■単発質問総合G■
最新 最初 全 
#1 [ナーナーシー]
:11/09/25 20:56
:SH06A3
:70ppp5YI
#2 [ナーナーシー]
:11/09/25 20:56
:SH06A3
:70ppp5YI
#3 [ナーナーシー]
クレンジングオイルでメイクオフした後、
また洗顔フォームで洗った方がよいですか


:11/09/25 21:31
:F01C
:t33eecu2
#4 [ナーナーシー]
たぶん普通はそうやると思う!
:11/09/25 23:13
:N01B
:YsGTS5Rc
#5 [ナーナーシー]
口紅やグロスを塗って食事をしたとき、口紅やグロスはとれてしまうものですか?
:11/09/26 07:09
:P07A3
:r.nr/.EE
#6 [ナーナーシー]
キャンメイク、クリアラスト、セザンヌ以外に下地が要らない固形のファンデ(BB)が出てるメーカーありますか?
:11/09/26 11:14
:SH001
:Hc8YY8z6
#7 [ナーナーシー]
>>5私はほとんど取れてしまいます。グラスにとかに付くのとグロスの味が混ざるのが嫌なので、出来るだけ食事の前に取るようにしてます。食後にまた塗ります。
芸能人のかたで取れないように大きな口を開けて食べてるかたも居ますが、凄く汚く見えてしまいますね。
:11/09/26 17:13
:F03C
:.HrLjQfI
#8 [ナーナーシー]
ホットビューラーと普通のビューラーでは、どちらが睫毛への負担は少ないですか?
:11/09/27 07:22
:F01B
:t1ZV/e4g
#9 [ナーナーシー]
:11/09/27 08:32
:S001
:0cx6XQas
#10 [ナーナーシー]
私はホットビューラーの方が断然痛まないな
ビューラーだと抜ける
:11/09/27 08:56
:PC/0
:ZD14ozec
#11 [ナーナーシー]
同じシリーズの商品で化粧水は荒れないけど乳液を使用すると荒れるとかありますか?
:11/09/27 20:42
:SH07B
:vOyZ.blg
#12 [ナーナーシー]
>>9-10お答えありがとうございます♪
自分も普通のビューラーだと抜けたり切れたりするので、ホットビューラー試してみます。
:11/09/27 22:07
:F01B
:t1ZV/e4g
#13 [匿名]
おすすめの眉マスカラ教えて下さい!
:11/09/28 07:37
:P905i
:uIVnHFdg
#14 [ナーナーシー]
眉マスカラならわたしはkiss!変にラメ入ってないし

:11/09/28 09:52
:SH09B
:5820J0kk
#15 [ぴー子]
私はいつもアイプチをして化粧してるんですけど、睫毛が上手く上がりません(*_*)
目の真ん中と目尻の間ぐらいの睫毛だけが外向きに上がるのですが、他は上手く上がりません。部分用のビューラーも使ったのですがダメでした。なにかいい方法はないですかね(*_*)?
:11/09/30 23:11
:SH003
:mg7Di1U2
#16 [ナーナーシー]
>>15ホットビューラーを使ったらいいと思いますよ★
:11/10/01 00:31
:P02A
:ugfT3m4g
#17 [ナーナーシー]
よく、盛れるつけまつげ、盛れるマスカラ、と盛れる盛れないとよく聞きますが、「盛れる化粧=濃いめ化粧または派手」と言う事でしょうか?
最近は間違った言葉の使い方が多くあるのでわからない言葉(用語?)が多いです
:11/10/01 13:11
:N02C
:Hb7Gdz1E
#18 [ナーナーシー]
ボデイバターっていつ使うんですか??夜,お風呂とかシャワーの後に塗っても平気ですか?
:11/10/01 16:16
:SH001
:337gjIjs
#19 [ナーナーシー]
>>18私はお風呂上がりと、朝起きた時につけてます。
あとは乾燥が気になったときとか。
:11/10/01 17:12
:N02C
:A4/dbq12
#20 [名無し]
ドンキでプリメというカラコンを購入しました。
最長一年使えると書いてあったので購入したのですが、購入のさいに貰った紙に一ヶ月使い捨てと書かれていました。
これは一ヶ月以上使うと危ないんでしょうか?
公式HPで見ても最長一年使えると書かれていました。
教えて頂くとありがたいです。
日本語が下手くそですみません。泣
:11/10/01 18:38
:iPhone
:C.1wqQR6
#21 [ナーナーシー]
:11/10/02 01:59
:Android
:9dm8NmDU
#22 [ナーナーシー]
>>17盛れた=プリで可愛く写れた時やメイクが上手くいった時など、自分で自分をホメてる様子。
:11/10/02 02:05
:SH01B
:uK9oHQ0Y
#23 [ナーナーシー]
>>18はい。乾燥しやすいとこや、マッサージの潤滑油がわりに使う人もいますよ。香りで癒されますし
:11/10/02 02:07
:SH01B
:uK9oHQ0Y
#24 [ナーナーシー]
週に一度の休みの日以外がっつり化粧をします。休みの日は肌を休めたいので化粧をあまりしたくないのですが、素肌で外に出るのと下地ぐらいはして外に出るのとどちらが肌にはいいのでしょうか?
:11/10/02 18:10
:F01C
:DEAR1zgY
#25 [ナーナーシー]
>>24外出時は必ず日焼け止めさえしっかりすれば他は問題ないです。
:11/10/02 18:15
:002SH
:eT1h5uxY
#26 [ナーナーシー]
つけま初心者です。つけまをつける前にじまつにマスカラぬってからつけまつけるんですか?
:11/10/02 18:53
:Android
:w9Q/9MOs
#27 [ナーナーシー]
この画像の梨花ちゃんのようなメイクをしたいのですが、よくわからないです。
わかるかた、マスカラやシャドーの方法を教えていただけないでしょうか?
jpg 40KB
:11/10/03 09:16
:P07B
:0C7ep1Ow
#28 [ナーナーシー]
:11/10/03 09:46
:002SH
:Y6z5WK1A
#29 [ナーナーシー]
>>28ありがとうございます!
そちらのスレで再度質問させていただきます。
スレを誘導していただきありがとうございます!
:11/10/03 09:53
:P07B
:0C7ep1Ow
#30 [ナーナーシー]
接客業をしています。
口紅にグロスを重ねづけしてるんですが、時間が経つと落ちてしまって…
長持ちするグロスあったら教えて頂きたいです

:11/10/03 22:18
:F01C
:2ivxoRLA
#31 [ま]
ダンスをしているのですが
汗をかくとシャドーやライン
が落ちて下まぶたについて
しまうのですが対処法や
落ちないシャドーアイライナー
があったら教えてください(T_T)
:11/10/04 20:00
:SH003
:lU4fF/Z.
#32 [ナーナーシー]
マスカラを塗るとき,1回じゃボリュームがないし2回重ねるとバサバサすぎるってときどうしたらいいですかね(>_<)
:11/10/05 08:25
:SA001
:WKiTVTiI
#33 [ナーナーシー]
>>32下地1回、マスカラ1回にすると良いかもしれません。
:11/10/05 09:38
:002SH
:aborzdII
#34 [NAKO(´・ω・`)]
すれ違いだったらすみませんm
目のしたにある
目頭からのびたしわが
気になります。
いったんできたしわわ
もう消えませんよね?
:11/10/05 13:04
:SA002
:N84VfOkI
#35 [ナーナーシー]
>>34乾燥もシワの原因なので目の周りの保湿を集中的にするといいですよ(^O^)
:11/10/05 13:10
:F06B
:3PqXdF2E
#36 [ナーナーシー]
つけまをつけるときにみんなは
メザイクしますか??
二重のひとでもくっきりさせるために
メザイクしますか??
:11/10/05 16:24
:Android
:X8ygGK5U
#37 [NAKO(´・ω・`)]
>>35さん
そうですか、
目のしわの部分に
化粧水や乳液を多めに
ぬればいいんですか?
すこしわ消えますか?ホ
:11/10/05 17:10
:SA002
:N84VfOkI
#38 [ナーナーシー]
無駄な改行やめて、わ じゃなくて は
レスするならネチケくらいは守りましょう(^_^;)
>>1に書いてあるんだからさ。
:11/10/05 17:17
:CA003
:kaw0mzgk
#39 [まりお]
>>37さん
横入りですが、目元の皮フは頬などの半分の薄さらしいです。デリケートな場所でもあるので、保湿は気持ち多め・タッチも優しめにケアを続けたらいいと思います。
できてしまったシワは、整形などしない限りほぼ消えないと思います
:11/10/05 18:22
:SH01B
:X/AzbIow
#40 [ナーナーシー]
>>33いつもそうするんですがどうもボリュームが足りないんです…
:11/10/05 23:46
:SA001
:WKiTVTiI
#41 [ナーナーシー]
パウダーファンデとリキッドファンデだったらパウダーファンデの方が肌に負担かかりますか?リキッドファンデ使ったら肌がすごく疲れてるように感じます
:11/10/05 23:55
:SH005
:mBO6bI9g
#42 [ナーナーシー]
リキッドよりパウダーの方が肌への負担は少ないです
:11/10/06 00:05
:PC/0
:i0z8tTYM
#43 [ナーナーシー]
:11/10/06 00:11
:Android
:XjAEReP6
#44 [NAKO(´・ω・`)]
:11/10/06 01:22
:SA002
:AsSG2o4A
#45 [ナーナーシー]
クリアラストの白肌オークルを買ったのですがラメが入っていました。クリアラストって全部ラメ入りなんですか?
:11/10/06 06:30
:P904i
:96K69jMs
#46 [ナーナーシー]
:11/10/06 07:31
:002SH
:ZHFgdUJw
#47 [ナーナーシー]
BBクリームには下地効果があることはわかっているんですがいまいちカバー力がない場合、下地をぬってBBクリームを塗るのはありでしょうか?教えてください!
:11/10/06 09:05
:F06B
:p7927GOs
#48 [ナーナーシー]
:11/10/06 09:09
:T003
:bLjGnRWQ
#49 [ナーナーシー]
鼻だけがなんかファンデ塗りました!!って感じになっちゃうんですけど、ファンデつけすぎなんですかね?みなさんどんぐらい塗ってますか?
:11/10/06 11:34
:Android
:9T4sTHjg
#50 [ナーナーシー]
:11/10/06 11:59
:F06B
:p7927GOs
#51 [ナーナーシー]
>>49さん
鼻は崩れやすいので下地もファンデも薄くつけたほうがいいですよ(^^)
化粧直しの際も油取り紙など使ったあとにパウダーで軽く押さえるくらいで十分です。
:11/10/06 13:29
:F09C
:5fNEl/is
#52 [あ]
>>45私はマットオークル持ってますがラメ入ってないですよ(^-^)
:11/10/06 14:02
:P02A
:50BFdXqE
#53 [名無し]
下つけまつげについて教えて下さいm(__)m
自睫毛の上と下、どちらに付けるのがいいんでしょうか?
:11/10/06 14:23
:P02B
:w6c8qG/2
#54 [ナーナーシー]
:11/10/06 14:46
:F06B
:p7927GOs
#55 [名無し]
>>54お答え ありがとうございますm(__)m
助かりました!
:11/10/06 14:55
:P02B
:w6c8qG/2
#56 [ナーナーシー]
:11/10/06 15:24
:Android
:9T4sTHjg
#57 [ナーナーシー]
>>52そうなんですか!教えていただきありがとうございます☆
:11/10/06 18:08
:P904i
:96K69jMs
#58 [ナーナーシー]
まつげとつけまつげがマスカラつけてビューラーをしても、くっつかないのですが、みなさんどうしてますか?
:11/10/06 19:53
:P03A
:8KaiXk.U
#59 [ナーナーシー]
フェイスパウダーは
リキッドファンデを
使用したときのみ使いますか??
:11/10/07 23:06
:N01B
:9SMgW/pM
#60 [ナーナーシー]
私はBBの後に使ってるけどリキッドファンデって決まってる訳じゃないから下地の上からでも使っても大丈夫(カバー力は勿論劣る)
:11/10/08 22:32
:W65K
:kCRdFmxo
#61 [ナーナーシー]
:11/10/09 01:00
:Android
:YMR8mQMo
#62 [ナーナーシー]
:11/10/09 01:44
:002SH
:xskYC9EI
#63 [ナーナーシー]
ある化粧品店でクリスマスコフレを予約して、後々他の店の物が気になったのですが、キャンセルできますか?またキャンセル料などはないですか?
:11/10/09 06:02
:F906i
:3kaABOq2
#64 [ナーナーシー]
:11/10/09 06:33
:N01B
:CaxBL14.
#65 [ナーナーシー]
>>63ブランドによるので直接聞くべきと思います。
:11/10/09 09:54
:002SH
:xskYC9EI
#66 [ナーナーシー]
みなさんは、洗顔ネットはどのように保存していますか?
:11/10/09 10:41
:SH07B
:shL8AQxA
#67 [ナーナーシー]
自まつのスレなくなったんですか?ショックです(´・ω・`)
:11/10/09 11:04
:CA005
:yYDmMrbs
#68 [ナーナーシー]
>>66使用中のものですよね?私はよく水で洗って風通りのイイ所にS字フックで吊してます。
:11/10/09 11:09
:943SH
:AXMj8Qng
#69 [ナーナーシー]
:11/10/09 11:11
:943SH
:AXMj8Qng
#70 [ナーナーシー]
>>68さん
ありがとうございます!
風通しのがいいところがやっぱりいいんですね♪
:11/10/09 17:32
:SH07B
:shL8AQxA
#71 [ナーナーシー]
>>65ですよね…聞きにくいけど聞いてみます。ありがとうございます
:11/10/09 23:40
:F906i
:3kaABOq2
#72 [ぴー子]
アイプチする前に瞼に化粧下地ってした方が良いんですか?色素沈着とかするって聞いたんで(*_*)
でも化粧下地したらアイプチ取れやすくなりますよね
将来的にはどっちのほうがいいんですか?
:11/10/10 20:10
:SH003
:vEIs5Kxo
#73 [ナーナーシー]
>>72あなたがマルチしたidea板の質問にも回答きてますよ。
:11/10/10 21:23
:002SH
:OE.XLMNQ
#74 [ぴー子]
気付きませんでした
報告ありがとう
:11/10/10 22:10
:SH003
:vEIs5Kxo
#75 [ナーナーシー]
ずっとメイベリンのマスカラ(ブラウン)を愛用しているんですが、メイベリンのよりももう少し茶色のが欲しいです。
メイベリン並にボリュームが出てお湯で落ちやすい、ブラウンのマスカラを教えて欲しいです!
:11/10/11 02:02
:F03C
:TDqEdGW2
#76 [ナーナーシー]
マツエクってつけ放題とかありますけど、元々まつげ少ないとその分あまり着きませんよね?それともマツエクの上にまたマツエクが着くんですか?
:11/10/11 03:08
:Android
:qhtXgJ.I
#77 [ナーナーシー]
リキッドファンデ用の筆は洗う時パフと同様で中性洗剤でいいのでしょうか?
:11/10/11 11:04
:SH005
:P.d2xOkA
#78 [ナーナーシー]
>>761本のまつげに2、3本のマツエクをつけるんだと思います。でもかなりまつげに負担がかかり、持ちも悪いのでまつげが少ない方にはマツエクはおすすめしません。1本のまつげに1本のまつげ、そして根本から少し離れた場所につけるのが理想だそうです。
:11/10/11 11:08
:SH005
:P.d2xOkA
#79 [ナーナーシー]
:11/10/11 11:30
:002SH
:rElrXwKg
#80 [ナーナーシー]
:11/10/11 11:47
:SH005
:P.d2xOkA
#81 [ナーナーシー]
質問です!ネイルしてて爪長い人たくさんいると思うけど、その中でコンタクトやカラコンをしてる人はどうやって装着したりはずしたりしてるんですか(>_<)?教えてくださいっ!お願いします(^-^)
:11/10/11 23:27
:P02A
:HTfkFPok
#82 [
]
質問失礼します
よく芸能人でNARS 3070を使ってると聞いて試してみたいと思ったんですが。高すぎて買えません。
NARS 3070に似た色のアイシャドーを教えて欲しいです。
jpg 4KB
:11/10/12 21:51
:F01A
:ibyN.hpw
#83 [ナーナーシー]
>>81普通に指の腹にコンタクト乗っけて入れてる。取るときは目を見開いて両手の人差し指の腹で。
:11/10/12 23:29
:SH004
:0B3ZbCfk
#84 [苺]
質問です
切れ長な目に合う化粧ってどんなのでしょうか。
ちなみに一重でアイプチしてます
回答お願いします。
:11/10/13 00:15
:URBANO-B
:kLDwRiZw
#85 [ナーナーシー]
ファンデの前にちゃんと下地をした方がいいですか?
:11/10/14 23:10
:P02A
:sItlMW/M
#86 [ナーナーシー]
:11/10/14 23:21
:P905i
:gifF9EPA
#87 [ナーナーシー]
化粧の仕上がりも変わるよね
:11/10/15 00:12
:S006
:XCzZSMzc
#88 [ナーナーシー]
アイラインを猫目っぽくハネあげて引いた時、つけま(特に目尻側)はどのように付けたら綺麗に見えるのでしょうか?
:11/10/16 14:15
:Android
:B4FVs7f6
#89 [ナーナーシー]
安く買える黒に近くて発色の良いブラウンのシャドーはありませんか??><
:11/10/17 02:17
:Android
:00ao6Cac
#90 [ナーナーシー]
赤いリップはどういったメイクや服装のときに合いますか?
:11/10/17 14:15
:F10C
:E8g0KHaI
#91 [ナーナーシー]
>>90濃い化粧じゃないと口だけ浮くと思う。服はROCK系かな。
化粧が濃ければ秋冬系のファッションでも似合うと思う
:11/10/17 19:34
:SH06A3
:K9jqbwSo
#92 [ナーナーシー]
確かに濃い化粧じゃないとダメだけど、化粧によってロック系もありだしセクシー系もありかと。
:11/10/17 20:05
:CA003
:M/oAQkUc
#93 [ナーナーシー]
:11/10/17 22:10
:F10C
:E8g0KHaI
#94 [匿名]
ファンデーションを塗っても小鼻が結構くっきり目立つのですが少しでも良いので目立たなくさせる方法はありますかね(>_<)?
:11/10/19 19:54
:F04C
:wdwKv75.
#95 [ナーナーシー]
>>94コンシーラーや下地を使うと良いように思います。
:11/10/20 16:15
:002SH
:Ti0tUiJ.
#96 [ナーナーシー]
みなさん髪を巻くとき何ミリのコテ使ってますか?(´・ω・`)?
:11/10/20 18:14
:P04C
:YmnOyhYs
#97 [ナーナーシー]
:11/10/20 18:39
:002SH
:Ti0tUiJ.
#98 [ナーナーシー]
1年前に購入した小鼻専用温感ジェルを使おうと思ってるのですが、
お肌荒れたり効き目が減ったり?しますか

?
分かる方お願いします!
:11/10/20 20:18
:SH06A3
:mK5iWA7I
#99 [ナーナーシー]
>>98分かる人って居ると思います?
開封済みなら確実に質は劣化してます。
それでも使おうと思うなら使えばいいと思うし、新調しようと思うならそれで良いと思います。
:11/10/20 21:09
:F08A3
:L9LljjLo
#100 [ナーナーシー]
:11/10/20 21:51
:SH10C
:F8gYuMmU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194