方と同じにしようと思うのではなく、あなたならではのアプローチがあってもいいかと思います。
聞き上手になるのは、後々本当に力になることだと思います 。まずは、独学でかじってみて、深く学びたくなったら学校へ行ってみたらどうでしょう。
あなたの前向きな姿勢を尊敬します。
がんばってください。

⏰:11/10/05 22:58 📱:Wooo 🆔:jV/oyLss


#654 [名前のない生活]
>>653
はい、そうです^^
お答えありがとうございます!
確かに考えてみたら、ひと回り以上歳が上の方がなんでも私に頼るというのも少しおかしな話しですよね(^^;)
私が一人で悶々と考えていると、別の考え方が出来なくなっていたのでとっても助かります。
とりあえず手頃な本を買って、読んでみることにします!
ありがとうございます(*^^*)

⏰:11/10/05 23:19 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#655 [名前のない生活]
高3 受験生です

先日学校で指定校発表があり何校か有名な学校も来ていました。


指定校で大学を決めようかと迷ったのですが
やはり自分がいきたい大学に努力していくべきだと
思い出しませんでした


そのことを塾の先生に
言ったら
一般では入りにくい大学に入れるんだからお買い得だだせばよかったのに


と言われました
確かに私はそこまで
賢くはないので志望校に
絶対受かる自信もないです

だから先生は
指定校でいい大学に入ればよかったのに。
といいことでした。

私が出した決断は
まちがってたのでしょうか?

⏰:11/10/06 00:17 📱:SH905i 🆔:J3rlw/oA


#656 [名前のない生活]
>>655偏差値高い大学に指定校で入ったやつはだらけてるから
その分、大学の成績が悪い場合も結構あるってきくけど、
逆にセンターから受けて入った人のが大学いったら基礎学力が身についてるから差がでるって感じだった。
そういう面ではある意味、正しい。

⏰:11/10/06 00:21 📱:PC/0 🆔:☆☆☆


#657 [名前のない生活]
>>655
行きたいとこ行くのが一番やけど、そこに行きたい気持ちがそんなに強くなくていくならこの学校かなー程度なら指定校もありだと思う。
俺の友人は指定校でいい大学入ったけど、みんながセンター目指して必死に勉強してる中、決まったもん同士で遊び倒してて羨ましかったよ。

⏰:11/10/06 00:22 📱:Android 🆔:HOCzVEHA


#658 [名前のない生活]
自分の中で結構真面目な相談なのですが、私は今学生マンションで一人暮らししています
それで、3階建ての3階の角部屋の隣に住んでいるのですが、私の隣の角部屋の男の子が夜中(12時以降)に音楽を結構な音量で流したり、今はないですが、夏の夜中に窓を空けて1時2時なのに、ギターをひいていたりします
基本的に壁が薄いので、私もうるさい時があると思うのですが、音楽はイヤホンつけたりするしなるべく気をつけているつもりです

今でも昼間にギターひいたりしますが、夜中じゃないので我慢します
でも、うちのマンションの決まりみたいなので、楽器禁止されているはずなんです

とにかく夜中は寝たいのに、音がうるさくて気になって眠れません
イヤホンしても聞こえてきます

管理人さんに注意してもらいたいですが、そうすると隣は私しかいないので、私発信という風になってしまいます
どうしたらいいですか?

⏰:11/10/06 00:36 📱:CA006 🆔:a1ZuOcoQ


#659 [名前のない生活]
カップルと夫婦の違いってなんですか?

⏰:11/10/06 00:51 📱:F04C 🆔:oQ6hZ78Y


#660 [名前のない生活]
音は下の人にも上の人にも響くので管理人さんに言ってもらって大丈夫だとおもいますよ。
苦情が隣からだと言う事はふせてもらったらどうでしょう。


あたしの住んでる所は苦情の際は各部屋に手紙がポストに入る感じですよ。

⏰:11/10/06 00:52 📱:P903i 🆔:☆☆☆


#661 [名前のない生活]
>>660

ご丁寧にありがとうございます

そうなんですね(´・ω・`)!
管理人さんに相談してみます

ありがとうございました

⏰:11/10/06 00:58 📱:CA006 🆔:a1ZuOcoQ


#662 [名前のない生活]
>>659
あげます

⏰:11/10/06 04:10 📱:F04C 🆔:oQ6hZ78Y


#663 [名前のない生活]
>>659
結婚してるかしてないかじゃないのかな?

⏰:11/10/06 04:17 📱:PC/0 🆔:y0IIYm0g


#664 [名前のない生活]
>>400-500

⏰:11/10/06 17:24 📱:S001 🆔:ZJ5yYF9.


#665 [名前のない生活]
真面目です

ハロウィンパーティーで子供(2歳〜4歳くらい)が楽しめるアイディア無いでしょうか。
部屋の中で大体広さは20畳くらいです。

⏰:11/10/06 22:56 📱:P01A 🆔:dBbJTy86


#666 [名前のない生活]
人数、予算、どういう関係でやるのかによって違うんじゃない?

⏰:11/10/06 22:58 📱:F904i 🆔:☆☆☆


#667 [名前のない生活]
>>665
お部屋のあちこちにお菓子隠しておいて、宝探しとか。集めたお菓子はもちろん山分けで(笑)

⏰:11/10/06 23:00 📱:Wooo 🆔:O4rFZjOI


#668 [名前のない生活]
>>665です。

すみません。
言葉足らずでした。
人数は20人くらい。
予算は2000円くらい。
関係は…保育施設です。

⏰:11/10/06 23:05 📱:P01A 🆔:dBbJTy86


#669 [名前のない生活]
>>667
宝探し楽しそうですね。
宝がお菓子なら楽しさ倍増ですねw
参考にします。
ありがとうございます。

⏰:11/10/06 23:06 📱:P01A 🆔:dBbJTy86


#670 [名前のない生活]
お菓子は出していいんだよね?だったら答え出してる人もいるし宝探しいいとおもう!!ただ20人で出来るか心配だけど。いくつかのグループに分けてグループ戦でもいいかもね

⏰:11/10/06 23:08 📱:F904i 🆔:☆☆☆


#671 [名前のない生活]
>>665
持ち帰り用の紙袋かなにかに、各自でデコレーション。色画用紙で前もって蝙蝠とかカボチャとか作っておいて好きなように貼るだけ。っていうのも楽しいかも。ちょっと準備が大変だけど。
予算があるなら、シールでもいいかも。

⏰:11/10/06 23:08 📱:Wooo 🆔:O4rFZjOI


#672 [名前のない生活]
>>>670
やっぱり宝探しいいですよね
明日宝探しで煮詰めてアイディア出してみます。
ありがとうございました!!

⏰:11/10/06 23:15 📱:P01A 🆔:dBbJTy86


#673 [名前のない生活]
>>665
異年齢児とも関われるように
2歳児 一人、3歳児 一人、4歳児 2人
ってグループを4つ作って宝探しとか協力して楽しめるものがいいと思います!

⏰:11/10/06 23:15 📱:Android 🆔:71BqHDsE


#674 [名前のない生活]
>>671
宝さがしで見つけた時に入れる袋に良さそうですね

時間と準備する人手は十分にあるので色々考えてみます(´∀`)
ありがとうございました!!

⏰:11/10/06 23:16 📱:P01A 🆔:dBbJTy86


#675 [名前のない生活]
>>673
5グループの間違えでした!すいません!

⏰:11/10/06 23:17 📱:Android 🆔:71BqHDsE


#676 [名前のない生活]
>>673
もしかしたら1歳も参加するかも知れないのでバランス良く考えてみますね

⏰:11/10/06 23:18 📱:P01A 🆔:dBbJTy86


#677 [名前のない生活]
>>675
大丈夫ですw
ありがとうございます

⏰:11/10/06 23:19 📱:P01A 🆔:dBbJTy86


#678 [名前のない生活]
>>677
異年齢児だと導入とか大変だと思うので頑張ってください!
あと長いと飽きちゃったりとかあるので時間も考えた方がいいですよね◎

⏰:11/10/06 23:22 📱:Android 🆔:71BqHDsE


#679 [名前のない生活]
子供たちに楽しい思い出ができるように、頑張ってください
(^^)/

⏰:11/10/06 23:27 📱:Wooo 🆔:O4rFZjOI


#680 [名前のない生活]
精神的に疲れてしまってもう何もしたくないけど、しなかったらしなかったでやらなきゃいけないことはたまるし…
もう消えちゃいたいです。

誰に相談したらいいのかもわからずこんなとこに相談してます…

誰か助けて…

⏰:11/10/06 23:53 📱:SH08B 🆔:☆☆☆


#681 [名前のない生活]
昔から泣くと嗚咽がひどく、最近では嗚咽から過呼吸にあることがあります。嗚咽が出るときは、悲しいことや辛いことが原因で泣いたときです。
過呼吸の原因を調べたところ精神的ストレスや身体的疲れなどでした。私が嗚咽だと思っていたものは、過呼吸の前兆みたいなものなのでしょうか。
嗚咽が出る仕組み(?)がよくわからないのですが嗚咽を止める方法または、出なくする方法はあるのでしょうか。

長文失礼しました。

⏰:11/10/07 00:20 📱:PC/0 🆔:kSj7u0rs


#682 [名前のない生活]
>>681
深呼吸すると良いですよ。

⏰:11/10/07 00:22 📱:002SH 🆔:☆☆☆


#683 [名前のない生活]
自分が悪いんだけど
自分の性質だし
気合いが足りないと言われればそうだけど
でもそうしたくてそうしたんじゃないんだ
はあ
自分が一番辛いよ
自責してしまう
けどそれじゃ前に進まないから自責はしたくない
けど無駄に小言いうやついるし
はあ
本当に自分は信用ない駄目人間だって思ってしまう
能力はあるのに
全部自分の社会的にマイナスな性質が邪魔する

⏰:11/10/07 00:52 📱:F01B 🆔:5sO4/sno


#684 [名前のない生活]
>>683
ここ相談スレだよ^^;

⏰:11/10/07 00:55 📱:Wooo 🆔:7hmXrsbE


#685 [ぴー]
ある企業のインターンに応募するためエントリーシートを郵送をしなければならないのですが、申込方法に『必ず封筒の右上に赤字で「エントリーシート在中」と大きく書いて下さい。』と注意書きがあります。
普通「○○在中」って書くのは封筒の左下ですよね?
どちらを優先すればよいでしょうか。また右上に書くとしたらレイアウトがわかりません(;_;)どなたか教えて下さい(;_;)

⏰:11/10/07 12:12 📱:Android 🆔:MxqeBxyo


#686 [名前のない生活]
>>685
質問スレ使ったらどうですか?
封筒を横にすれば良いかと思いますけどね。

⏰:11/10/07 12:19 📱:002SH 🆔:☆☆☆


#687 [名前のない生活]
留守番中、インターホンが鳴ったんですけど体調が悪くて出れませんでした。親もいないから私が出ても意味ないし、すぐに帰るだろうと思って寝ようとしたらドアノブをガチャガチャしてきたんです(;O;)外の様子をみたらスーツ姿の男の人が二人いました。帰り際にポストになにか入れていったので見ると某ガス会社の名刺があり、出なかった私も悪いけど留守中にドアノブを触ったりすることが気持ち悪くて、名刺を見るまでは怖い思いをしました(;O;)こんなこと初めてだったので気になり、普通のことなんですかね?

⏰:11/10/07 16:06 📱:SH01C 🆔:tpuZPS8.


#688 [ピコ]
勝手ににドアノブ触ってガチャガチャするとかありえないとおもいますよ
鍵がしまっていてよかったですね

⏰:11/10/07 16:13 📱:PC/0 🆔:hGUgcsDs


#689 [○△君のチョットイイトコ見てみたいー♪]
テレビの音が聞こえたとか、電気のメーターが勢いよく回ってたりしたら人いるんだって思うしチャイム聞こえないだけかと思ってドアノブ回したりする人もいるんじゃない?
まあそこまでしなくてもと思うけど

⏰:11/10/07 16:14 📱:N05A 🆔:qszRZ0TE


#690 [名前のない生活]
>>688
>>689

ご返答ありがとうございます。ベッドで横になっていただけなのでメーターは回ってないと思います。もし鍵がかかってなくて開いたらどうしてたんですかね(;O;)
いろいろ考えたらやっぱりこれってありえないですよね?(;O;)留守ならなにしてもわからないし、それが尚更怖いです…
親にも相談しようと思います。

⏰:11/10/07 16:58 📱:SH01C 🆔:tpuZPS8.


#691 [名前のない生活]
いま駅から家までバスに乗っていて、外ぼーっと見ていたら彼氏の車が通りすぎました。…隣に知らない女の人が乗っていました。誰ですか?浮気ですか?パニックです。どうすればいいですか?

⏰:11/10/07 20:04 📱:Android 🆔:i1Z7zy12


#692 [。・ω・。◆PiPi//yyrs]
>>691

とりあえず彼氏に電話だ!

⏰:11/10/07 20:05 📱:SH07B 🆔:CjF2bpoM


#693 [あゆ(・∀・)◆4Z/RSAlVIA]
>>691
仕事関係の女の子とか…(´∀`)?

⏰:11/10/07 20:07 📱:P08A3 🆔:gO63NDy2


#694 [名前のない生活]
電話してなんて言えばいいですか?言葉が出なそう…。
仕事関係ですか?でも彼氏の仕事先には若い女の人はあまりいないと…。

⏰:11/10/07 20:08 📱:Android 🆔:i1Z7zy12


#695 [名前のない生活]
誰ですか?…って知るか!

⏰:11/10/07 20:11 📱:SH10C 🆔:☆☆☆


#696 [名前のない生活]
>>694
何してんのー?今家に歩いて帰ってる途中で淋しいから電話しちゃった
みたいに普通に明るく始めはカマかけてみては?

⏰:11/10/07 20:14 📱:002SH 🆔:☆☆☆


#697 [名前のない生活]
あ、そうですよね!あわわわ、もうパニックです。

⏰:11/10/07 20:14 📱:Android 🆔:i1Z7zy12


#698 [名前のない生活]
>>696はバス降りた後です

⏰:11/10/07 20:14 📱:002SH 🆔:☆☆☆


#699 [名前のない生活]
なるほど!わかりました。ありがとうございます!電話してみます!

⏰:11/10/07 20:15 📱:Android 🆔:i1Z7zy12


#700 [名前のない生活]
で な い …。怪しいですよね?怪しいですよね?え、もう、は?

⏰:11/10/07 20:19 📱:Android 🆔:i1Z7zy12


#701 [名前のない生活]
>>700
まあ運転中は携帯見たりしてはいけないし、メール入れておいてみては?

⏰:11/10/07 20:21 📱:002SH 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194