【コラボ企画】秋のラノベ祭り投下スレ【withイラスト板】
最新 最初 🆕
#201 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「…何のためにだ」

「…バーチャルワールド。確かにすごい発明だ。だが、それが開発されたことによってどれだけのゲーム会社が潰れたか。貴様にわかるか?貴様の親父もそうだ。このCOD開発部の責任者、開発部長だそうじゃないか。偉い身分になったものだ。あれ以来ここには侵入して来ないが、今頃は何をやっているのだろうなぁ」

この男はどうやら父の実状を知らないらしい。
そう思うとカイトの怒りは増してきた。

⏰:08/11/03 16:40 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#202 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「そんなのは逆恨みじゃないか!」

「だが事実だ!だから私は誓った!復讐してやろうと!だが流石はバーチャルワールドと造った会社だけある。有能な人材が多いらしくてね。私が開発したプロテクトでバグワールド自体を破壊することは阻止出来たが、その他の所で思わぬ反撃を喰らってしまった。奴らの反撃で、体力や戦闘能力は高められても無敵のバグモンスターは造れなかった」

⏰:08/11/03 16:41 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#203 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「バグモンスターを造って…どうする気だ?」

「放つのさ。この世界にね。君も身を持って体験しただろう?こいつらの強さを!このバグモンスターの軍勢、約五百万体があればいくら君たちでもどうすることも出来まい!さぁ、どうする?君達に決定権はない。戦ってやられるか、戦わずしてやられるかだ。全面戦争と行こうじゃないか!」

男は両手を仰いで叫んだ。

⏰:08/11/03 16:42 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#204 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「おい、いい加減やばいぞ!」

「全く…この僕が君なんかと背中を合わせて共闘することになるなんて…」

「うるせーな!俺だって本当はお前なんかに背中預けるのは嫌だっての!」


bbs1.ryne.jp/d.php/illust/1144/47

背中を合わせに文句を言い合う二人の周囲じりじりと詰め寄る魔物の群れ。

⏰:08/11/03 16:42 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#205 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「さて、どうするか…」

「見渡す限り魔物魔物…万事休すだな」

ガイアはまだ余裕があるのか、笑みを絶やさない。
ラルティスは体力的に疲労があるのか、歯を食いしばる。

「ライトニング!」

内部に轟音が響くと、光の束がいくつも地面に突き刺さっていく。
魔物たちを串刺しにしながら光は止まらずに降り注ぐ。

⏰:08/11/03 16:43 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#206 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「クロスファイアストーム!」

再び聞き覚えのある声がすると、今度は巨大な炎の竜巻が追い撃ちを掛けるかのように魔物を一掃していった。
唖然としている二人の元に、苦もなく魔物を斬り捨てながら無表情の青年がやってきた。

「ガイア様、シンが足止めをしている間にお退きください」

⏰:08/11/03 16:44 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#207 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「クーロン、おまえよく無事だったなぁ」

傷一つ負っていない部下を見て、感心の声を上げた。

「私はともかく。正直、シンは厳しい所でしたが増援が参りましたので」

「増援だと?」

ラルティスが訝しげに眉を寄せる。

「えぇ、あのお二方です」

クーロンが振り向くと同時に走り去る二つの影。

「…え?今の、まさか…」

見覚えのある姿。
ガイアとラルティスは顔を見合わせた。

⏰:08/11/03 16:45 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#208 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
強く弾かれたカイトの体は軽々と宙を舞い上がった。
空中で体を捻って体勢を立て直し何とか着地する。
体には致命傷といえるほどの傷はないが、ダメージは結構ある。

「…ちっ」

カイトの正面には巨大な魔獣が待ち構えていた。
人間の数倍はある巨体に、鋭い牙と爪。
特別な剣でなくては傷すら付かない強靭な鱗。
暗闇で光る赤い眼光は常人ならば怯むだろう。
太く長い尾に、大きな双翼持つドラゴンであった。

⏰:08/11/03 16:46 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#209 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「さすがはドラゴン…といったところか」

カイトの感想に男は楽しげに笑った。

「その程度か?このドラゴンは四種類いるうちの最弱のドラゴンだぞ」

「馬鹿か。よく見ろよ」

カイトは小さく笑って皮肉を込めた。
指差す先にはドラゴンが。

「ご自慢の鱗が切り裂かれて、喉元から血が出てるぜ?」

⏰:08/11/03 16:46 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#210 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
言ってる間に、ドラゴンの傷はみるみるうちに癒えていった。

「最弱でも一応はドラゴンの眷属か。オート・リカバリーかよ…。それに…」

カイトは片膝を突いたまま、ダメージの回復を待つ。
カイトを囲うようにいくつもの巨大な影が揺らめく。

「いくら最弱のリトルドラゴンとはいえ、五体相手はきついっての…」

⏰:08/11/03 16:47 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#211 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
立ち上がろうとしたのもつかの間、けたたましい咆哮の次にドラゴンのブレスが五方向から襲う。

「くそっ…そりゃ怪我もするっつーの!」

大きく上に跳躍すると、岩を蹴りドラゴンとの間合いを取る、低い姿勢のまま着地して第二撃に備えた。
しかし次にきたのは攻撃ではなく、男性の声だった。

「カイト、交代の時間だ」

突然カイトとドラゴンの間に二つの影が立ち塞がった。

⏰:08/11/03 16:48 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#212 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
慌てて顔を上げると、そこには見たことのない二人がこちらに背を向けて立っていた。

bbs1.ryne.jp/d.php/illust/1144/35

「な、何で…」

見たことはない。
だが、知っている。
聞き覚えのある懐かしい声。

「久しぶり…だな」

「助けにきたよ海斗」

五ヶ月前に失った…。

「本当に…父さんと姉ちゃん…?」

「そうだよ」と笑う姉の声をした女剣士。
信じられないが事実だ。

⏰:08/11/03 16:49 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#213 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「話は後だ」

「後は任せて!」

再び正面を向いた二人は剣を抜く。

「レイナ、アイテムで移動魔法エクステレポートの用意を。私がドラゴンを引き付けよう」

「了解、ケイ」

言うと、男がすぐに駆け出した。
ケイと呼ばれた父は、ドラゴンのブレスをぎりぎりだが素早い身こなしで避け、ドラゴンの体から体へ飛び移っていく。
装備が普通の剣だからか、決して攻撃はしない。

⏰:08/11/03 16:50 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#214 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
「行くよ、カイト」

bbs1.ryne.jp/d.php/illust/1144/118

いつの間に詠唱を終えたのか、姉が声を掛けた時にはカイトの足元に魔法陣が出来ていた。
姉も父も足元に魔法陣がある。
カイトは灰色ローブの男に向き直った。

「俺は、父と姉が守ったこの世界を壊させはしない」

⏰:08/11/03 16:50 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#215 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
人差し指を突き付けて更に声を張り上げる。

「全面戦争だ!カオス・オブ・ドリームズの全ユーザー総勢二千五百万人が、貴様らバグワールドの軍勢に宣戦を布告する!」

発動した移動魔法の効果で、カイトの体は光の柱に包まれる。
ケイの声が聞こえた。

「カイト、強くなったな。だが、これからが正念場だな」

「わかってる」

⏰:08/11/03 16:51 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#216 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
ここは戦場だ。
俺は今まで人のために戦ってきた。
だから最後まで、人のために戦おう。
ただ今までと違うことが一つだけある。
今からは、人ためだけではなく、自分のためにも戦うのだ。

ここからは、俺の戦いだ。

⏰:08/11/03 16:52 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#217 [ふむ◆s8/1o/v/Vc]
>>142-216
『バーチャルワールド』
一応完結です

次の方どうぞ!

⏰:08/11/03 16:53 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#218 [◆vzApYZDoz6]
乙!
そして俺も書ききったので投下するぜ

今回使うイラストは全部です!
といっても短編ではなく、1〜3レスの場面切り取り形式となっております
自分でもよく分からんやつがあるので、軽い解説も交えていきます
使用イラストは名前欄参照!
たぶん150レスぐらいありますw

今夜中に投下できるかな、しかし
場合によっては誰か2次投下スレを立ててくだされw

では投下スタート

⏰:08/11/03 19:03 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#219 [No.001◆vzApYZDoz6]
「君には世界を救う指名がある」

数年前のある日突然、学校帰りの駅のホームでそう言われた。
あぁ、そういやそろそろ総選挙だったか。こういう勧誘は迷惑極まりないな。

なんて思いながら無視して歩く俺の前に、話しかけてきた男はご丁寧に回り込んだ。

「君にしかできないことなんだ。拒否権は存在しない」

そう言って手にしていた小包を、半ば無理矢理押しつけてきた。
そのまま踵を返しながら、俺を睨むように一瞥した。

「それが世界を救う鍵となる」

山程ある聞きたい事を口にする前に、男は雑踏の中に消えた。

仕方なく家に帰って小包を開けると、『鍵』とやらが入っていた。
お玉とエプロンと鍋つかみ。意味が分からない。

だから、とりあえず味噌汁を作ってみた。
美味かった。



そして今、俺は世界の恵まれない子供達に味噌汁を配ってまわっている。

⏰:08/11/03 19:04 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#220 [◆vzApYZDoz6]
>>219
『救済者』

味噌汁で世界を救った男のお話。
この時期の層化は厄介

⏰:08/11/03 19:06 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#221 [No.002◆vzApYZDoz6]
閉めきった教室。
窓側の一番後ろの席が、彼の探偵事務所だった。

彼は依頼が来た時以外はいつも決まって、眼下に広がるグラウンドを腑抜けた顔で眺めていた。
人はそれを見れば頼りない印象を持つだろう。

だが一度依頼が来れば彼は豹変する。
冷静沈着に物事を見つめ、どんな難事件であろうとたちどころに解決してしまう名探偵となる。

彼の噂は方々に広がり、毎日依頼が絶えなかった。
そして今日も、難題を抱えた一人の少女が教室のドアを開ける。

「まだいたの? あなたも毎日よくやるわね。あたしもう帰るから、最後鍵かけてよね」

そう言って少女は手にしていた鍵を放り投げ、そのまま帰ってしまった。
ちなみにこの教室のドアは立て付けが悪く、鍵をかけづらい。

「これは難題だ」

独り言にツッコミを入れてくれる相方はいなかった。

⏰:08/11/03 19:07 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#222 [◆vzApYZDoz6]
>>221
『高校生探偵の苦悩』

立て付け悪いとイライラするよね。

⏰:08/11/03 19:08 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#223 [No.003◆vzApYZDoz6]
ジンベエ の こうげき!
マシンガントーク!

「ちゃーっす! 俺ァ巷で流離のジンベエってぇ呼ばれてる現代に生きる武士(もののふ)よ! ん? このデコの傷? こりゃ昔だな、市政を苦しめる流れモンを懲らしめた時に一発食らっちまってな! ま、最終的には俺が勝ったんだけどよ! まぁいわゆる男の勲章ってやつよ! え? なんで他に傷がないかって? いやさ、戦った連中はたくさんいるけどよ、どいつもこいつも弱いのなんのって! 打ち出す拳にハエが止まるんじゃねーかってぐらい遅い遅い! いや本当にさぁ…ん? 便所で転んだんじゃねーか、ってあるわきゃねーだろんなこと! …色白なのは体質だよ体質! ほら舞い散る落葉に映えるだろ? 俺って秋生まれだからさ、そこら辺は意識しとかねーと! カッコいいだろ? そうそう、近くにいい場所知ってるんだけどよければ行かない? 俺の手にかかれば3分で絶頂n」

「行くかボケ」

こうげきは しっぱいに おわった!

⏰:08/11/03 19:08 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#224 [◆vzApYZDoz6]
>>223
『ポケモン的なシュール』

ジンベエ は ハートブレイク に なった!

⏰:08/11/03 19:09 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#225 [No.004◆vzApYZDoz6]
暑い。冬なのに暑い。
とにもかくにも暑い。

ふと室温計を見ると、35℃を示していた。暑い。
隣の湿度計は80%の位置に針が振れている。蒸し暑い。

優勝者には海外旅行が貰えるらしいけど、これ以上絶えられそうにない。暑い。

奥からデブの男がお盆を持って現れた。暑苦しい。ついでに見苦しい。
お盆の上に乗っているのは湿度80%の環境でも湯気が出ちゃうくらい熱々のうどん。あれ絶対熱いよ。舌火傷するよ。

とりあえずふうふうしてみるが、果たして意味があるのだろうか。なんにせよ熱い。
とりあえず啜ってみた。案の定熱い。

もうやめよう。バカらしい。体調も悪くなってきた。大体暑い。当然だけど暑い。

「暑いですねぇ」

そりゃそうでしょ、誰よそんな素っ頓狂なこと口に出して言ってんのは…ん?

「この大会にはダイエット目的で参加したの。あなたも?」

何でだっけ?
なんか海外旅行目当てで軽いノリで来たような気がする。

「まぁ、お互い頑張りましょう」

うーん。
まぁこの際ダイエットもアリか。
とかって考えたら心なしか気分が優れた気がする。暑いけど。

⏰:08/11/03 19:10 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#226 [◆vzApYZDoz6]
>>225
『我慢大会にて』

我慢大会に参加して、友達みつけました

⏰:08/11/03 19:11 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#227 [No.005◆vzApYZDoz6]
「…ねぇパパ」
「どうした?」
「腕、組んでもいい?」
「ああ、いいぞ」

「…ねぇパパ」
「どうした?」
「進路決まったよ」
「そうか。勉強頑張れよ」

「…ねぇパパ」
「どうした?」
「こないだ彼氏できたんだ」
「そうか。今度きっちり紹介しろよ」

「…ねぇパパ」
「どうした?」
「だし巻き玉子、ちゃんと作れるようになったよ」
「そうか。今度作ってくれよな」

⏰:08/11/03 19:13 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#228 [No.005◆vzApYZDoz6]
「…ねぇパパ」
「どうした?」
「こないだ、おばあちゃんに『お母さんに似てきた』って言われたんだ」
「そうか。それならお前は美人になるぞ」

「…ねぇパパ」
「どうした?」
「本当はね、ちょっと寂しかったんだ」
「そうか。俺は悲しかったけど寂しくはなかったぞ。お前がいるからな」

「…ねぇパパ」
「どうした?」
「今日はこのまま一緒にいてもいい?」
「ああ、いいぞ」


「…ねぇパパ」

「どうした?」



「……ありがと」

⏰:08/11/03 19:13 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#229 [◆vzApYZDoz6]
>>227-228
『父娘』

こういう父娘愛が、あってもいいと思います。

⏰:08/11/03 19:15 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#230 [No.006◆vzApYZDoz6]
「なあ」

「なぁにー?」

「水銀燈って何だ?」

「えっとぉ、ローゼンメイデンっていうアニメの登場人物なの。小馬鹿にしたような猫なで声で喋る子(Wiki情報)なんだって」

「それ+甘い感じがお前か…そんな感じで合ってんの?」

「そんなの分からないよ。私は、あなたに動かされているもの」

「いや、だって甘い感じの女なんて書いた事ねーしローゼンメイデンなんて見た事ねーし…まぁ大食いでもしてりゃ──」

「あっ、このシュウマイあと10人分おねがいしますぅ」

「あいよ! お嬢ちゃんよく食べるねぇ!」

「だぁって、おいしんだもん、このシュウマイ。生きててよかったぁ」

「あら嬉しいこと言うねぇ!ほら10人前だよ、たんとお食べ!」

「やったぁ♪ いただきまーすっ」

「──って、もう大食いやってたね。しかしカオスだなこりゃ、地の文が無いから誰が喋ってるのか分かりゃしねぇ」

「あれぇ?食べないの?」

「見てるだけでお腹一杯になりました」

「かわいそかわいそなのです☆」

「それはまた別のキャラだろ!」

⏰:08/11/03 19:16 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#231 [◆vzApYZDoz6]
>>230
『中の人と対話、その1』

要するに作者が力量不足でノータリンなだけです。ごめんなさい。

⏰:08/11/03 19:17 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#232 [No.007◆vzApYZDoz6]
体が沈む。
さっきから何度も何度も手を掻き回しもがいているが、浮き上がる気がしない。
確実に沈んでいる。

ここは何処だろうか。
遥か頭上で、小さく弱々しい光源が靄を湛えて揺れている。
体は無重力の最中にいるかのように浮わついていた。
見えない圧力が微かに全身の肌に伝わる。感触は酷く冷たく、水のそれに近い。
だが息苦しさはなかった。むしろ気持ちよくすらある。

脳は頭上の光を追えとしきりに叫んでいるが、体が底へ底へと導かれているようだった。

次第に脳も叫び疲れ、沈んでいく体に身を預けていく。
目がまどろみ、瞼が重くなり、意識が薄れていく。

「ねぇ」

透き通った女性の声。
閉じかけていた瞼を開くと、沈んでいく先の底に女が立っていた。

白装束を身にまとい、後ろ手に巨大な刀のようなものを持っており、異様な雰囲気を感じる。
何より肌が極端に白い。白すぎて青緑色に見えるくらい白い。

長い前髪で顔はよく分からないが、薄く微笑む口元も色がなく、生気が感じられない女だ。

⏰:08/11/03 19:18 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#233 [No.007◆vzApYZDoz6]
「抗わなくていいの?」

数メートル先に見えている底から俺を見上げ、無感情に聞いてきた。

「ここは意識の大海。底まで沈むことは、意識の底辺に辿り着いた事…つまり『死』を意味するの」

ふふふ、と不気味に笑いながら、女は後ろ手の刀を担ぎ面にふりかぶる。

「そして私の役目は、底辺に辿り着いた人間の命を刈り取る事」

女との距離はすでに1メートルもない。
切迫する死を避けようにも、すでに俺の体が脳の拘束を振りほどいていた。

女は足を広げ、柄を握る手を静かに引き絞る。
俺の体はその所作に導かれるままに、女の正面に向かっていった。

「さようなら。罪深き人間」

意識の海底に足がつく。
同時に、女が俺の体を肩から袈裟懸けに斬り裂いた。

⏰:08/11/03 19:19 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#234 [◆vzApYZDoz6]
>>232-233
『断罪する女』

自殺者を裁く女の子。
自殺は最も重い罪…

⏰:08/11/03 19:21 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#235 [No.008(1/2)◆vzApYZDoz6]
「よぉ」

「……誰? どこにいるの?」

「お前の後ろだ」

「後ろ…? 誰もいないじゃないか」

「当たり前だろ。俺は、お前の『影』だ」

「影…?」

「ここはお前の精神世界だ。お前は青く、俺は真っ黒で長い。お前は今、心に深い闇を抱えている。だがそれは不変的なものではなく、変えようと思えば変えられるものだ」

「……つまりは僕次第、か……」

「言ってみろよ。俺にはお前が何を抱えているかまでは判らない」

⏰:08/11/03 19:22 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#236 [No.008(2/2)◆vzApYZDoz6]
「……話したところで…君に何かできるのかい? この寂しさを救えるのかい?」

「甘ったれるなよ。さっきも言っただろう、変わるかどうかは他ならぬお前次第だ」

「判っているさ。でも、僕は君ほど強くなれそうにない」

「んなこたぁねーよ。俺はお前の影だぞ? 俺は、お前だ。俺にできることはお前にもできるんだよ。全てはお前次第だ」

「………」

「立ち上がれ。でなきゃ俺は…ひいてお前はいつまでも小さいままだ。前進しなくちゃ始まらないんだ。それでも不安なら一度後ろを向けよ。俺は、いつだってそこにいる」

「……そうだね。全ては僕次第なんだ…」

「たまに落ち込んだって誰も何も責めやしねーよ。だが、ずっとそのままじゃできることもできないんだぜ?」

「うん…思い出したよ。僕にはまだやることがあるんだ」

「1人でいたくなったらまた来な。ここにいるのはお前1人だが、独りぼっちじゃない」

「……ありがとう。もう起きるよ」

「そうしとけ。精々気張れよ」

「それじゃ」

「ああ。達者でな」

⏰:08/11/03 19:23 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#237 [◆vzApYZDoz6]
>>235-236
『僕と影』

影って意外といいヤツなんです。

会話だけだと行規制がウザいわw

⏰:08/11/03 19:25 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#238 [No.009◆vzApYZDoz6]
白い雲のはるか上、おとぎ話でよく見る空に浮かぶお城の庭に、2人はいた。

肩を並べて庭の端から足を投げ出して、今日も下界を眺めていた。
向かって右の気だるそうな男が悪態をつく。

「ひでぇよなー、神様にしてくれるっつーもんだからお願いしたら、その代償が『一生童貞』だもんな」

「ひどい…」

「神様つっても童貞卒業する権利くらいあるよな?」

「あると思う…」

「待てよ、神様なんだから何でもできるだろ? 女の子を作ればいいじゃん」

「試したけど無理だった…」

「試したのかよ…まぁでも、地上の女の子を拐えば問題ないよな?」

「拐ったけど無理だった…」

「拐ったのかよ…つうか何で神様を童貞にできるの? この話、誰に持ちかけられたんだっけ?」

「知らない…」

「あれ? あれは確か俺が女子更衣室に行こうとしたときに…あれ?」

「デジャヴ…」

2人は今日も童貞。
明日も明後日もその次も、2人はずっと童貞だ。

⏰:08/11/03 19:26 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#239 [◆vzApYZDoz6]
>>238
『the・童貞』

童貞はどこまで行っても童貞でした。

⏰:08/11/03 19:27 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#240 [No.010◆vzApYZDoz6]
日射しが強い。

見渡す限りの砂漠。渇いた砂粒が吹き荒ぶ中、幾重にもうねる砂丘の中腹に彼女はいた。
焼き付くように照りつける太陽の光を背に受けて、彼女はうずくまっている。

やがて小さなため息をつき、目の前にある中身のない宝箱の蓋を静かに閉じた。

「これもハズレかぁ……」

手にしていた巻き紙を広げ、目を細めて繁々とそれを眺めた。


1人の男が残した置き手紙。
祖国の英雄であり、実の父親でもあるその男が彼女の前から姿を消したのは、およそ2年前。

早朝、彼女が男を起こすために向かった時には、すでにもぬけの殻と化していた部屋。
その中央に置かれた羊皮紙には、ある大陸の地図に加えて男の筆跡で一文が記されていた。

『近く蛻と成るその日までここにいる。願わくば捜し当てよ』

当時は祖国から捜索隊が編成されもしたが、消えた目的すら不明なために暫くして捜索は打ち切られた。

だが彼女は捜し続けた。
『蛻』とは死者の事。つまりそれは、男の死期が近い事を示唆する手紙だった。

彼女は手紙が自分宛であると思っていた。
俗世を嫌った父親の最初で最後の我儘に、自分を付き合わせたのだろう、と。


「……次は何処だっけ」

物思いに耽る思考を振り払い、紙を丸めて立ち上がる。
コンパスを取り出して目指す指針を確認した。
次は、北だ。

「絶対に見つけてやるんだから」

果てなく続く砂漠の道を、彼女は1歩踏み出した。

⏰:08/11/03 19:28 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#241 [◆vzApYZDoz6]
>>240
『父を求めて三千里』

これは作者の中で設定が浮かびまくって、泣く泣くSSSにしました
なんか親父の手紙の暗号を考えたりしたなー

⏰:08/11/03 19:30 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#242 [No.011◆vzApYZDoz6]
先日、中学の同窓会があった。
僕は出席したけど、同じクラスのサラは諸事情で行けなかった。

「また机に座って…胸見えてるぞ」

「いいじゃねーか。触りたきゃ触ってもいいんだぜ?」

「馬鹿。…ほら、写真。みんなサラに会いたがってたよ」

「おおー、みんな元気そうだな…誰だこれ? え、岸田? すごい変わりようだな…やっぱ女は変わるもんだなぁ」

「あとは、水嶋と黒崎が付き合ってるんだってさ」

「そういや卒業前に告ってたなアイツ! そうか、うまくやってんだなぁ…」

「それで、今度サラんちに遊びに行きたいって言ってたんだけど…」

「あー…まぁ無理だな。ばーちゃんの事もあるし」

「様子は? どうなんだい?」

「あいっかわらず。俺が誰なのかもわかってねぇよ」

「……良くなるといいね。そしたら今度はサラも……」

「いや、いいんだ。良くならない病気だしな。

……俺さ、働くまでばーちゃんに恩返しなんてできやしねーとか思ってて、早く大人になりたいとか思ってたじゃん?

でも今さ、高校生のままで恩返しできてるわけじゃん? 超ラッキーじゃね?」

その言葉が強がりなのは痛い程に判っていて、僕は何も答えられなかった。
いくらか本心が混ざっていたとしても、掛ける言葉が見つからなかっただろう。

僕はこの粗野で乱暴で愛に溢れる口の悪い少女を、今のクラスメイトと同じように嫌うなど、考えられなかった。

いつまでも一緒にいたいと、そう強く願った。

⏰:08/11/03 19:31 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#243 [◆vzApYZDoz6]
>>243
『クラスメート』

仲良くなるには、何だかんだで時間がいる
高校の友達だって、最初はそういうもんだと思う

⏰:08/11/03 19:33 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#244 [◆vzApYZDoz6]
>>242だたwすまん

⏰:08/11/03 19:34 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#245 [No.012◆vzApYZDoz6]
ξ゚听)ξ「あら、中の人じゃない。あんた傘もささずに何やってんのよ」

(;^ω^)「……おっ!? 僕なんでブーンになってるお!? ってなんか喋り言葉も変わってるお!」

ξ゚听)ξ「知らないわよ。にしても携帯でブーン小説は厳しいものがあるわねー、AAが行の半分埋めてるじゃない」

( ^ω^)「確かにせまっ苦しいお。『イラストがツンとブーンみたい』って言われたからやってみたけど、どうにも携帯には向いてないお…タグ使えば大丈夫かお?」

ξ゚听)ξ「一応知らない人のために説明すると、ブーン小説ってのは2chはニュー速VIP板で投下されてる小説よ。会話が多いのと、AAが会話の頭にくる以外は普通の小説と変わんないけど。まぁこんな感じだと思えばいいわよ」

( ^ω^)「3行で」

ξ゚听)ξ「VIPで投下
      AAあり
      あとは一緒
……なんか産業説明も端っこすぎてしまらないわね…っていうか産業するほど難しいこと言った?」

(;^ω^)「ところであまり2ch用語は使わない方が…」

ξ゚听)ξ「って、じゃあなんでこんなテイストなわけ?」

( ^ω^)「僕が投下したイラストだからやりたい放題だおwww読者の期待?知らねーおwww」

ξ#゚听)ξ ビキビキ

(;^ω^)サーセン

⏰:08/11/03 19:35 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#246 [◆vzApYZDoz6]
>>245
『中の人と対話、その2』

『ツンとブーンっぽい』って言われたからやってみた。後悔はしていない。反省はしてる。

ブーン系は容量も食うなぁ…

⏰:08/11/03 19:37 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#247 [No.013◆vzApYZDoz6]
どれくらい時間が経ったか。
夜中の河川敷。真ん中に立っている木刀を持つ男の周囲には、少なくとも50人は倒れている。

「ちっ…いい加減諦めろよ!」

それでもなお、100人近い人間が男を囲っていた。
男への攻撃がないわけではないが、殆んど当たっていなかった。
当たっても致命傷にすらなっていない。

この抗争が終わるには、群がる人間がごめんなさいもうしませんと謝って帰るか、もしくは男に全員倒されるか、その2つしかなかった。

「俺は途中でやめる気はない。抜かれるわけにはいかないからな」

男は1人ではなかった。だが、戦えるのは男1人しかいなかった。
背後には、絶対に抜かれてはならない場所がある。

「俺は死なないぜ。いつか俺が俺を殺すまでな!」

体当たりしてきた相手の頭を木刀で叩き割り、男は再び前進した。

⏰:08/11/03 19:37 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#248 [◆vzApYZDoz6]
>>247
『殺し屋さん』

人は大なり小なり護るものを持っています。

⏰:08/11/03 19:39 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#249 [No.014◆vzApYZDoz6]
「俺はエスプレッソください」

「じゃあ俺は牛乳で。冷たいヤツね」

「はいっ? …あ、かしこまりました、牛乳ですね」

「……おい中の人よ、やる気あんのか?」

「不細工な店員ならあんな注文はしないぜ俺は」

「じゃなくて中の人シリーズやりすぎだろ! まだ14なのに3回目ってさすがに多いぞ!」

「おk、把握したから時に落ち着け。ほら来たぞエスプレッソと牛乳」

「仕方ないな。…お、美味い」

「僕はコーヒー飲まないんですよ。嫌いじゃないんですけどね」

「いきなり敬語になるなよ。読者が困惑するぞ」

「いやどっちがどっちか分かりづらかったからさ。ところで俺には君がDir en grayの京くんにしか見えないんだが」

「また何て言えばいいのかわからんことを言うな…」

「まぁこれが言いたかっただけなんだけどね」

「絶対やる気ねーだろてめぇ!!」

⏰:08/11/03 19:40 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


#250 [◆vzApYZDoz6]
>>249
『中の人と対話、その3』

いや……似てない?
とりあえず反省はしてます。ごめんなさい。

⏰:08/11/03 19:41 📱:P903i 🆔:LUmIhgZI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194