必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ36
最新 最初 全 
#101 [ちこ]
:11/10/17 10:50
:P10A
:ToguGJEA
#102 [名前のない生活]
>>98やはりそれが一番ですよね… 風呂場やトイレは近くで見守りたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
:11/10/17 12:51
:F02A
:0IgJuoWU
#103 [あゆ(・∀・)◆4Z/RSAlVIA]
最近は気持ちに余裕がなくてバイト中にすごくイライラしてしまいます…(´;ω;`)毎日毎日ずっとバイトで趣味やストレス発散する暇も時間もないです…。
皆さんはどうやってイライラした時に気持ちを落ち着けてますか?
些細な事でイライラしてる自分がすごく嫌です…(´・ω・`)
:11/10/17 23:21
:P08A3
:hIWNZGEY
#104 [名前のない生活]
>>103私はまず人に話してます。
それから、散々自分の中でイライラして、ああ言ってやりたいこうしてやりたいっていうのをずっと気が済むまで考えて、思う存分自分の中でイライラの原因を懲らしめたら気持ちを切り替えます。
:11/10/17 23:26
:002SH
:☆☆☆
#105 [名前のない生活]
教えて下さい!
よく男性にモテそう
だねって言われるんですけど
何を思って言って
るんですか?
自分は興味ない
って事ですか?m(__)m
好きな人に言われて
何故かショックでした
教えて下さい!
:11/10/17 23:31
:P05B
:jvyhcxPI
#106 [名前のない生活]
相談とゆうか教えてもらいたい事があります。
私は数年前からイライラしたり悲しかったりすると服をかんだり手も歯形ができるまで思いっきら噛むくせがあります。服も噛みすぎて破けたりしたこともあります。
イライラと悲しいときだけに噛むくせがおきるんです!普段は噛むくせはないです!
なにが原因なんでしょう?すごくこまってます
:11/10/17 23:34
:SH05B
:L8SQWiUo
#107 [名前のない生活]
:11/10/17 23:41
:beskey
:☆☆☆
#108 [名前のない生活]
すいません。
:11/10/17 23:42
:P05B
:jvyhcxPI
#109 [名前のない生活]
>>106原因としては、ストレスや悲しみといった負の感情を解放できないために噛むことで発散させるからです。
自傷行為で検索したら良いと思います。
:11/10/17 23:55
:002SH
:☆☆☆
#110 [名前のない生活]
>>109さん
ありがとうございます!
最初に調べればよかったですね

なんだかすみません!
調べてきます(´;ω;`)
:11/10/18 00:00
:SH05B
:wXV6G9R2
#111 [名前のない生活]
最近遠距離の彼氏からメールの返事が遅いです
1日返さないのとか普通になってきてます
遠距離だから連絡は頻繁にとってないと不安になるのですが、彼氏にこの事伝えた方がいいですかね?
:11/10/18 00:14
:SH010
:Q9VIucMA
#112 [名前のない生活]
>>111 伝えた方がいい。
伝えてもわかってくれなかったらその程度の人だったってこと
:11/10/18 00:17
:942SH
:pgm0nCbc
#113 [名前のない生活]
ありがとうございます。
伝えます
:11/10/18 00:21
:SH010
:Q9VIucMA
#114 [あゆ(・∀・)◆4Z/RSAlVIA]
>>104ありがとうございます(´;ω;`)
脳内でボッコボコにすることにしますww
:11/10/18 00:25
:P08A3
:rI/gNtDE
#115 [名前のない生活]
タバコをやめたいんですが、一時間も経つと思い出してつい吸ってしまいます。
メンソールを吸ってたので暇な時は常にミント系のガムを噛んでいたのですがそれも効果無しでした。
去年の秋頃、大幅な値上げをするときにやめようと思ったんですが無理でしたorz
ここまで意志が弱いと禁煙はできないんですかね(;_;)?
医者にかかる時間は仕事上作れないのでどうにか自分で禁煙達成したいのですが…。
誰かお願いしますm(__)m
:11/10/18 00:43
:Android
:giX35c.c
#116 [名前のない生活]
>>115気合い!
意識の問題。
わざと喫煙できない場所に行くとか、自分の喫煙道具は一切捨てる。
経験談です。わかる範囲で相談乗ります。
禁煙大賛成!
:11/10/18 00:52
:SH906i
:YXPqu0Vs
#117 [名前のない生活]
>>116ありがとうございます。
一応今持ってるタバコは全部半分に折って捨てました。でも吸いたくなっちゃった時我慢できるか不安です(T_T)
仕事場の前にはコンビニがあって、家の前には自販機があるので…
禁煙成功したんですか!!すごいですorzどうしてもってなった時も最初はありましたよね?どうやって乗りきったんですか?
:11/10/18 00:59
:Android
:giX35c.c
#118 [名前のない生活]
>>117何回も挫折しましたよ

フリスクやガム
火を付けてない煙草を気休めに吸う
深呼吸
電子タバコ
等、試してました。
私は禁煙1週間記念日とか勝手に作って、1週間禁煙して浮いたタバコ代で自分へのご褒美買ったりしました。
あとは禁煙サイト読みあさったり。
3日間が1番キツイですね
:11/10/18 01:05
:SH906i
:YXPqu0Vs
#119 [名前のない生活]
>>118電子タバコや無煙タバコも試してきましたが、どれも効果なしでした。
でも禁煙して何年とか書いてる人の書き込み見たり>>118さんが相談に乗ってくれてやれる気がしてきました!
明日から頑張ってみます。
ありがとうございましたm(__)m
:11/10/18 01:17
:Android
:giX35c.c
#120 [名前のない生活]
今日で彼氏と一年になります。
プレゼントは用意しましたが、他にできることが思いつきません。
今、彼氏の家なので手作りケーキとかは難しそうです^^;
なにか良い案はありませんか?
今までの彼氏との一年記念日とかはちゃんと祝ったことがないので、どうしたら彼が喜んでくれるかわかりません(T-T)
:11/10/18 08:33
:943SH
:wQKLOXVs
#121 [名前のない生活]
手紙、手料理、ご飯奢る
:11/10/18 08:42
:N703imyu
:UG8J/87A
#122 [名前のない生活]
>>121彼氏の家料理する機材が何にもないんです・ω・`;
家に帰れる距離でもないので…
手紙いいなぁと思いましたが、手紙って重かったりしないんでしょうか?
:11/10/18 08:46
:943SH
:wQKLOXVs
#123 [ゆーきっど◆Yuuki/hG.M]
プレゼントにそえる短い手紙にしたら?
:11/10/18 08:49
:SH07B
:RX2xb1lU
#124 [名前のない生活]
>>123そうしてみます!
短いのなら問題なさそうですね・ω・`
ありがとうございましたm(._.)m
:11/10/18 08:51
:943SH
:wQKLOXVs
#125 [ゆーきっど◆Yuuki/hG.M]
あとさ、何か妙に嬉しかったのは花(笑)
帰ったらテーブルの上に飾ってくれてた。
:11/10/18 08:56
:SH07B
:RX2xb1lU
#126 [名前のない生活]
>>125花ですかー、できれば貰う立場に居たいw
彼氏は一年記念日なんてなーんにも考えてないだろうから多分貰えないけど・ω・`
花言葉とか考えて買って飾ったらきっと綺麗ですね^^
手紙の件ですが、プレゼントに入れて置くか渡すかどっちがいいんでしょうか?
:11/10/18 09:00
:943SH
:wQKLOXVs
#127 [名前のない生活]
あとプレゼントは、彼氏がテニスをしているのでテニスに必要なものを買ったのですが
ペアのストラップとかもよかったかなぁって思います。
ですが、以前彼氏からペアのネックレスを貰っているのであまりペアペアしすぎたら嫌かなぁっておもって…どうなんでしょうか?
:11/10/18 09:03
:943SH
:wQKLOXVs
#128 [ゆーきっど◆Yuuki/hG.M]
俺は花なんか恥ずかしいし無理(笑)でも手渡しじゃなくテーブルに飾ってくれてたのが何か良かった(^^)
手紙は俺的にはどっちでもいいけど、気になるならプレゼントにそえた方が重くはないような…
ストラップはわかんね(笑)俺ストラップあんま好きじゃないから。すんません
:11/10/18 09:10
:SH07B
:RX2xb1lU
#129 [名前のない生活]
>>128手紙は、プレゼントに添えてみます^^
お二人の意見を参考にして喜んで貰えるよう努力します(^0^)/
ありがとうございましたm(._.)m
:11/10/18 09:13
:943SH
:wQKLOXVs
#130 [名前のない生活]
ここ半年ほどなにに対してもやる気がでません。ただの怠け癖だと思っていたのですが、最近は本当になにもしたくなくなりました。
友達にも会いたくなくて、学校にもいきたくなくて、部屋から出たくもない。
部屋から出るのが嫌で泣けてきたりして…。
心の病院に行こうか考え中です。自分は精神的になにかあるのかと考えると怖くてなかなか行けません。
どなたか背中をおして病院にいく勇気くれませんか?
:11/10/18 12:38
:L03B
:mHGA3w1A
#131 [名前のない生活]
>>130つらいなら、なぁーんにもしなくていいよ。部屋で篭って好きなことだけをしてればいい。泣きたければ泣いていいし外が怖いなら病院も自ら行く気になるまで待てばいいよ。何年でも。
その先にあるのは、どんな未来だ?今日明日明後日みたいな近いところ見てんじゃないよ。十年後きみはいくつ?そこを見ろ。
:11/10/18 12:46
:SH01B
:☆☆☆
#132 [匿名]
会社が男だらけでうんざりです;;
運送会社なのですが当時は就職がなかなか決まらず
ダメ元で受けたのがこの会社。事務員です。
妊婦さんの引き継ぎできましたがそのあとに
経理担当のアルバイトの男と社長のサポートで53歳くらいのおやじが来ました。
以前経理は社長の妹がしてましたが鬱で辞めました。
社員さんはみんないい人で朝きたら机にお菓子をいっぱい置いてくれてたりなんですが
問題は事務所内にいる社長、経理、社長サポートのおっさんです。
通販を頼んだら下着か?とか下ネタばかりで正直疲れています。
仕事中も男で盛り上がって完全にアウェー状態です。
なんだか疲れちゃいました。
昼休憩に彼氏から電話がくるのでそれが唯一の息抜きです…。
最近避けられてる感じがして●●行ってくるから留守番頼んだよ!
と言われてもイライラしててたぶんウザい返事になっちゃてると思います。
社内でも私だけツンツンしてしまいます
どうしたらいいですか?
:11/10/18 13:46
:PC/0
:Gm.zXDzY
#133 [名前のない生活]
>>132嫌なら仕事探しながら今の会社で少し頑張ったらどうですか?
どこの会社でも嫌な言い方されたり色々とあるのでいちいち真に受けていたら心が持たなくなりますよ。
下着か?って言われたら
そんなん会社で頼まないですよ。アハハぐらいでいいと思いますよ。
たぶんあなた様から嫌々オーラが出てたりするんでしょうね。
:11/10/18 14:20
:SH08B
:☆☆☆
#134 [名前のない生活]
>>131電話します…。
現実見て頑張ります。ありがとう。
:11/10/18 14:42
:L03B
:mHGA3w1A
#135 [名前のない生活]
相談です。
彼氏が男友達とルームシェアを考えているようです。彼氏と男友達は社会人で彼氏の家の事情も男友達の事情も条件が合うのでルームシェアの話になったそうです。
私は大学4年で内定も未だもらってなくバイトしてます。彼氏と結婚を考えていますが現実問題お金がありません。ですが、いずれかは同棲したいと思っています。彼氏も嫌なら嫌って言っていいよと言ってくれてますが彼氏の家の事情などを考えるとなかなか判断ができません。ちなみに22歳タメカップルです。
:11/10/18 16:21
:SA002
:GdCtp/96
#136 [名前のない生活]
>>135で、何の相談?彼が男と住むのをOKするかしないかってこと?
:11/10/18 16:40
:N906imyu
:vGJCofic
#137 [ななし]
>>135同棲とか結婚はべつに焦らないで決めればいいんじゃない?お金ないなら無理してまでする必要ないんだし二人でコツコツ貯めて余裕できればその話進めればいいと思う。
:11/10/18 16:40
:SH01B
:☆☆☆
#138 [名前のない生活]
メル友に不満(距離感や弱音ばかり吐く。一番は性格の不一致)がたまってて距離を置いてたら、メール辞めたいなら言えばいいでしょと言われたので正直に思ってた事を話しました。すると今までみんなにそうされたから自分が悪い。生きてても意味無いからもう今年中に自殺する。と言われお別れの言葉も言われました。彼ならやりかねないなと思って一日中心臓がどきどきしてます
我慢して付き合っていくべきでしょうか?
:11/10/18 16:57
:P06B
:0dgCdrzs
#139 [名前のない生活]
追記
◯◯(私)は悪くないよと言われました…
:11/10/18 16:59
:P06B
:0dgCdrzs
#140 [名前のない生活]
>>138死なないから大丈夫。
ただのメル友なんでしょ?放っときゃいいよ。
:11/10/18 17:01
:N906imyu
:vGJCofic
#141 [名前のない生活]
>>138ねえわwww
そいつ、相手がどう感じるかも考えないでグチグチクヨクヨしたメールしてきたんだろ?
どうも他の人間にもそうしてきたみたいだけど学習もしない…てことは単にかまって欲しいんだよw
あんたからの心配や謝罪メール待ってんだよ。
スルーしとけ。
あんたの時間が勿体無いよ。
:11/10/18 17:04
:F08B
:☆☆☆
#142 [名前のない生活]
今月中にお金が必要でバイトしたいけど緊張して電話できないです・・・
1回もバイトしたことないけど、3年前に何回か電話して面接で受かったこともあります。
アドバイスください
:11/10/18 17:27
:PC/0
:ID4saqH6
#143 [名前のない生活]
お金がそんなに必要なら電話するしかないでしょ
:11/10/18 17:30
:F706i
:zT4U9k16
#144 [名前のない生活]
>>140さん
半年近く毎日してる時期も有りました。ちなみに彼は私以外に私生活でも一切友達がいないみたいです。
>>141さん
そんな感じでしたね
私はたまに注意はしててその度反省している様子もあったんですが根本的な部分は変わりませんでした。
けど今回私が言った事で傷つけて追い討ちをかけてしまったのかなと思って…
今何か言ったところでどうにもなりませんしもう送らない方がいいですよね
お二方様ありがとうございましたm(__)m
:11/10/18 17:34
:P06B
:0dgCdrzs
#145 [☆]
気になる相手から
昨日の夜中からメール来てないんですけど.
送ったらうざいですかねO
今まで毎日メールしてたんですけど...。
相手は仕事のあとに予定あるって言ってました。
:11/10/18 18:33
:W65T
:4..Zqntk
#146 [名前のない生活]
>>145私は待つべきだと思いますよ。がっつく女に引く男は多いですからね(~o~)
また何日かしてもう一度考えてみたらいいと思います。
:11/10/18 18:57
:N01B
:AvJ6iEuk
#147 [名前のない生活]
私は高校2年の女です。
私はお母さんに対して異常だと思うんです。
友達との遊びよりお母さんとの遊びを優先してしまうし、お母さんから離れたくなくて学校に行くのもいやなときがあります。
ただ単にマザコンなだけでしょうか?それとも精神的におかしいのでしょうか?
これから自立していけるか不安です。
:11/10/18 20:48
:Android
:iGdOqyRY
#148 [名前のない生活]
>>147私もどちらかと言えば、あなたと考えが近くて友達より家族優先です。
学校には行った方がいいと思いますが、それ以外は母親を大切にしている様に思うので良い事なんじゃないでしょうか(^^)
:11/10/18 20:51
:K002
:5qSAHIWI
#149 [名前のない生活]
>>147おかしい。高2でそれはない。
とか言う私も高校生の時は毎日お母さんのお弁当作ってたし、起こしてあげてた。
好きなことは良いことだと思うけど、好きなら自立しなきゃいけないと思うよ。
:11/10/18 20:54
:F01C
:af3djJIY
#150 [名前のない生活]
>>148ありがとうございます。
家族じゃくてお母さんだけなんです。
父はお母さんを悪く言うので好きではないです。
少しでもプラスに考えてみようと思います。
お時間ありがとうございました。
:11/10/18 21:02
:Android
:iGdOqyRY
#151 [名前のない生活]
>>147お母さん好きなのはいい事だし、大事にしてるのはいい事と思います\(^o^)/
でも、いつかは親離れしなきゃいけないし自力もしなければいけません。突き放す、出掛けない関わらないというような離れ方ではなくて、自分もきちんと学校に行き自分の時間を大切にして、お母さんも大切するようにしたらいいと思います!
でもお母さん大好きっていうのは本当に羨ましいしいい事なのでいい距離感保ってこれからも大事にしてあげてください!
:11/10/18 21:04
:SH01C
:619Bh5To
#152 [名前のない生活]
>>149ありがとうございます。
自立しなくちゃいけませんよね。
修学旅行近いので、まずは修学旅行から頑張ってみます。
お時間ありがとうございました。
:11/10/18 21:05
:Android
:iGdOqyRY
#153 [名前のない生活]
>>151ありがとうございます。
自分の時間…没頭できるような趣味を見つけることでも良いですかね?
そういっていただけると嬉しいです。
お時間ありがとうございました。
:11/10/18 21:09
:Android
:iGdOqyRY
#154 [名前のない生活]
最近、ご飯を食べてお腹が苦しくなっても更に食べないと気が済みません
無意識にどんどん詰め込んでる感じです;
一応限界はあるので過食症ほどの量ではないですが、明らかに食べすぎてます
何とか抑えたいのですがいい方法はないでしょうか?
こうなるのはやはりストレスが原因なんですかね…
:11/10/18 21:29
:SH005
:dCSekWMo
#155 [名前のない生活]
高3の女子です(´・ω・`)
私は家で嫌なことや思い通りにならなかったりすると、かっとなって暴れてしまいます。
暴力はしませんが物に当たることが多いです。
暴れた後はすっきりしてイライラもなくなります。
この性格を治したいです。イライラしたときどうして抑えるべきですか(´・ω・`)?
:11/10/18 21:37
:P02B
:QghnueVY
#156 [名前のない生活]
>>155 私も高校生のとき、イライラするのが多くて人や物にあたってました(´-ω-`)
私の場合はカラオケで開店からスッキリするまで歌い続けるのと、ノート等の紙にイライラの原因や自分の思いを書きまくったりしましたね(^ω^)
あとはクラシックなど気分を落ち着かせれるような曲も聞いてました
参考程度にどうぞ
:11/10/18 22:52
:P01B
:iLh3NCIE
#157 [名前のない生活]
入学してからずっと仲のよかった友達2人と夏休み前くらいから不仲になり、(一方的に拒否られ)今もまったく話さない状況です。もうグループも完全にできてしまっているし、今から他の人といるのもなぁって感じで…今は授業も独りで受けています。すごく孤独で淋しいです。どうすればいいですか(;_;)
:11/10/19 00:12
:SH004
:1Gnd4KyA
#158 [名無し]
私クラスの子達と全く仲良くないよ\^o^/大丈夫!慣れたら移動教室も弁当も一人で食べれるから!授業とかも頭よくなれるくらい!!ラッキーじゃん♪その子達より賢くなって大人になっちゃえ!!あなたはその子達よりもっと優しい人になれるよ!
:11/10/19 01:26
:SH03B
:kb.8pJIQ
#159 [名前のない生活]
楽天で14日に商品を注文したんですが入金忘れてて3営業日を過ぎても入金できてなかったら注文がキャンセルになるって書いてたんですが、メールもきてないし自分の注文したリストにもまだあるんですが今日入金したらキャンセルならないんですかね?だれかわかる人いませんか。
:11/10/19 04:21
:URBANOM
:0XYQ9MzE
#160 [名前のない生活]
:11/10/19 08:07
:P06B
:5k0zKMRo
#161 [名前のない生活]
私はすごく優柔不断なんです(泣)なにか治す方法ありますか?パッと決められなくて悩んでます(´・ω・`)
:11/10/19 11:28
:P04C
:☆☆☆
#162 [○△君のチョットイイトコ見てみたいー♪]
考えて選ぶことは悪いことじゃないと思うから無理して直す必要ないんじゃない?
つまらないことだったら適当にルール決めて受信メール100通目が男だったら○○、女だったら○○みたいにして無理やり決めてみたら? 俺も自分ルールで決めたりするよww
:11/10/19 11:57
:N05A
:CflFhQL.
#163 [名前のない生活]
>>161一番最初に目に付いたり、いいなと思った方などを選ぶといいですよ。
あとはあまりに意見を求め、勧められるほうにするとか。
:11/10/19 11:58
:PC/0
:jaL6HixY
#164 [名前のない生活]
:11/10/19 12:31
:URBANOM
:0XYQ9MzE
#165 [名前のない生活]
自分の彼氏は、手は出さないけどキレぐせがあり、気を遣いすぎて疲れてしまって、とりあえず距離をおこうという話になりました。
エッチでも、少し自分勝手なところがあり、それで傷付いたりもしてつらい思いもしましたが、いざ距離をおいてみるとさみしくてさみしくてたまりません。
彼は直すと言ってくれているのですが、根本的な性格は治らないでしょうか?
今、自分は楽しかった思い出や彼のいいところばかりが浮かんできて、戻るほうに傾いてしまっています。
:11/10/19 12:41
:iPhone
:csD/AMHk
#166 [名前のない生活]
:11/10/19 13:11
:P04C
:☆☆☆
#167 [悠]
>>165なおらない。
うちは旦那が短気で付き合ってた時は殴られたりしてたけど辛くて別れた時に頑張って直すって言われて手は出さなくなったが短気は直ってない。
物を落としただけで(旦那が)自分にキレてます。こっちからすると空気悪くなるし、一緒にいたくなくなる。ですので性格が良くなるかなんて期待しない方がイイと思う。何でも最初だけですよ。付き合いを続けたいなら自分が心を広くするか気にしないようにするかです。
:11/10/19 13:25
:SH06A3
:K1rnLFiY
#168 [名前のない生活]
履歴書を書いているんですが、志望動機がなかなか思い浮かびません。
医療施設のリハビリ介助です。
自分はちょっと人見知りがあり、自分から話しかけるのが苦手なんですが人の役に立ちたいと思っています。なんと書いたらいいか知恵を貸して下さいm(_ _)m
:11/10/19 13:36
:Android
:p8YpLuk6
#169 [名前のない生活]
>>165前付き合っていた人がそんな感じでした。
正直治りません、キレた後に別れたくない、もうキレないからと言われて別れようとしては戻ってを二年弱繰り返しましたが治った試しがありません…
私の場合は手もあげられていたので、質問者さんとはちょっと違うかもしれませんが…
人の性格はそこ一週間二週間で変わるものではないので
変わるのを待つなら長い目でみてあなたが彼を受け入れる心の広さを持たなければならないと思いますよ。
:11/10/19 13:41
:943SH
:9U9SRhgA
#170 [名前のない生活]
>>167さん
>>169さん
やっぱり根本的なところはなおりませんか…。
私自身、戻ってもまた同じこと繰り返すだろうな…とも思います。
どうすることが一番自分のためなのか本当によく考えます。
ありがとうございました!
:11/10/19 14:30
:iPhone
:csD/AMHk
#171 [にゃい]
「本気でダイエットする」て決めたのに一口食べたら食欲がやばくなっていっぱい食べてしまって結果後悔します。しかも毎日です。食欲抑えるにはどうしたらいいですか(><)お願いします(;_;)
:11/10/19 15:35
:SH004
:cUWxcMAo
#172 [名前のない生活]
>>一口食べたら食欲がやばくなって
本気でダイエットする気になってから聞いてください
:11/10/19 15:44
:PC/0
:9hXTfaxQ
#173 [有田]
食前20分前からガムを噛み始める
:11/10/19 15:45
:W52CA
:kmKsEUbw
#174 [名前のない生活]
>>172確かに。
>>171どの辺が本気なのか教えていただきたい。
そうやって自分は本気だ!ダイエットしてるもん!って言い聞かせてるだけでしょ?
ダイエットする気なんか更々ないじゃないですか(笑)
自分に甘すぎる。そんなんだからデブでダイエットしなきゃいけなくなるんでしょ(笑)
あなたは一生ダイエットなんか無理だよ。一生デブだね、お疲れ。
:11/10/19 16:01
:SH01C
:Xh7nwuL6
#175 [名前のない生活]
>>171多めのサラダとか温野菜とか煮物(イモ類やコーンはいれない)から食べる。サラダや温野菜はノンオイルのドレッシングで。
あと、一口の噛む回数を決めて数えながら食べる。
:11/10/19 16:15
:Wooo
:.ahbUX7I
#176 [名前のない生活]
がんばって(^^)/
:11/10/19 16:16
:Wooo
:.ahbUX7I
#177 [がっかリス]
短期間でお金稼ぐならバイトとかで何をどうしたら一番稼げるかな?
時給900円とかで時間いっぱい入るのがヤパ無難?
キャバとかそっち系無しねφ(._.)
:11/10/19 16:17
:SH01C
:QDiI/pnw
#178 [有田]
オレの奴隷
:11/10/19 16:27
:W52CA
:kmKsEUbw
#179 [がっかリス]
時給いくらでちゅか?
:11/10/19 16:27
:SH01C
:QDiI/pnw
#180 [名前のない生活]
バイト先の先輩とご飯食べにいくのですが私が勉強会をしてほしいとお願いしました。奢るべきでしょうか?
:11/10/19 16:53
:Android
:☆☆☆
#181 [にゃい]
そんなんじゃ本気とは言えませんよね!答えてくれてほんとうにありがとうございます!一生デブなんて嫌なのでもう一度自分自身見つめなおします!
:11/10/19 17:00
:SH004
:cUWxcMAo
#182 [名前のない生活]
:11/10/19 17:03
:F904i
:☆☆☆
#183 [名前のない生活]
先日付き合っていた彼氏に振られました。彼の家の方にもとっても良くしていただいて、ちゃんとお礼を言いにいきたいと考えています。もうすぐ彼の誕生日なので彼がいない間に彼の家に行ってお礼を言ってお菓子を持っていこうと思ってます。
彼のいない間に行くのはあつかましいですかね?
:11/10/19 17:08
:Android
:k9x8GEIg
#184 [名前のない生活]
ていうか怖い
:11/10/19 17:10
:F904i
:Dv2G7mnA
#185 [名前のない生活]
:11/10/19 17:14
:N906imyu
:rqa3Q3u2
#186 [名前のない生活]
>>181偉そうに言いましたが…私も昔自分に甘くて全然痩せれずダメダメだったけど、気持ち切り替えて集中してダイエットを習慣にすれば全く苦になりませんでした!頑張ってください!
>>183あなたが彼女だったから、相手の家族は良くしていただけだと思いますよ。別れたら彼氏さんから家族に話すでしょうし、それで終わりです。
あつかましいというか未練たらたらみたいだし何か勘違いしてるみたいで本当怖いですよ…。
やめとくべきです。
:11/10/19 17:16
:SH01C
:Xh7nwuL6
#187 [名前のない生活]
今月始めに1回Hして11日におばあちゃんが亡くなってそっから1回もHしてないんだけど彼氏がツラそう(x_x;)みんなは親戚や知り合いが亡くなってからどのくらいでHしたり普通の生活に戻る?
:11/10/19 17:17
:S006
:wJKwb1.U
#188 [名前のない生活]
>>187wwwwwww
それ真面目に聞いてんの?君達のH情報なんて公表しなくていいからw
:11/10/19 17:53
:N906imyu
:rqa3Q3u2
#189 [名前のない生活]
>>187こんな彼女やだわ。
彼氏の事よりセックスの心配かよ。やりたきゃやりたいって本人に言えばいいんじゃないですか
:11/10/19 17:54
:SH01C
:Xh7nwuL6
#190 [名前のない生活]
>>187彼氏がつらそうじゃなくて
自分がつらいだけだろ。
それを彼氏に責任転換させてるw
どんだけやりたがりな女
:11/10/19 17:56
:PC/0
:hhpRky/I
#191 [名前のない生活]
いや自分のおばあちゃんが亡くなって、彼氏がツラそうってのはずっと相手できてないって意味(;´Д`)ここは真面目に答えてくれるレスだから聞いたんだけど…
:11/10/19 18:00
:S006
:wJKwb1.U
#192 [名前のない生活]
>>191こんなバカな孫がいて、おばあさんが一番可哀想だ。
:11/10/19 18:04
:N906imyu
:rqa3Q3u2
#193 [名前のない生活]
:11/10/19 18:05
:F904i
:Dv2G7mnA
#194 [名前のない生活]
>>191うん、文章力なさすぎて何が言いたいかさっぱり分からん。
みんな真面目に答えてますよ?
やりたいならやればいい。やりたくないならやらなければいい。それ以外に何があんの?
:11/10/19 18:06
:SH01C
:Xh7nwuL6
#195 [有田]
中傷しかできないならこのスレから去れよ
スレチ
:11/10/19 18:09
:W52CA
:kmKsEUbw
#196 [名前のない生活]
マジレスするとばあちゃんが亡くなった程度でセックスの頻度が減るわけではない
:11/10/19 18:11
:N06A3
:hluOdoes
#197 [名前のない生活]
そこまで責めなくていいんじゃない?
注意ならいいけど、叩きになると凄くみっともない。
:11/10/19 18:13
:943SH
:9U9SRhgA
#198 [へちま]
:11/10/19 18:14
:N705imyu
:Vu/4EAMs
#199 [名前のない生活]
>>196 マジレスありがとうございますm(_ _)m
:11/10/19 18:14
:S006
:wJKwb1.U
#200 [名前のない生活]
:11/10/19 18:16
:F02A
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194