原発・放射性物質総合 30
最新 最初 全 
#1 [こう]
:11/05/19 08:37
:SH01B
:RnLsVeUA
#2 [さお]
まだ早いよ
:11/05/19 11:12
:P902i
:o3KJQfaQ
#3 [とくめい]
福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析
jp.wsj.com/.. 16日に公開された文書によると、東電作業員は、全部ではないとしても、ほとんどの
予備電源が津波で機能不全に陥ったと今は考えている。だが、当時はそれが分からなかっ
た。彼らは予備電源は依然機能しており、8時間の猶予があると考えていた。
午後3時42分、菅首相率いる政府の震災緊急対策本部に交流電源喪失の通知が届いた。
その場にいた2人の関係者によると、菅首相は通知を聞いて、「危ないのは原発じゃ
ないか」と述べたという。
政府関係者らはいま明かす。東電で蒸気放出を決定するのに長い時間がかかったのは、
放射性物質を放出すれば事故の重大さが急激に高まると考えられたからだと。東電は
なお、蒸気放出をせずに事故を収束させたいと考えていた。なぜなら、大気中に放射性
物質を放出すれば、福島の事故は世界最悪のものとなり、チェルノブイリと並んで
しまうためだ。
:11/05/20 00:23
:PC
:☆☆☆
#4 [とくめい]
>>3うーん
映画のシナリオよーな
記事だ(´ε`;)…
:11/05/20 01:01
:SH704i
:☆☆☆
#5 [こ]
都内の男性、原発事故で10万円慰謝料請求 (読売新聞 - 5/19 10:01) http://mixi.at/a8nJ2WG 金額からしてお金目当てじゃないやろな。裁判やったら東電も操作できないし、これで本当の情報がわかればいいのに…
:11/05/20 01:32
:SH01B
:uRf6IPqI
#6 [東京@町田]
栃木県でセシウム検出された
:11/05/20 02:11
:Sportio
:rJKHTfbM
#7 [とくめい]
東京電力福島第一原子力発電所の事故によるものとみられる放射性物質が、大阪市内でも検出されたと、
府の公衆衛生研究所が発表しました。検出された放射性物質は、ごく微量で、研究所は健康に影響はない
としています。
大阪・東成区の大阪府立公衆衛生研究所は、毎月、屋上に設置した計測器に雨やちりなど大気中の降下物
を集め、詳しく分析しています。研究所が先月1日からの1か月間に集めたサンプルを分析したところ、
ごく微量の放射性のセシウム134とセシウム137が検出されたということです。セシウム134は、
これまで検出されたことがなく、また、セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、
福島第一原発の事故によるものとみています。研究所によりますと、これらの物質が出す放射線を1年間
受け続けたとしても、自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。
▽NHKニュース
www3.nhk.or.jp/..
:11/05/20 02:59
:PC
:☆☆☆
#8 [とくめい]
福島原発3号機、窒素注入できず 補佐官「一番心配」
www.nikkei.com/.. 日本経済新聞 2011/5/19 20:32 (2011/5/19 22:20更新)
3号機の原子炉建屋には18日夕に作業員2人が入った。
窒素注入を予定している配管が使えるかどうかを確認しようとしたが、
放射線量が毎時160〜170ミリシーベルトと高く、約10分で調査を打ち切った。
窒素は格納容器内にたまる水素が爆発しないようにするために注入する。
:11/05/20 07:52
:PC
:☆☆☆
#9 [とくめい]
長すぎる悪夢だなー
:11/05/20 07:54
:F02B
:N.YdvfbU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194